《A.T ピグミーブルーホー》

A.T ピグミーブルーホー SR 水/自然 (10)
クリーチャー:ムートピア/リヴァイアサン/スペシャルズ 21000
Q・ブレイカーマッハファイタージャストダイバー
■相手がコストを支払わずに呪文を唱える時、その呪文は効果を失い、墓地に置かれる。
■相手が呪文を唱えた時、相手のマナゾーンのカードを2枚選び、裏向きでシールド化する。
これまでとはやや違う形の呪文ロックを仕掛けるファッティ。
「効果を失う」なので《新世壊》や《音響の精霊 ルルフーラ》の「呪文を唱えられない能力を無視する」のすり抜けをメタることができる。
普通にコストを払って呪文を唱えることはできるが、そうするとシールド送りランデス。
ミナゾーと組むことで「単騎ラフルル」を再現することができる。サウスブルーホーを使えば並べることも難しくない。
名前の由来は「シロナガスクジラ」の小型亜種「ピグミーシロナガスクジラ」。(サウスブルーホーと比べてだが)パワーもコストも低い。

追記:パワーを上げてランデス数を増加。ファッティの調整って難しいね。

関連カード

《超新星 マーキュリー・ギガブリザード》
《爆鏡 ヒビキ》
カードリスト:greninja
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年10月19日 11:02
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|