《蛇仙ライオット・サンダー》

蛇仙(じゃせん)ライオット・サンダー SR 火/闇/水 クリーチャー コスト8 パワー7000
アーマード・ドラゴン/ドラゴン・ゾンビ/ポセイディア・ドラゴン
W・ブレイカー
□このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、相手のクリーチャーをパワーの合計が5500以下になるよう、好きな数選んで破壊する。その後、相手の手札を見て1枚選び、捨てさせてもよい。
□相手のカードがどこからでも墓地に置かれたとき、カードを1枚引いてもよい。
マナゾーンに置くとき、このカードはタップして置く。
作者:satori060

 DMST‐01「ベスト・リバイバー 破界篇」で登場した《ニコル・ボーラス》と似た基礎スペックを持つクリーチャー。

 《偽りの王ヴィルヘルム》のように連動する二つの能力を持ち、5500の割り振り火力、1枚のピーピングハンデスを放った後、墓地送りにしたカードの数までドローし、手札に後続を従え、逆転の芽の悉くを摘み取っていく。
 効果の全てが任意であり《炎槍と水剣の裁き》のように自軍を巻き込まないなど、一抹の隙さえ感じさせないが、早期に展開されたファッティへの解答にはならず、火力を躱されると(自軍を巻き込むプレイングもできず)ドロー数まで減ってしまうなど、少ないなりに弱点はある。

フレーバーテキスト
 神をも生み出す極仙龍……その力を求め、新たなる闇の軍勢は仙界を目指した。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年01月27日 19:24
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|