《アルト&ミック -来寇の物語-》

アルト&ミック -来寇の物語- P 光/水/闇/火/自然文明 (13)
クリーチャー:リジェクター/オリジナル 17000
シンパシー:リジェクター(このカードをプレイする時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のリジェクター1体につき1少なくなる。ただしコストは5より少なくならない)
■<アルターリジェクション>3(自分または相手のメインステップ中、自分のマナゾーンから、[ゼロ(3)]支払って、相手のクリーチャーを1体選び、それがコスト5以下のクリーチャーなら破壊する。自分の手札、墓地、マナゾーンからコスト5以下の進化ではないクリーチャーをバトルゾーンに出す。)
■<アルターリジェクションXX>10(メインステップ前に、自分のマナゾーンから、[光/水/闇/火/自然(10)]支払って、相手のクリーチャーを2体選び、それらの内コスト10以下のクリーチャーを全て破壊する。相手のカードをすべて破壊し、その後相手のクリーチャーをすべて封印する。)
■このクリーチャーは攻撃できる。
T・ブレイカー
作者:餅キング

+ アルトたちのキャラ設定について
ストーリーカードは、キャラクター説明が表面、ストーリーカードが裏面です。

星川 愛瑠斗

設定

【名前】 星川 愛瑠斗(ほしかわ あると)
【性別】
【使用種族】 リジェクター/ヒューマノイド/他
《アルトスターリバー》の項目を参照。因みに普段はヒューマノイドデッキをぶん回している。先生からの過剰なまでの愛を一身に受けているが、実は過去3回ほどパンクしてしまっている。最近増え続けている謎のクリーチャー(後の異超獣)の調査に行っている先生に代わって地球をパトロールしていた。先生の影響でおとこの娘属性が付きつつある。相思相愛尊存在感謝南無南無。

キャラクター説明

正義に燃える男の子。先生と家族の事が大好き。切り札は「《拒絶終末王 ミックステーター》」。実は作中で登場した地球出身の人物の中で、最初にクリーチャーに変身した。

ストーリーカード

師に代わって地球をパトロールしていて、異変を解決していた。例の件の後は、弐つの世界の平和を守ったことで、超獣世界で師と同じく英雄として尊敬の眼差しを受けることに。師がいいようであるのと対照的に当の本人は恥ずかしそうだ……

日向 力子

設定

【名前】 日向 力子(ひなた りきこ)
【性別】
【使用種族】 無し(一貫してバニラカードを使用するため、特定の種族を使用する訳ではない。)
超獣篇背景ストーリーでは未登場のキャラクター。普通に一般人だし、クリーチャーでもデュエルマスターでもない。ついでに異常なまでの虚弱体質で、その弱さは枚挙に暇がなく、すぐ思いつくものだけでも、「軽くつまずいただけで吐血」、「授業中寝てるかと思ったら普通に意識を失ってる」、「非力すぎて給食のお盆すら持てない」、「マラソン大会で周囲が2km走る中彼女だけ50m走り、そのタイムを40倍したものを記録とする」、「握力測定器を持っただけで複雑骨折」等等。そんな彼女がデュエマをする理由は、「唯一虚弱体質を心配する必要が無く、皆と対等に遊べるゲームだから」とのこと。
そしてデュエル中は、バディの《「無力」の頂 スーパーパワー》の加護で健康体になり、力強くなる。デュエマが終わったらお察し。使用デッキは【4Cオリカバニラビート】
ここで紹介されているのは、愛瑠斗と同じミックの弟子のひとりで、妹弟子であるから。あとスーパーパワーがミック経由で彼女のもとへ来たから。

キャラクター説明

ひ弱ちゃんな女の子。病弱だけど、デュエマ中は元気いっぱい。切り札は「《「無力」の頂 スーパーパワー》」。実はデュエルマスターでも何でもない普通?の子。

ストーリーカード

極度の虚弱体質である彼女はベッドから動けないこともあった。いつからか手元にあった「無力」の頂 スーパーパワーのカードの力で、学校に行けるようになった。例の一件の後は、スーパーパワーが「純白」の極と化した恩恵で、限定的とはいえ、憧れの人並みの生活を送れるようになった。


今更ではあるが、ミックのストーリーカードは存在しないのだ(スーパーファイティングデッキが彼女のストーリーカードのような物である為)。作って欲しいなら書くけど。


フレーバーテキスト

あの二人は元気にやっていますよ、先生。---愛瑠斗
それは良かったねぇ。---ミック

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月14日 01:48
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|