伝宝 無夢

【名前】 伝宝 無夢(でんほう むむ)
【性別】
【使用種族】 ティラノ・ドレイク/ディスペクター
(強敵カード)
伝宝 無夢
キャラクター:SPX
《敵》クリーチャーが攻撃する時、あなたは山札の上から1枚目を手札に加えるか、マナゾーンまたは墓地に置く。
作者:餅キング

設定

デュエルマスターズに興味を持ち、デュエマを始めた小学生。かつてある理由から、家族にデュエマに関わることを過剰なまでに禁止され、時には家庭内暴力を受けていた(因みにそのある理由を彼女は知ら(されてい)ない上、学校にも彼女の味方はいなかった)。その為、家族に無断で家を飛び出し、更に無断で転校しており、晴れてデュエマができることを心から喜んでいる。そんな彼女だが、かつては祖父という最大の味方がいて、よくクリーチャーの話や大会での武勇伝を聞かされていた。
服装は空色の洋服を着て、藍色のデニムショートパンツと桜色のハイソックスを履いている。あと、祖父が没前にプレゼントした「お守り」を肌身離さず身に着けている。髪色は灰色で目は青と黄色のオッドアイ。身長132.78 体重29.98 数字に特に意味はない。
かなりがつくほど小柄で、ショートヘアー。生前の祖父によると祖母にそっくりだという。
このキャラクターのストーリーカードは、プロモキャンペーンで作られたストーリーカードの試作版で、強敵カード仕様であり、実際の強敵バトルで使用可能である。(周囲から反対意見が特に出なかったため、設定上、ストーリーカードはDMOAS-AFT 「超獣篇 後日弾 コレカラノ未来」の固定パックのおまけとして付属されることになった。)
ついでに言うと初めてのデッキ制作にもかかわらず、バランスの良い構築を作ったり、初デュエルでいいタイミングでコンボカードを引いたりと、なんかあると思われる
名前の由来は「家の刀」+「限」の「
余談ですが、伝宝という苗字は実在している(読み方は違うけど)。

実は、無夢の祖父経由の遺伝で、「伝説のデュエルマスター」の力を宿している。(周囲から敬遠されていたのはそのため。)ついでに言うと、切り札の《クリムゾン・ドラゴン》は、無夢の祖父である伝宝 徳風(読み:でんほう トップ)が転生した姿で、「お守り」は彼の切り札であった《覇竜凰ドルザバード》である。
異超獣との戦いの中で、伝説のS-MAX進化である「M(マスター)S-MAX進化」に目覚め、《天地逆転 ヴィクティムムート》に変身可能に(このとき身長と体重が増加し、健康的になっている)。
最後の戦いでは、暴走した代個を止めるためにアザオスとの戦闘中に全ての超獣を超えたクリーチャー、オリジナルカード《ORIGINALMASTER 無夢》に変身し、アザオスの試練を突破。
その後はなんと代個と一緒に暮らしている。(同級生とルームシェアしているようなもん)オリジナルカードの力と伝説のデュエルマスターの力は失われたらしいが、ヴィクティムムートへの変身とオリジナルカードの作成は可能で、代個同様のアナザーズ使役能力を手に入れたとか。(書いてて荒れる可能性が高いと思いながらも書いている。けど旧オリカウィキの件とメンバー様の意見より、ストーリーカードについては本エキスパンション独自のものとさせていただくので宜。)
DMOAS-AFT 「超獣篇 後日弾 コレカラノ未来」でのストーリーカードもよろしくお願いします。

使用するカード

キャラクター説明

デュエマを始めた女の子。可愛いものと甘いものが大好き。切り札は「クリムゾン・ドラゴン」。内気に見えて、割と活発であり、判断力もかなり良い。

ストーリーカード

ある日、デュエマをしている子供たちの所へ一人の少女がやってきた。
「私は伝宝 無夢。わたしもデュエマをやってみたい。仲間に入れて。」
当然子供たちの仲間入りをした無夢。しかし不幸なことに、無夢はデュエマをするのに十分なカードを持っていなかった。するとそこへ、妖精と化物が合わさったクリーチャー達が無夢の元へやってきた。秒で意気投合した彼女らは姿をカードに変えると無夢のデッキに加わり、無夢は遂に念願のマイデッキを手に入れたのであった。彼女の物語の始まり×2。
原案参考:【企画】あつまれ!クラスメート!!

コメント

  • また、旧オリカウィキの件とメンバー様の意見より、このカードを含めたストーリーカードについては本エキスパンション独自のものとさせていただきます。色々とご迷惑をお掛けして申し訳ございません。 -- 餅キング (2021-10-16 11:10:50)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月06日 23:31
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|