《天雷聖姫 ラピュセル・オレルアン》

天雷聖姫 ラピュセル・オレルアン SR 光文明 (7)
クリーチャー:エンジェル・コマンド/メカ・デル・ソル/ナイト 9000
T・ソウル
■相手のカードの能力・効果によって、このカードが自分の手札またはシールドゾーンから墓地に置かれた時、墓地に置いたこのクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
サンダー・フォース(このクリーチャーを出す時、自分のシールドを1つタップしてもよい。タップされたシールドが自分のシールドゾーンにある間、このクリーチャーは次のTF能力を得る)
 TF-自分のナイト・クリーチャーの「攻撃することができない」「ブロックすることができない」効果と、相手のクリーチャーの「攻撃されない」「ブロックされない」効果は無効になる。
■このクリーチャーが出た時、相手は、自身のマナゾーンにあるカードの枚数以上のコストを持つクリーチャーをすべて、好きな順序で山札の下に置く。
W・ブレイカー
作者:焼きナスオ

DMA-09に登場した光のエンジェル・コマンド/メカ・デル・ソル/ナイトのクリーチャー。

相手によるハンデスとシールド焼却に反応して場に出る拡張型のマッドネス能力を持ち、cipでマナの枚数以上の名目マナをもつ相手クリーチャーをデッキボトムへ送る。《奇石 オリオン》などと違い「マナゾーンにあるカードの枚数以上」であるため、一切の軽減もせずまっとうにコストを支払ったクリーチャーも除去できる可能性がある点は強み。

また、今シリーズの天雷のナイト固有能力である「サンダー・フォース」を持ち、その効果が有効な間は、自分のナイトに対する攻撃・ブロックの制限効果と、相手クリーチャーのアンブロッカブル・アンアタッカブルを無効化する。
度々低コストクリーチャーがデメリットとして持つ「このクリーチャーは攻撃できない」などを無効にする他、相手が使用した「プリン効果」なども無効化できるため、攻守ともに安定感が増す。
召喚酔いに対する但し書きがないため、召喚酔いも無視することになり、ナイト種族限定・TF能力有効期間のみという制約付きではあるが、奇襲性も高い。

背景ストーリー上では、「天雷」のナイト達が治める「天雷騎士団領」にて、その領地を守護するナイトたちの指揮官。
サムライ陣営からスパイとして送り込まれた《偽りの天雷 ペレンナ・リューゲン》の正体を見破り、これを撃破した。


関連・参考


フレーバーテキスト


収録


評価

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 作者:焼きナスオ
  • 光文明
  • 単色
最終更新:2024年02月24日 20:17
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|