《拒絶接続王 ミックスカルハウラー》

拒絶接続王 ミックスカルハウラー KGM 光/闇/自然文明 (10)
クリーチャー:リジェクター 16789
EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く。)
■<アルターリジェクションXX>10(メインステップ前に、自分のマナゾーンから、[光/闇/自然(10)]支払って、相手のクリーチャーを2体選んでもよい、それらの内コスト10以下のクリーチャーを全て破壊する。このターン、全てのバトルゾーンにいるクリーチャーが持つEXライフは全て無視され、スター進化を持つクリーチャーがバトルゾーンを離れるとき、進化元となっているカードも全てバトルゾーンを離れる。)
■各ターンの始めに、手札以外のゾーンからコスト5以下のクリーチャーを2体まで召喚する(この時、クリーチャーを山札からバトルゾーンに出したら、山札をシャッフルする)。
スピードアタッカー
マスター・W・ブレイカー
作者:餅キング

突如現れた謎のクリーチャー、「リジェクター」の王。名前にキングとあるが、実は女性(他メディアで例えるならキャス子)。体を分解して三体のクリーチャーに変形することも可能。あほみたいにでかいというわけではないが結構体は大きい。本人は心優しい良王であり、全てを拒絶し無に帰すリジェクターの力を平和利用出来ないか考えている圧倒的矛盾魂。三つの強き心の優しき心担当。三つの強き心の中で最も非力で弱者(この設定のため、強き心で唯一殿堂カードではない。)だが、背景ストーリーでは、全ての下・中位のディスペクターを単独で全滅させるほどの力を持っている。どこぞの英霊王や超神星と違い、こっちは実際のデュエルでも可能。余談だが、彼女には子供という名の弟子がいる。そしてその子は彼女の夫でもある。人間年齢だとあまり年は離れていないが、クリーチャー年齢だと……oh因みに彼女の得意料理はフレンチトーストとカレーパン
よく背景ストーリーに出てくるミックというのは彼女の本名。なのだけど、周囲からは愛称だと思われている。
とりあえず相手の(戦略とか盤面とか)全てを破壊することに特化したカード。専用マスター能力<アルターリジェクションXX>で相手のカードシステムを破壊、3Cディスペクター能力で相手の戦略を破壊。そしてシールドブレイクついでに相手のクリーチャーも破壊。ディスペクターではないが、EXライフを持つ。

関連

評価

選択肢 投票
壊れ (0)
強い (0)
彼女の子供になりたい度 (2)
良いカー度 (0)
  • 初めまして~。この盤面破壊力は確実に環境を席巻するに違いない!それにあふれでるママみ...いい... -- citrus (2022-02-23 20:09:14)
  • それと質問が二点ほど...1.このクリーチャーのデザインはどんな感じですか?(人間っぽい感じかクリーチャー的か)2.アルターリジェクションによって -- citrus (2022-02-23 20:18:06)
  • 失礼m(_ _)m改めて...2.彼女のアルターリジェクションの細かい裁定について更に詳しく教えてほしいです -- citrus (2022-02-23 20:19:27)
  • 上記の意見につきましてはアルターリジェクションの能力のページに説明を加えました。 -- 餅キング (2022-02-28 23:22:19)
  • 後彼女のデザインは本体と本ページの説明書きを見て下さい。そこに書いてあります。 -- 餅キング (2022-03-01 00:04:02)
  • 餅キングさん、結構ぼんやりした質問だったのに、丁寧にご回答頂きありがとうございます!お手数おかけしましたm(_ _)m -- citrus (2022-03-01 20:27:02)
  • いえいえ、こちらこそ質問ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 -- 餅キング (2022-03-01 23:22:14)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月01日 23:22
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|