ダウン

特徴


  1. 当たるとダウンする攻撃(格闘タックル一部射撃)、またダウンしない射撃や攻撃でも一定数以上喰らうと(ダウン値=10)になるとダウンする
    1. 前者は全MS共通
    2. 後者はMS毎に必要な回数や条件に差が生じる
    3. この辺りの知識の差で、「同じ攻撃なのに当てるタイミング」で敵がダウンしたりしなかったりする
  2. ダウン中は移動や攻撃などの行動が一切取れず、起き上がるまでは動けない
    1. ダウン中と起き上がってからの一定時間は、攻撃を喰らわない「無敵時間」となっている
    2. 「レバー」・「ブースト」などの先行入力の受付はしている

  • 無敵時間の起き攻め・反撃の駆け引きが、生死の分かれ目なときも多い

  • ◆小技?ネタ?◆
  1. ダウンしている間は、耐久力(HP)は一切、「回復しない」
  2. 炎上効果のある影響は、ダウンしてる間もカウント消費される。しかし起き上がりに喰らった場合は「ダメージは無い」が「炎上効果」は喰らう
    タンク界「5カウント先が見える世界」と言われるランカー数名は、レーダーや目視のノーロックで当たり前の様にA・C・D弾を当ててくるw
  3. ダウンしていても「応援頼む!」の信号弾は挙げられる。勘違い後衛(特にスナ…)に多いwあとは限定事例だが「分かってるタンクB」程、これ使わない【タンク、ここにいるぜっ!w】。なので本職タンク職人が「応援頼む!」出した時、護衛しきって仕事させたら、間違いなく100%勝てると言っても過言ではない!
最終更新:2007年07月15日 17:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。