ブリリアント・カラット R 光文明 (1) |
呪文 |
■次の自分のターンのはじめまで、自分のクリーチャーをアンタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーまたは自分のタップしているクリーチャーに変更してもよい。 |
■ジョインパクト(この呪文を唱えた時、このカードのもう片方の呪文側を、コストを支払って唱えてもよい) |
インペリアル・トパーズ R 光文明 (5) |
呪文 |
■S・トリガー |
■クリーチャーを7体まで選び、タップする。 |
作者:はんむらび
whaさんのオリ能力
ジョインパクトを借りて。
上半分は自軍への攻撃曲げの付与。《ビックリ・ガード》と比べると
S・トリガーこそないものの攻撃曲げは持っているクリーチャーが少なく、
ブロッカーに付与するだけで無限
ブロッカーができる、攻撃に参加したクリーチャーがそのまま壁になるなどのメリットが大きい。
下半分はほぼ《スーパー・スパーク》だが、7体まで選ぶ形になっている。そのため8体以上の敵やアンタッチャブルは止められない。
かわりに自軍もタップできるようになっており、
ジョインパクト使用時にはタップキル+攻撃曲げが同時に使用できる。
サイクル
企画
評価
最終更新:2020年03月03日 13:50