攻略
ルート分岐
- STAGE3-8クリア後の会話イベントで、横の属性(LAW・NEUTRAL・CHAOS)が決まる。
- NEUTRAL属性に決まった場合、最終的なルートは、NEUTRAL-NEUTRALで確定する。
- STAGE4-8クリア後の会話イベントで、LAW属性、及びCHAOS属性の場合、縦の属性(LIGHT・DARK)が決まる。
- 横の属性と縦の属性が決まると、最終的なルートが確定する。
- LAW属性の場合、LAW-LIGHT・LAW-DARK
- CHAOS属性の場合、CHAOS-LIGHT・CHAOS-DARK
- ルートは5種類で、エンディングもそれに合わせて5種類となる。
〔ルートによる違い〕
ルート |
仲魔にできる悪魔 |
STAGE5 |
STAGE6 |
エンディング |
BOSS |
代行者 |
BOSS |
代行者 |
LAW-LIGHT |
熾天使カマエル |
熾天使(※1) |
熾天使ミカエル |
熾天使 |
ミカエル・ルシファー |
堕天使・魔王 |
ベルゼブブ・サタン |
STAGE6-Sクリア後 |
LAW-DARK |
- |
邪神(※2) |
魔王サタン |
邪神 |
サタン・ベルゼブブ |
祖神 |
ミカエル・ルシファー |
STAGE6-Lクリア後 |
NEUTRAL-NEUTRAL |
- |
- |
- |
熾天使 |
ミカエル・ルシファー |
堕天使・魔王 |
ベルゼブブ・サタン |
STAGE7-1クリア後 |
CHAOS-LIGHT |
- |
祖神 |
魔王ルシファー |
邪神 |
ミカエル・ルシファー |
堕天使・魔王 |
サタン・ベルゼブブ |
STAGE6-Bクリア後 |
CHAOS-DARK |
熾天使カマエル |
堕天使(※3) |
魔王ベルゼブブ |
熾天使 |
サタン・ベルゼブブ |
祖神 |
ルシファー・ミカエル |
STAGE6-Mクリア後 |
(※1)熾天使カマエル・熾天使ミカエルを除く
(※2)REMIXでつくれるようになる(邪神アーリマン・邪神ロキは除く:邪神ロキはルート確定前につくれる)※
バグあり
(※3)上級堕天使で、堕天使ベルフェゴールを除く
〔横の属性変化/選択肢〕
STAGE3-8クリア後 |
選択肢A |
1 |
いまさら謝っても、遅いな。 |
選択肢Bへ |
2 |
謝ってすむ問題と思うか? |
選択肢Cへ |
|
選択肢B |
1 |
ずいぶんと、自分勝手だな。 |
選択肢Eへ |
2 |
オレたちも今を守りたい。 |
選択肢Dへ |
|
選択肢C |
1 |
やり過ぎじゃないのか? |
選択肢Fへ |
2 |
だから許されると言うのか? |
選択肢Gへ |
|
選択肢D |
1 |
それでは話す理由が無かろう |
選択肢Hへ |
2 |
果してそう言い切れるのか? |
選択肢Iへ |
|
選択肢E |
1 |
開き直るのかよ? |
選択肢Hへ |
2 |
どうして無いと言える? |
選択肢Iへ |
|
選択肢F |
1 |
人をバカにしてるのか? |
選択肢Iへ |
2 |
自分の都合だけじゃないか。 |
選択肢Hへ |
|
選択肢G |
1 |
いったい、何が言いたい? |
選択肢Jへ |
2 |
フッ、きれいごとを・・・ |
選択肢Hへ |
|
選択肢H |
1 |
過去の維持を選択するだろう |
LAW属性 |
STAGE3-9へ |
2 |
未来の変化を選択するだろう |
CHAOS属性 |
STAGE3-9へ |
|
選択肢I |
1 |
やはり歴史は保存されるべき |
LAW属性 |
STAGE3-9へ |
2 |
歴史だって変化させるべき |
CHAOS属性 |
STAGE3-9へ |
|
選択肢J |
1 |
オレたちを利用するだと? |
NEUTRAL属性 |
STAGE4-1へ |
2 |
貴様に利用される覚えはない |
LAW属性 |
STAGE3-9へ |
|
A1 ⇒ B1 ⇒ E1 ⇒ H1 |
LAW属性 |
A1 ⇒ B1 ⇒ E1 ⇒ H2 |
CHAOS属性 |
A1 ⇒ B1 ⇒ E2 ⇒ I1 |
LAW属性 |
A1 ⇒ B1 ⇒ E2 ⇒ I2 |
CHAOS属性 |
A1 ⇒ B2 ⇒ D1 ⇒ H1 |
LAW属性 |
A1 ⇒ B2 ⇒ D1 ⇒ H2 |
CHAOS属性 |
A1 ⇒ B2 ⇒ D2 ⇒ I1 |
LAW属性 |
A1 ⇒ B2 ⇒ D2 ⇒ I2 |
