ぬいぐるみの特性:大きさは智代の三~四分の二程(元の人物により多少変動する。以降の項目も然り。)
攻撃範囲等もサイズに合わせた物になるため、基本的にオリジナルより範囲は狭い。
ぬいぐるみは相手の攻撃を受けると吹っ飛んで消える。基本は一撃。
特筆があればキャラ毎に表記する
神 智代:ばーげんせーるだよ!
一つ一つの効果はオリジナルの半分ほど。サイズも半分。
ジークフリート:がいあー
攻撃前にピョンと跳ねるが、上昇中は攻撃を食らわない。
スィルトネート:ぶぁいす・ぶりっつ
単発。縦の判定が弱体。
メディシス:しゅないで・もーんと
三回攻撃。
クローディア:すろーいんぐだがー
弾速は遅い。
クロード:すてぃんがー
判定は狭いが、それ以外はHS版とほぼ同じ。
二人は☆クロ子:せれぶりてぃ☆あっしゅ+しょーさほ~
少佐砲は胡椒玉オンリー。
エスメラルダ:すうぃふとしょっと
S版。一回で周り込めなかったら泣きながら画面外に出て行く。
カルディナ:がだん?
発生が早くなっている。
シーア:すか~れっとだんす
回ったまま画面上部に飛んで消える。
トリア:う、うちまーす!
発動が早くなっている。威力は皆無でトドメにもならない。
マイナ:わんつ~すまっしゅ
最大まで溜める。リーチはオリジナルとあまり変わらない。攻撃を二発まで耐える。
かざま:だぶるへっども~びっとのじゅつ
画面半分ほどまで突進。
九条院愛理香:あたしなりのぜんりょく
判定がとても小さい。攻撃判定がない状態だと、触れられただけで吹っ飛ぶ。
神楽:さやとばし
飛んだ鞘はそのままにして出て行く。実は中身ごと飛ばしている。
黒百合:ほばくのめ
縦の範囲は少し狭くなり、効果も気絶(ピヨり)に変化。触れられただけで吹っ飛ぶ。
マジカル☆黒百合:ちゃ~みんぐ☆あい
ほぼ「ほばくのめ」と同じ。本人のモーションも再現。非常に愛らしい。触れられただけで(ry
ディナギア:ぱいるばんかぁ
強化版がベース。ヒットの成否を問わず発動した瞬間吹っ飛ぶ。攻撃で吹っ飛ばない。
エレスティア:ぶーすてっどくろぉ
画面端まで突進。壁か相手にぶつかると吹っ飛ぶ。攻撃で吹っ飛ばない。
アラキ・キキ:きょうこうとっぱ
本人より移動速度が遅い。相手の飛び道具を消す。攻撃で吹っ飛ばない。
アラキ・イイ:ぼむどろっぷ
オリジナルより跳躍距離が長い。攻撃に3回まで耐える。
アラキ・リリ:しーつのばし
オリジナルとほぼ同じ。触れられただけで吹っ飛ぶ。
荒木 藤十郎:くるまこい!
車に乗った瞬間から吹っ飛ばなくなる。車もちっこい。
車に乗る前の本人は攻撃に一回だけ耐える。吹っ飛ぶとプリンを一個落とす。
クロエ:りふれくとばれっと
斜め45度に射出。相手にも智代にも当たる貫通弾。連続ヒットの可能性もあり。
カ・ガノ・ヴィヂ:ぶらっでぃ はにぃ きゃんのっと すとっぷ
ダッシュが命中すると、相手ごと画面端に衝突する。いわゆる運送技になっている。攻撃に5回まで耐える。
本気狩カ・ガノ・ヴィヂ:くりてぃかる♪すまっしゅ
出た瞬間、一弥の気苦労が30上昇。
女王ゴ・スロ・リ:はんぷくよことび
ぬいぐるみが吹っ飛ぶか画面外に出るまで、智代も一緒に反復横飛び。
飛んでいる限りフルアーマー。一弥の気苦労が3カウントに一回10上昇。強版。
渇朱:おすそわけ
何所で手に入れたんだ!どこで!!
リリー:ひゃくれつきーっく!
こけるまでけり続ける。攻撃に2回まで耐える。
白イヒヴィッツ:(アッー!)
智代が、気に入らず蹴飛ばす。仕方ないね。画面外に消えるまで判定のある飛び道具。連続ヒットする。これだけぬいぐるみじゃなく、リアルなフィギュア。
トリーノ:いんさいど・えねみ~
おぢちゃん…(ホロリ)。
柳鶴:やなぎつき
特筆点無し
早霧:ぜっしょう・ししきすんけい・とーろー
だれか よみがな おねがい
フィルトル:がるね~じ
4往復する。
アンソレンス+トカゲ:ちゃぁじ
アンソレンスぬいぐるみを、いや、智代も相手も巻き込む。
オロヴェ:がちっ☆どきっ☆
ヒットすると確実に気絶する。智代にも当たる。
ノーラ:ふらいぱん・ましんがん
突進速度が高めになっている。威力は落ちてるけど。攻撃に3回まで耐える。
春賢:さきばく
得に特記点無し
エクソダス:こうせいむへき(移動しない)
特筆など霧だ 攻撃に5回まで耐える。
メリル:こうしゃしき だいなもほう
自身に直撃して黒コゲになって吹っ飛ぶ。直撃した時のエフェクトにも攻撃判定有り。
ジンナイ:しゅりけん
三連発。二発目から手裏剣じゃないのも飛ばしてくる。
ナイト・ロウ・バイパー:かちゃいいんだよかちゃあ!
