Lost my memory of ◯◯
Lost my memory of ◯◯ (ゼロ文明) (X) |
タマシード:??? |
■MAXシンカライズ:このタマシードはあなたの好きなカード全ての進化元になり、あなたの好きなカードはこのタマシードに進化できる。 |
■このタマシードは思い出の数だけコストが下がる。また、このカードはマナゾーンにあるカードの中で使用できる文明を得る。(このカードのコストはアンタップしているマナと同じ数のコストを得、得た文明の数よりコストが小さくならない) |
■ゲーム中一度だけ、貴方は思い出を振り返り、そして回想し、告白してもよい。そうしたら、無条件かつ好きなタイミングでマスター召喚かスペシャルドローを発動できる。 |
■このカードが手の届く位置にあり、貴方が諦めたくないなら、そして忘れたくない思い出があるなら、今からあなたのターンをはじめ、ターンの終わりにこのカードはゲームから除外される。 |
■このカードは通常のゲームルールでは使用できない。 |
作者:餅キング(designed:player and made by mumu)
ジョークカードです。カード名のofは発音せず、◯◯にはプレイヤーの思い出が入る。発音するかしないかは人次第。
このカードを作った2022年3月31日は私と皆様にとって忘れられない思い出の日になったと思います。年度終わりの今日、たくさんのモノが消えることになった。例えるなら、個性あふれていたあの所はその名前を失い、笑顔をくれた存在は根源諸共消え、そして一緒に遊んだ戦友はみな例外なく消えた。ひょっとすると心当たりがある方が何人かおられるだろう。だが、その痕跡は残り続ける。作品として、アイテムとして、何より思い出として。
その思い出を胸に新年度もオリカ製作を頑張っていきましょう!!
ここまでは理解せずとも感じてくださればOKデス。というわけでそろそろ怒られそうなのでカード説明へ
このカードは通常のデュエルでは使用できない。ごっこ遊びとか再現デュエルとかで使う奴。しつこく言いますがジョークカードです。カードパワーは真に受けないで。カードの効果としては思い出の力を借りて発動し、自身の切り札を使うというロマンカード。一回しか使えないのではなく、一回で逆転するためのカード。フレーバーテキストは頑張って解読してください。ネタバレすると、ラスボス処刑用カード。なぜ今作ったのかというと単にアイデアが浮かんだから。
フレーバーテキスト
0m01d3h4,2u770,4n474w0,4n474n0k0y0w0,545437u2uk3ru.
評価
ジョークカードにつき、カードパワーについてのコメントはお控えください。
と思いきや……
私の思い出 OR (ゼロ文明) (5) |
タマシード:オリジナル |
■MAXシンカライズ:このタマシードは全ての進化クリーチャーの進化元になる。 |
■このタマシードが出た時、手札からカードを1枚超SPゾーンに表向きで置いてもよい。 |
■各ターンの初めに、(ゲーム外含む)全ての領域から、オリジナルを超SPゾーンに表向きで置いてもよい。こうして山札と超GRゾーンを見たならシャッフルする。 |
■ゲーム中初めて、アナザーズの攻撃でゲームに負けるとき、一度だけ、それを無効にする。 |
■このカードはデッキに5枚まで入れてもよい。 |
作者:餅キング(伝宝 無夢)
フレーバーテキスト
思い出は、ずっと、あなたを、あなた達を、支え続ける。
評価
最終更新:2022年09月13日 23:49