CHAOS属性 |
A2 ⇒ C1 ⇒ F1 ⇒ I1 |
LAW属性 |
A2 ⇒ C1 ⇒ F1 ⇒ I2 |
CHAOS属性 |
A2 ⇒ C1 ⇒ F2 ⇒ H1 |
LAW属性 |
A2 ⇒ C1 ⇒ F2 ⇒ H2 |
CHAOS属性 |
A2 ⇒ C2 ⇒ G1 ⇒ J1 |
NEUTRAL属性 |
A2 ⇒ C2 ⇒ G1 ⇒ J2 |
LAW属性 |
A2 ⇒ C2 ⇒ G2 ⇒ H1 |
LAW属性 |
A2 ⇒ C2 ⇒ G2 ⇒ H2 |
CHAOS属性 |
|
〔縦の属性変化/選択肢〕
STAGE4-8クリア後 |
選択肢A |
1 |
何しにきたんだ? |
選択肢Bへ |
2 |
フッ、信用できねーな。 |
選択肢Cへ |
|
選択肢B |
1 |
ベルゼブブに会いたい。 |
選択肢Fへ |
2 |
ベルゼブブを倒したい。 |
選択肢Dへ |
|
選択肢C |
1 |
ベルゼブブを倒したい。 |
選択肢Eへ |
2 |
ベルゼブブに会いたい。 |
選択肢Fへ |
|
選択肢D |
1 |
守るべき未来のために。 |
選択肢Hへ |
2 |
メガロポリスのために。 |
選択肢Gへ |
|
選択肢E |
1 |
メガロポリスのために。 |
選択肢Gへ |
2 |
守るべき未来のために。 |
選択肢Hへ |
|
選択肢F |
1 |
目的を確かめたい。 |
選択肢Gへ |
2 |
取り引きしたい。 |
選択肢Hへ |
|
選択肢G |
1 |
オレたちの新しい時代。 |
DARK属性 |
2 |
維持されるべき歴史の流れ。 |
LIGHT属性 |
|
選択肢H |
1 |
維持されるべき歴史の流れ。 |
LIGHT属性 |
2 |
オレたちの新しい時代。 |
DARK属性 |
|
A1 ⇒ B1 ⇒ F1 ⇒ G1 |
DARK属性 |
A1 ⇒ B1 ⇒ F1 ⇒ G2 |
LIGHT属性 |
A1 ⇒ B1 ⇒ F2 ⇒ H1 |
LIGHT属性 |
A1 ⇒ B1 ⇒ F2 ⇒ H2 |
DARK属性 |
A1 ⇒ B2 ⇒ D1 ⇒ H1 |
LIGHT属性 |
A1 ⇒ B2 ⇒ D1 ⇒ H2 |
DARK属性 |
A1 ⇒ B2 ⇒ D2 ⇒ G1 |
DARK属性 |
A1 ⇒ B2 ⇒ D2 ⇒ G2 |
LIGHT属性 |
A2 ⇒ C1 ⇒ E1 ⇒ G1 |
DARK属性 |
A2 ⇒ C1 ⇒ E1 ⇒ G2 |
LIGHT属性 |
A2 ⇒ C1 ⇒ E2 ⇒ H1 |
LIGHT属性 |
A2 ⇒ C1 ⇒ E2 ⇒ H2 |
DARK属性 |
A2 ⇒ C2 ⇒ F1 ⇒ G1 |
DARK属性 |
A2 ⇒ C2 ⇒ F1 ⇒ G2 |
LIGHT属性 |
A2 ⇒ C2 ⇒ F2 ⇒ H1 |
LIGHT属性 |
A2 ⇒ C2 ⇒ F2 ⇒ H2 |
DARK属性 |
|
属性
〔属性変化〕
ゲーム開始 |
STAGE3-8クリア後 |
STAGE4-8クリア後 |
NEUTRAL-NEUTRAL |
LAW-NEUTRAL |
LAW-LIGHT |
LAW-DARK |
NEUTRAL-NEUTRAL |
NEUTRAL-NEUTRAL |
CHAOS-NEUTRAL |
CHAOS-LIGHT |
CHAOS-DARK |
〔属性の影響〕
- 横の属性(LAW・NEUTRAL・CHAOS)には次のような影響がある。
- 縦の属性(LIGHT・NEUTRAL・DARK)は影響しない。
※ストックしている仲魔を召喚するのに属性は影響しない。
LAW属性
- 会話で、LAW属性とNEUTRAL属性の悪魔を仲魔にできる。
- CHAOS属性の悪魔は、EXTRA「マインドキャッチ」か消費系アイテム「ムーンハイド」で仲魔にすることができる。
- REMIXで、LAW属性とNEUTRAL属性の悪魔をつくることができる。
NEUTRAL属性
- 会話で、すべての属性の悪魔を仲魔にできる。
- REMIXで、すべての属性の悪魔をつくることができる。
CHAOS属性
- 会話で、CHAOS属性とNEUTRAL属性の悪魔を仲魔にできる。
- LAW属性の悪魔は、EXTRA「マインドキャッチ」か消費系アイテム「ムーンハイド」で仲魔にすることができる。
- REMIXで、CHAOS属性とNEUTRAL属性の悪魔をつくることができる。
最終更新:2021年04月19日 21:37