全画面に凍らせる攻撃判定を発生後、全員を(兄もろとも)空高く吹き飛ばす。爆発するのはぬいぐるみ。
クリスティア:ゆ~げきたい・はくげきほう
画面内にスコープマークを表示して、数秒後に攻撃。
BLOODY GERBERA(レアぬいぐるみ):ぶらっでぃ ろ~ず
特筆点無し。
童元:さそいこむこと
締め付け攻撃無し。
バージュ:めいふを?つわる?なるつめ
おねーちゃーん なにいってるのー?
カミラ:どこからともなくかばんをとりだしてなぐるんだって!
何って言っているのか聞き取れないぐらい早口。
タワー(レアぬいぐるみ):たわーぶろー
移動しない 常時5割ガー不(´゚Д゚`) 何度も放つ 攻撃に10回まで耐える。
シリル:こんぶなぶる
相手に背を向けたまま攻撃。
エルフィファーレ:あぶないなぁもぅ
画面内をころころ転がる。4回。相手の注意を惹く。
壱:ろーしゅー
くるまのおもちゃよりも早い。
Verrater D(レアぬいぐるみ):まっしょーすること
命中すると煙幕乱闘が起こり、終わると受けた相手は地面に頭がめり込んだ状態になっている。
エア:たぁびゅらんす
D版。時間差で二発放つ。オリジナルの1.2倍の大きさ。
アースラウグ:いっけぇかぶとわり!
攻撃を外すと地面に槍が刺さってじたばたする。
ブリュンヒルデ(レアぬいぐるみ):出て消える
両者のパワーゲージが満タンになる。その上、短時間の間ゲージ使用技が使い放題になる。(一撃技は除く)
ゼルノグラッシア:めやはいにはいるとあぶないよ!
かなり長い時間残留する霧を放つ。
アクセリナ:らいおんさると
画面外に出るまで連発
メル・B・ティーン:どっぐばいと
レバガチャ抜け不可。引き寄せ距離低下。
パトリシア:あた~る・しえん
HS版。派生コンボではあるが判定が狭く決まりにくい。
ロナ:めたるぶらっと
S版。弱いがデカイ。
ゲルセミナ:しょっとがん
銃のデザインは本家そっくりだが、これはクラッカー。威力は低いがガード不可能。
歪みなきボンテージ2:(あぁぅん……ひどぅい……)
やっぱり気に入らず、出た瞬間、オーバーヘッドキックで蹴飛ばす。どういう事なの…。
これまた画面外に消えるまで判定のある飛び道具。連続ヒットする。これもリアルなフィギュア。もっこりがパワーアップ。すけべぇ…。
レオーネ:きこう……
地面に着地すると、「貴公、貴公。」と連呼を始める。移動せずひたすら連呼する。
攻撃を受けると爆発する。敵味方を巻き込む。
パラドックス:わたしはおこったぞー!!
地面を三回殴る。射程は短い。
皇呀:ざんこーば
特筆点無し。
SPIRIT OF WRATH:だいじゃ
射程がむちゃくちゃ短い。全段ヒットより全段削りの方が痛い。
パーク:しゃげき
横と斜め上に六連射。退場時はサラダバー
藍羅:よろいだち
威力こそ高いが、射程がみっじかい。
レティシア:ねおあーむすとろんぐさいくろんじぇっとあーむすとろんぐほう
何だよ、ネオ(ry じゃねーか。(ry
パワーゲージをすっからかんにして、ゲージを破壊する。
ヴァイオラ;ばっくすたぶ
ジャンプの勢いで、画面上部に突き刺さりじたばたする。
攻撃を受けるか、スクロールで画面外に出ない限り消えない。
ビアンカ:あんぶっしゅ
アッパーが命中するとビアンカ人形が地面に埋まる。
攻撃を受けるか、スクロールで画面外に出ない限り消えない。
レーニ:すろ~いんぐないふ いーえっくす
威力は無いけど、ものすごい量のナイフをばら撒く。
シルヴィ:えあれいどくらっしゅ いーえっくす
見た目にだまされるな!威力は本家と一緒だ!!
龍井:りゅ~じんきゃく
どっちが ほんものか わかるまい !!
風蓮:そらおち
足が短いためかなりあたり判定が小さい!
ジョン・ホークウッド:しらかばけん
30HITするが威力は微弱。
|