《終焉の絶無 ゼロンヴォイド》
終焉の絶無 ゼロンヴォイド KGMW ゼロ文明 (マナコストなし) |
絶無フィールド |
■この絶無フィールドは、ゲーム開始時、四隅に封印を1つずつ付けてリンクしたフィールドとしてバトルゾーンに置く。 |
■この絶無フィールドは離れず、能力は無視されない。 |
■この絶無フィールドの封印は、各ターンに1つだけ、無色のコスト5以上のコマンドを召喚することによってのみ、外すことができる。 |
■自分の無色ではないクリーチャーは攻撃できない。 |
■絶無王誕:この絶無フィールドの封印がすべてなくなった時、5枚すべてを裏返し、1体のクリーチャーとして合体させる。 |
絶無王誕後:《零世界龍王 ゼノンヴォイド・エンデ》 |
「ゲーム開始時にバトルゾーンに存在できるカード」のルールが適用される |
(左上) |
α:このカードの封印が外れた時、相手のコスト3以下のカードを1枚選び、持ち主の墓地に置く。 |
(左下) |
β:このカードの封印が外れた時、相手は自身の手札を1枚捨てる。 |
(右上) |
δ:このカードの封印が外れた時、自分のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに手札に戻す。 |
(右下) |
γ:このカードの封印が外れた時、カードを1枚引く。 |
作者:UNKNOWN
追記:レアリティを変更しました
概要
ゲーム開始時、5枚1組でバトルゾーンに置く特殊なフィールド。
四隅に封印をセットする。
この封印は通常のものと違い、コスト5以上の無色クリーチャーの召喚によってのみ外すことができる。
何らかの能力でこのフィールドを染色してもそれと同じ文明を持つコマンドによって封印を外す事はできない。
このフィールドをセットすると、自分の無色ではないクリーチャーは攻撃できなくなる。
そして、このフィールドの封印がすべて外れることによって「絶無王誕」がトリガーし、クリーチャー面に裏返すことができる。
全体的な性質は《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》に近い。
対を成すもの
評価
コメント
最終更新:2024年01月19日 21:49