基礎データ
ブランド名 |
三重県桑名市 |
会社名 |
三重県桑名市
|
電話番号 |
|
Fax番号 |
|
メール |
|
企業分類 |
市町村 |
現在の問合せ結果 |
× |
現在のコメント |
問題と広告は別 |
最終更新日 |
2008/10/03 |
特記事項
対応評価の大まかな目安 |
◎◎ |
広告打ち切り・今後広告を出さない・今後広告を出す予定はない |
◎ |
良対応・厳重な抗議 |
○ |
普通、中立対応・対応検討中、今後注視 |
△ |
保留・問合せの返答結果待ち (3日以内に回答なければ×) |
× |
悪対応・無回答・処分は十分 毎日の姿勢を容認・広告続行 |
三重県桑名市
10/1 ×(問題と広告は別)
160 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/01(水) 16:19:43 ID:KsXYhz+6O
桑名市に凸
今週の日曜にどういう意図で広告を出したのか質問。
出たのは広報担当の女性(名乗った)
毎日新聞が主催している3R運動に賛同したという形で広告。
毎日新聞が海外で「少女売春の方法」を教えていたことを出すと「それとは別件と思う」と。
「そちらが別件と思っても読者はそうとらえないかも知れない。」 と述べると
「心配してくれてありがとうございます」と言われた。
詳しくは「毎日新聞 問題」と調べてくれたら分かる、他の人にも伝えてほしいって言ったら切れた。
もっかいかけ直すべき?
電波が弱くて切れた可能性(そん時アンテナなし。すぐ復活)もあるけど。
関連ページ
最終更新:2008年10月03日 15:45