ガロウズ・ディス・カイザー P 火/水文明 (5) |
クリーチャー:エイリアン/フレイム・コマンド/ハンター 5000 |
■ブロッカー |
■このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、次の自分のターンの始めまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない。 |
■相手がコストを支払わずにクリーチャーをバトルゾーンに出したとき、カードを1枚引いてもよい。 |
パンドラ・エクスキューション 火文明 (7) |
呪文 |
■S・トリガー |
■相手のコスト7以上のカード1枚を破壊する。 |
■このカードをバトルゾーンに出す。 |
作者:citrus
コンプリートbook風解説:「クリーチャー面は
ブロッカーを持ち、次の自分のターン開始時まで選ばれず攻撃されないコマンド・
エイリアン・
ハンター!!相手の踏み倒しに反応してドローもできる!!呪文面は相手の大物を排除しつつこのカードを出す!!
パンドラ王家も信頼を寄せる、異次元の必殺仕事人!!!」
解説
まとめてみると
デッキにおける同じコスト帯の
《白騎士の聖霊龍 ラ・ローゼ・カイザー/イージス・トラップ》と比較して、若干インパクトは控えめだが、このクリーチャーの真価は他の
デッキに出張した際に発揮される。
中でも
DMBD-10の改造案に使うなら、受けでは相手の《SSS級天災 デッドダムド》に除去されないばかりか、攻撃してきたダムドを跳ね返しながら連続アタックを確実に防いでくれる。逆に能動的に使うなら相手の侵略に対応して手札補充しつつ、アタック時にデッドダムドを乗っけて突っ込んだりとこちらも優秀。文明を一つ足す価値は十分にあると言えるだろう。
皆様の忌憚のないご意見をお待ちしております。
フレーバーテキスト
評価
コメント
- 一部修正。当時はジャストダイバーが存在していなかったのでcip効果に修正。及び呪文面を後の《りんご娘は三人っ娘》と同様に直しました -- citrus (2023-02-05 14:41:04)
- 正史では持ってなかったはずのハンターを処刑人であるガロウズが持ってるのいいですね! -- キジバト (2023-02-06 08:50:09)
- ありがとうございます!アンノウンを狩るハンターとして、こちらの世界線では大役を果たしてくれました -- citrus (2023-02-06 14:14:59)
最終更新:2023年02月06日 23:33