進化クロスギアに能力を付与する
スピリットリンクでクロスギアを強化し、強力な進化クロスギアでフィニッシュする。
護法僧ムドウ 自然文明 (5) |
進化クリーチャー:ワンダー・トリック 5000 |
■自分の進化クリーチャーの上に重ねて召喚するこのカードの召喚コストを4少なくする。 |
■進化-自分のワンダー・トリック1体の上に置く。 |
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。その後、「護法僧ムドウ」以外のコスト5以下のワンダー・トリック1体を、自分のマナゾーンから出してもよい。 |
■自分のワンダー・トリックが出た時、自分の手札かマナゾーンから、進化クロスギア1枚を出せる。出したら、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置き、自分の手札、墓地、マナゾーンから「スピリットリンク」を持つカード1枚を、その進化クロスギアの下に置く。その後、自分の進化クロスギア1枚をコストを支払わずにこのクリーチャーにクロスできる。 |
式神プランター 自然文明 (2) |
クリーチャー:ワンダー・トリック/サムライ 2000 |
■自分の「スピリットリンク」を持つカード、または多色の進化クロスギアをマナゾーンにタップして置いた時、手札のこのカードを相手に見せてもよい。そうしたらそのカードをアンタップする。 |
■ターン中、初めて自分のマナゾーンにカードがタップして置かれた時、それをアンタップできる。 |
■このクリーチャーは進化条件を無視して進化クロスギアに進化できる |
■スピリットリンク:このカードが下にある進化クロスギアは次のSR能力を得る。 |
SR-相手のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストの大きい相手のクリーチャーはバトルに勝てず、能力は全て無視される。 |
魔導具の秘術 自然文明 (1) |
呪文 |
■S・トリガー |
■自分の山札の上から5枚を見る。その中からワンダー・トリックの進化クリーチャー1体か、クロスギア1枚を相手に見せてから手札に加え、「スピリットリンク」を持つカード1枚を自分の進化クロスギアの下に置き、残りを好きな順番で山札の下に置く。 |
■この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分の進化クロスギアの下に置く。 |
中心に据える進化クロスギアによって様々な型がある。
進化クロスギアを使うデッキだが、
スピリットリンクを持つクリーチャーは、クロスギアの進化元になれる効果を持つため、非進化のクロスギアは採用しない。
主要カード
スピリットリンク持ちの候補
進化クロスギアの候補
その他の候補
このデッキの回し方
このデッキの弱点
スピリットリンク持ちが潤滑油、進化元、受け札を兼ねているため、従来の進化クロスギアデッキに比べれば事故率は格段に下がったが、それでも要求パーツは多く、コンボ完成前に攻め切られる場合が多い。
またクロスギアデッキの宿命か、汎用カードを入れる隙があまりないので、対応力は低い。
他にも相性のいいカード(オリカも可)がありましたらどんどん追加していってください。
関連項目
評価
最終更新:2022年01月10日 20:07