筐体・リール配列・配当
筐体
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
時間遡行フリーズ等熱い演出時に動作。
穢れ蓄積時に濁る。
夜の見滝原突入時は黒色に変化。
エピソードボーナス時は各エピソードボーナスのキャラクターに合わせた色に変化。
ワルプルギスの夜・アルティメットバトルの連打上乗せ時、継続率に応じて色が変化。
救済上乗せ時、上乗せゲーム数に応じて色が変化。
触るとキャラクターが喋る。
期待度により吹き出しの色が変わる。
また、ボーナス最終ゲームにタッチするとキュゥべえが喋り、セリフで次回モードをある程度予想出来る。
詳細については
タッチパネル演出にて解説。
マギカラッシュ確定時点灯。
ART時30G以上の上乗せが確定している時稀にキュゥべえの目が赤色に光る。
現在通常パネルと新パネルの2種類の台が存在する。
新パネルの個別パネルも存在するがそちらは非買らしい
夜の見滝原中や、ペナルティ発生時は筐体パネルのライトが消灯する。
リール配列
配当
 |
エピソードボーナス |
 |
ビッグボーナス(エピソードボーナス昇格有り) |
 |
プチボーナス(裏ボーナス昇格有り) |
 |
3or9or13or14枚 |
 |
6枚 |
 |
1枚(このほかにも停止形有、要編集) |
 |
リプレイ |
※上記は見た目上の配当
子役一覧
表示されているものは停止形の一例。
例えば目押しをせずに打った場合、中段チェリーだと右肩上がりにスイカ揃いするパターンや
特殊役だと上段にリプレイが揃うといったパターンが存在する。
チャンス目は画面フラッシュで判別。
特殊役はV字フラッシュで判別。
強チェリーでも目押しを誤ると弱チェリーの払い出し音になるといったことがあるので注意が必要。
尚、目押しを誤っても
ユニメモには元々引いていたはずの役が正しくカウントされる。
また、目押しを誤っても払い出しに影響があるだけでゲーム進行に影響はない。
最終更新:2015年04月26日 22:43