《虚縞珪体 ゼヴレギアル》

虚縞珪体(フィクショナル・シリカ) ゼヴレギアル Sec 光・闇文明 (13)
バーチャル・バグ・クリーチャー:ライトブリンガー/ドラゴン・ゾンビ 13500
T・ブレイカー
■相手のターンのはじめに、相手は自身のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、選んだクリーチャーは可能なら攻撃する。
■このクリーチャーに壊訂された時、進化ではない光または闇のコスト3以下のクリーチャーを4体まで、自分の墓地または手札からバトルゾーンに出す。
■このクリーチャーが攻撃される時またはバトルする時、かわりに相手クリーチャーを持ち主の山札の一番下に置く。
(バーチャル・バグ・クリーチャーは、バトルゾーンにある間、バーチャル・エリアとして扱う。ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)
壊訂前:《衝球開塞 ポロブルージャ》
作成者:Y
発生! 超次元のバーチャル・エリアパックに登場するライトブリンガー/ドラゴン・ゾンビバーチャル・バグ・クリーチャー壊訂?された時にウィニーを4体まで展開できる。
そして、バーチャル・バグ・クリーチャーでありながら、バトルや殴り返しに耐性を持っている点がポイント。DMCY-03「電界編 第3章 壊訂のバーチャル」で登場するメタカードの対象にこそなるものの、攻撃強制効果も持っているため、手間はかかるが壊訂すればそれだけで十分に強力。

名前の由来はガメラシリーズの怪獣「レギオン」と、「新世紀エヴァンゲリオン」の使徒「レリエル」。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年08月07日 20:00
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|