Proctor Moogle : ここは
「数学」の試験会場クポ。
では、さっそく試験を開始するクポ!
Proctor Moogle : まずはこれを見るクポ。
Proctor Moogle : 次の写真を見て
この木箱の個数を答えるクポ。
※木箱の数を見えない部分も含めて数える。
ちなみに以下の画像は190個。
Proctor Moogle : ここは
「建築」の試験会場クポ。
では、さっそく試験を開始するクポ!
Proctor Moogle : 炎水の広場の噴水において
[水が流れている/火が灯っている]時間帯を選択肢から選ぶクポ。
選択肢:時間帯を選択してください
0:00過ぎ~12:00過ぎ
4:00過ぎ~20:00過ぎ
★6:00過ぎ~18:00過ぎ(水が流れている)
12:00過ぎ~0:00過ぎ
★18:00過ぎ~6:00過ぎ(火が灯っている)
20:00過ぎ~4:00過ぎ
1日中
Proctor Moogle : ここは
「歴史」の試験会場クポ。
では、さっそく試験を開始するクポ!
Proctor Moogle : 次の写真を見て
その場所を選択肢から選ぶクポ。
場所は全部で3ヵ所クポ!
選択肢:場所を選択してください([1/2/3]ヵ所目)
 南グスタベルグ |
 北グスタベルグ |
 コンシュタット高地 |
 東ロンフォール |
 ジャグナー森林 |
 ロランベリー耕地 |
 バタリア丘陵 |
 西ロンフォール |
 ラテーヌ高原 |
 バルクルム砂丘 |
 パシュハウ沼 |
|
Proctor Moogle : ここは
「工業」の試験会場クポ。
では、さっそく試験を開始するクポ!
Proctor Moogle : 次の写真を見て
その場所を選択肢から選ぶクポ。
場所は全部で3ヵ所クポ!
選択肢:場所を選択してください([1/2/3]ヵ所目)
 シド研究室① |
 シド研究室② |
 火薬研究所① |
 火薬研究所② |
 サーメット精製室① |
 サーメット精製室② |
 黒鉄工房① |
 黒鉄工房② |
Proctor Moogle : ここは
「生物」の試験会場クポ。
では、さっそく試験を開始するクポ!
Proctor Moogle : アモルフ類にとって
優位な種族と苦手な種族を選択するクポ。
選択肢:[アクアン類/リザード類/バード類/プラントイド類/ヴァーミン類/アモルフ類/ビースト類]にとって[優位な/苦手な]種族を選択してください
アクアン類 (アモルフに優位、バードが苦手)
リザード類 (ヴァーミンに優位、ビーストが苦手)
バード類 (アクアンに優位、アモルフが苦手)
プラントイド類(ビーストに優位、ヴァーミンが苦手)
ヴァーミン類 (プラントイドに優位、リザードが苦手)
アモルフ類 (バードに優位、アクアンが苦手)
ビースト類 (リザードに優位、プラントイドが苦手)
Proctor Moogle : ここは
「経営」の試験会場クポ。
では、さっそく試験を開始するクポ!
Proctor Moogle : 次の人物を見て
その人が経営するお店を選択肢から選ぶクポ。
店主は全部で3人クポ!
選択肢:お店を選択してください([1/2/3]店目)
 甲冑のディーギス |
 ボイツの何でも屋 |
 総合武器店ドラゴンクロー |
 装甲のブリュンヒルデ |
 ミョルの雑貨屋 |
 カーミライド宝石店 |
 ハルモディオス楽器 |
 代筆屋ソロロ |
Proctor Moogle : ここは
「工芸」の試験会場クポ。
では、さっそく試験を開始するクポ!
Proctor Moogle : 次の人物の中から
[鍛冶ギルド/彫金ギルド/錬金術ギルド]の職人をすべて選ぶクポ。
選択肢:職人を選択してください
左から1人目
左から2人目
左から3人目
左から4人目
左から5人目
左から6人目
これですべて
※以下のように6人のNPCが表示されるので、該当NPCを選択する。
各ギルドのNPCの画像は
ギルドNPCに掲載。
Proctor Moogle : ここは
「経済」の試験会場クポ。
では、さっそく試験を開始するクポ!
Proctor Moogle : 次の写真を見て
その場所を選択肢から選ぶクポ。
場所は全部で3ヵ所クポ!
選択肢:お店を選択してください([1/2/3]店目)
 甲冑のディーギス |
 ボイツの何でも屋 |
 総合武器店ドラゴンクロー |
 装甲のブリュンヒルデ |
 ミョルの雑貨屋 |
 カーミライド宝石店 |
 ハルモディオス楽器 |
 代筆屋ソロロ |
>>通常時
+
|
... |
Oblivious Adventurer : ウフッ! そこのアナタ!
Oblivious Adventurer : あら、いやだ、
以前どこかで会った気がするんだけど、
気のせいだったかしら……。
|
Oblivious Adventurer : ウフッ! そこのアナタ!
Oblivious Adventurer : ほら、あの時……
いやん、ほらほら、確かあの場所で……
選択肢:あの場所って……?
>>北グスタベルグだっけ……?
Oblivious Adventurer : そ、そうよ!
北グスタベルグだったわ!
Oblivious Adventurer : あの時
一緒に
臥竜の滝に打たれながら
心で語り合ったじゃない♪
>>プルゴノルゴ島だっけ……?
Oblivious Adventurer : そ、そうよ!
プルゴノルゴ島だったわ!
Oblivious Adventurer : あの時
お気に入りの水着を着て
一緒に潮干狩りしたじゃない♪
>>ウルガラン山脈だっけ……?
Oblivious Adventurer : そ、そうよ!
ウルガラン山脈だったわ!
Oblivious Adventurer : あの時
猛吹雪の中、洞窟で肌をよせあって
寒さをしのいだじゃない♪
Oblivious Adventurer : あ、思い出したわ!
アナタから借りた、えーと、あれよ、あれ、
ずっと預かったままだったんだわ!
選択肢:あれって……?
片手棍だっけ……?
頭装備だっけ……?
調度品だっけ……?
Oblivious Adventurer : そ、そうよ!
[片手棍/頭装備/調度品]だったわね!
Oblivious Adventurer : やっと、
これを返せる時がきたわ!
Oblivious Adventurer : えーと、
これだっけな~
Oblivious Adventurer : んーと、
これだったかな~?
Oblivious Adventurer : そう、これよ、これ!
Oblivious Adventurer : はい、どうぞ、
確かに返したわよ!
Oblivious Adventurer : 物覚えのいいアタシに
感謝してね♪
Oblivious Adventurer : ああ、そうだわ、
貪欲なアナタのことだから言っとくけど
ちらっと見えたアイテムはアタシのだからね!
Oblivious Adventurer : それに、決して、
借りた物を返したことを忘れたりしないわ!
1日経って、また返してもらいに来ちゃだめよ!
Oblivious Adventurer : ぜ、絶対だからね!
1日経っても、アタシは絶対に忘れてないわよ!
錆びたバケツを手にいれた!
Qiji : おや?
ばあさん、こんな顔じゃったかのう?
耳は遠くても目はよかったんじゃが……。
Romilda : あら?
おじいさん、こんな顔だったかしらね?
耳だけじゃなく、目も悪くなってきたわ……。
Aspiring Adventurer : ハァハァ、
朝昼晩と、欲しい食材を、すべて、
覚えたはず、なんだが……
Aspiring Adventurer : なぜか、
急に、わからなくなって、
これじゃまた、初心者に、逆戻り、じゃないか……。
~
最終更新:2013年12月01日 20:11