爆地の争乱 ソランムMark1(マークワン) SR 火/自然文明 (6) |
クリーチャー:グランセクト/ビートジョッキー/シヴィル・レベル 4000+ |
■パワード・ブレイカー |
■このクリーチャーが出た時、またはこのクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選び、このクリーチャーとバトルさせる。 |
■マスダウン2(すべてのゾーンにあるこのクリーチャーを、コストが2小さいものとして扱ってもよい。そうしてこのクリーチャーが出た時、離れるまでこのクリーチャーは次の[MD]能力を失う) |
[MD]-このクリーチャーのパワーを+3000し、「スピードアタッカー」を与える。 |
■マスアップ2(すべてのゾーンにあるこのクリーチャーを、コストが2大きいものとして扱ってもよい。そうしてこのクリーチャーが出た時、離れるまでこのクリーチャーは次の[MU]能力を得る) |
[MU]-このクリーチャーのパワーは+5000され、このクリーチャーがバトルに勝った時、相手のシールドを1つブレイクし、このクリーチャーをアンタップする。 |
作成者:Y
DMND-02「皇新編 第2章 カイザーの反動」に登場する
グランセクト/
ビートジョッキー/
シヴィル・レベル。cip、および攻撃時に効果バトルができる中型のスピードアタッカー。
コスト6でありながら
マスダウン2によりコスト4のクリーチャーとしても扱え、その場合パワーが下がりスピードアタッカーを失うかわりに早出しすることができる。種族的にも「一番隊」サイクルや「一撃奪取」サイクルのおかげで早出ししやすい。
さらに
マスアップ2により2コスト加重することで、パンプアップとバトル勝利時の効果ブレイク、アンタップがついてくる。
また、マスアップとマスダウンを同時に適用することもできるため、出し方は計4パターンあり、状況に応じて器用に出し方を変えられる。
カード名は、第1次世界大戦中の「ソンムの戦い」と、そこで実戦投入された世界初の戦車「マークⅠ」から。
評価
最終更新:2022年08月23日 19:42