《隷王龍 シュトルホルスト》

隷王龍 シュトルホルスト P 闇/火文明 (7)
クリーチャー:キング・コマンド・ドラゴン/フォロワー 5000
■相手のクリーチャーの合計コストが10以上であれば、シールドゾーンにあるこのクリーチャーに「S・トリガー」を与える。
■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、このクリーチャーとバトルさせてもよい。
■相手のクリーチャーが破壊された時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻してもよい。
■発達2(召喚酔いしていない時、バトルゾーンにあるこのクリーチャーのコストを2多くする)
作成者:Y
DMYD-02「皇新編スタートデッキ ドミナントの即位」に登場するキング・コマンド・ドラゴン/フォロワー
相手のクリーチャーが増えてくるとS・トリガーを得られる中型のコマンド・ドラゴンで、cipで効果バトルを行える。そのバトルに勝った時を含め、相手のクリーチャーが破壊された時には墓地肥やしとサルベージが発動する。フォロワーの中ではコストが大きいため、フォロワーの固有能力発達を抜きにしてもドミナント・カイザー即位の大きな助けになるほか、墓地からも即位は可能なので、手札にドミナント・カイザーを握れていない状態でも、このクリーチャーがいる状態で除去を放って山札を掘り進めることで即位の準備ができる。

カード名はキング・コマンド・ドラゴンということで、音楽家のヨハン・シュトラウスおよびホルスト、またフォロワーということで、プロイセン改革の中で活躍した政治家のシャルンホルストから。

フレーバーテキスト

強大にして崇高なる存在であるドミナント・カイザーには、王さえもひれ伏し服従する。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年03月03日 12:19
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|