王城の武神 裏仁 P 光文明 (6) |
クリーチャー:メタリカ/サムライ 7500 |
H・ソウル |
■ブロッカー |
■ホーリー・フィールド(自分のシールドの数が相手以上であれば、このクリーチャーは次のHF能力を得る) |
HF-このクリーチャーは、ブロック中、破壊されない。 |
■このクリーチャーをアンタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーまたは自分のタップしているクリーチャーに変更してもよい。 |
■W・ブレイカー |
作者:焼きナスオ
コスト6のブロッカー。アンタップによる攻撃曲げを持つため、ブロック→攻撃曲げ→ブロック…と、バトルで倒されない限り相手の攻撃を受ける事ができる。
さらにホーリー・フィールド下ではブロック時に破壊されなくなるため、自身より大型なクリーチャーも止める事が可能になる。
注意点としては、ホーリーフィールドによる破壊体制はブロック中のみなので、普通にタップ状態を攻撃されたり、攻撃曲げで攻撃を受けた時・効果バトルなどは、負けると破壊されてしまう。
クリーチャー名の由来は、平安時代の武官「藤原利仁(ふじわらのとしひと)」
盗賊団の退治や、蝦夷の悪路王征伐など、史実らしきものからおとぎ話めいたものまで数々の逸話を持つ武人であり、
坂上田村麻呂平井保昌、
源頼光らとともに、中世日本の伝説的な4人の武人の一人に数えられている。
関連・参考
収録
評価
- 連続して投稿されているメタリカが2体とも、「メタリカン」と表記されてます。 -- シザー・ガイ (2023-07-03 23:11:41)
- ありがとうございます!見落としてました! -- 焼きナスオ (2023-07-03 23:51:51)
- ご報告いただけて、傷が浅い内に修正できました感謝でもなんだか、語感は良いな…メタリカン… -- 焼きナスオ (2023-07-03 23:54:06)
- アメリカンみたいですね。あともうひとつ、今際返霊のページにも少しミスがありました(詳細はそのページのコメント欄にて) -- シザー・ガイ (2023-07-03 23:58:47)
最終更新:2023年07月04日 00:00