バタフライダンス

スキルガイド導入後も全く変化がなかったが、相対的に重要度が増したスキル。

このスキルだけでもキャンペーン序盤は十分な回避力を獲得できるだろう。

ARAでは基本的に回避特化型のキャラクターは活躍が難しい。
自身だけが生き残っても、エネミーを倒す手段を持たなければ意味がないからだ。

プロヴォック>などでエネミーの攻撃を引き付ける囮役に志願するもよし。
<ジョイフル・ジョイフル>や魔術で味方を支援するのもアリだ。<シャドウハイド>とも相性いいし。


■パッシヴで回避能力を向上させるスキル(併用可)
<バタフライダンス><ニンブル><オートガード><アクロバットⅡ>マシンリム「敏捷」>
サジタリウス><ダガーアーツ<フットワーク>トレーニング「敏捷」>


■マイナー消費で、シーン終了時まで自身の回避向上(併用可)
パリィ<グラスホップ>
<ライドスケイル>付き<チェンジスケイル>

■メジャー消費で、シーン終了時まで自身の回避向上(併用可)
インヴォーク><フィジカルエンチャント><エアリアルステップ><アフターイメージ>、
<ドッジサーヴァント>付き<コールサーヴァント>

■リアクション時に、その判定の回避能力を向上(併用できない)
ドッジムーブ><アヴォイドダンス

■判定の直前(併用できない)
マタドール><ウィンドバリア

■判定の直後(併用できない)
トラブルセンス><ラストラック><ハードラック><アウトダンス>ディスカバードガード

■敵の命中判定にペナルティを与え、相対的に回避の成功率を高める(同じタイミングは併用不可)
(セットアップ):<イメージボディ
(判定の直前):<スリップ><ディビレテイト><フォッグミラージュ><ブランダームーブ><バッドムーブ
(判定の直後):<リバーサル


手を出し始めたら中途半端に妥協せず突っ走るべきだと思う。とことん!



名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年10月06日 19:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。