マビノギ限定ギルド@Wiki
秀丸エディタをカスタマイズして小説を書きやすくしよう
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
アウトライン解析でツリー表示にしたところです。

長文になればなるほど、このような機能が役に立つと思います。
アウトライン解析で検索文字列を含む見出しを強調したところです。

あすさんのセリフだけを抽出し、編集するときなどに便利な機能です。
見えにくいけど「原稿用紙ふう」の表示です。

半角スペースや英数字でマスが不自然になる点に注意が必要です。
黒い背景の設定です。

この配色のほうが目が疲れにくく、長時間の作業には適しています。
ほぼ初期状態の秀丸エディタです。

メモ帳などと大差のない画面です。
自動保存を有効にして不意のデータ損失に備えることができます。

動作の安定している秀丸エディタも突然、エラーを吐いて強制終了する場合があるし、
停電でパソコンが落ちてしまったときに保存していなかった文章は( -∀-)人 ナムーなので、
自動保存機能を活用するとかなり安心することができます。
停電でパソコンが落ちてしまったときに保存していなかった文章は( -∀-)人 ナムーなので、
自動保存機能を活用するとかなり安心することができます。
縦書きは編集しづらいと思いますね。特に顔文字…

縦書きのほうが雰囲気のある文章もありますが、実際にはかなり編集しづらいです。
たとえばこんなインターフェイスです。

簡単に解説するとこうなります。

(T_T)こんな人や (;_;)こんな人でも ここで学べば \(^0^)/こうなります!