基礎データ
ブランド名 |
東京都板橋区 |
会社名 |
東京都板橋区
|
電話番号 |
|
Fax番号 |
|
メール |
|
企業分類 |
市町村 |
現在の問合せ結果 |
× |
現在のコメント |
(区としては広告はなし)板橋区文化・国際交流財団の広告あり |
最終更新日 |
2009/07/19 |
特記事項
対応評価の大まかな目安 |
◎◎ |
広告打ち切り・今後広告を出さない・今後広告を出す予定はない |
◎ |
良対応・厳重な抗議 |
○ |
普通、中立対応・対応検討中、今後注視 |
△ |
保留・問合せの返答結果待ち (3日以内に回答なければ×) |
× |
悪対応・無回答・処分は十分 毎日の姿勢を容認・広告続行 |
東京都板橋区
9/9 ○(板橋区として毎日新聞に広告を掲載することはありません)
61 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/09/08(月) 19:49:03 ID:GLJ/JKpa0
東京都板橋区からのメール回答あり。
様
ご質問いただいた件について、回答させていただきます。
小中学校児童・生徒用パソコンからの閲覧については、カテゴリごとに
フィルタリングをしており、すべてのサイトが見られるというわけでは
ありません。例えば、違法性や犯罪性が高いサイトやアダルトサイトへ
の閲覧はブロックされるようになっております。
しかし、毎日新聞社のサイトは、報道を目的とするということから、
一般的な趣味・関心やビジネス関連のカテゴリに位置づけられており、
ブロックの対象となっておらず、閲覧が可能です。
ただし、性的な記事等で、学校において児童・生徒が閲覧するのが不適
当であると判断される場合には、その記事・ページについて、個別に
フィルタリングを設定し、ブロックすることは可能です。
ご指摘のあった記事については、確かに、学校において児童・生徒に
閲覧させるべきものであるとも思えません。この記事を含む「毎日.jp」
の「恋愛・結婚」については、個別にフィルタリングを設定し、児童・
生徒の閲覧をブロックすることとします。
平成20年1月に特別講座「ロートレック展講演会」を毎日新聞社との
共催で実施いたしましたが、講師及び講演内容については全く問題が
ないと考えております。なお、板橋区として毎日新聞に広告を掲載する
ことはありません。
貴重なご意見・情報を提供いただきありがとうございます。
担当 広聴広報課
新教育制度推進担当課
最終更新:2009年07月19日 09:27