《翔天魔獣ギガンティツマ》

翔天魔獣ギガンティツマ P 闇/火文明 (6)
クリーチャー:キマイラ/ファイアー・バード 5000
■このクリーチャーを召喚する時、自分の手札からコスト6以上のカードを1枚捨ててもよい。そうしたら、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは1より小さくならない。
■このクリーチャーが出た時、相手は自身の手札を1枚捨てる。その後、そうして捨てたカードよりコストが小さい相手のクリーチャーを1体選び、破壊してもよい。
作成者:Y
DMYD-02「皇新編スタートデッキ ドミナントの即位」に登場するキマイラ/ファイアー・バード
コスト6以上のカードを捨てればコストを2軽くして出すことができ、cipでセルフハンデスを放つ。捨てさせたカードよりコストの小さい相手クリーチャーを破壊できるが、相手依存なのであくまでおまけと考えてよいだろう。
収録デッキにおいては、早出し可能なファイアー・バードとして、《翔天鸛帝 モノ=ケシュトバース》即位を補助することができる。即位は墓地からでも可能なので、こちらの軽減に使うコストとして《ケシュトバース》を捨てると無駄がない。

カード名は、『太平記』に記述がみられ、鳥山石燕がその鳴き声から命名した怪鳥「以津真天」から。

フレーバーテキスト

即位、それはドミナント・カイザーだけに許された顕現の術。しもべ達が集った時、マナからでも墓地からでも降臨できるのだ。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年06月13日 11:39
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|