名前:ステラ=リシェル=アルモニーア(由来:ラテン語で「星」=魔法世界の古代語で「天秤」=イタリア語で「調和」)
性別:女
属性:水、金(潜在属性)(どちらも摂取型)
出身:王国
職業:王国の女王
《外見》
武器:指輪…王より授けられたマナの力が増幅する指輪。特に水属性のマナと適応しやすい。
髪:プラチナブロンドのロングヘアー
眼:マリン・ブルー
身長:女性として平均値
年齢:二十代後半
《内面》
性格:思慮深く、聡明で国を担う女王として申し分のない力を持つ。他国の人間を相手にする際は高圧的だが、
的確な判断を下し、双方を導く。しかしその役割を担いすぎてか、時に悩んでしまっても打ち明けず、
抱え込んでしまう一面もある。
経歴:帝国の近辺にある小さな国の王の娘。しかし、帝国との意見が擦れ違ってしまったが為に、国を滅される。
生き残った弟と共に王国へと亡命。2人を保護した歳の離れた王と恋に落ち、婚姻を結び、結婚をする。
結婚後、病で王が亡くなってしまうが、彼の後を引き継ぎ、女王として王国を統治するようになった。
《台詞》
一人称:「私」「妾」
二人称:「貴方」「そなた」
《呼び方》
ドラコ:「ドラコ、ドラ」
シュテルン:「シュテルン、シュー」
ピラティス:「軍隊長殿」
※王女として話す際はやや高圧的な感じ
「妾がこの国の王女…ステラ=リシェル=アルモニーアと申す。」
「なるほど、これが此度のそちらからの要求か……良い結果が出るよう、善処はしよう。」
「はぁ…疲れた…。ドラ、水を頂戴。」
「シュー、何か心配事は無い?…本当の姉のように、頼っていいのよ。」
【関係者】
名前:パトリック(パトリオータ)=アルビノーニ(由来:パトリオータ⇒イタリア語で「愛国者」)
性別:男
属性:金(摂取型)
出身:王国
職業:騎士団長
概要:濃い目の金髪と緑眼が特徴的な剣士。
人望は厚く分け隔てなく誰とでもフレンドリーに話せるが、ナルシスト傾向が強い。
言動と行動は素晴らしいが、残念な人だとも密やかに噂されている。ド天然。
王国内では名立たる騎士家の出身で、剣の腕も高く評価されている。
魔法については属性よりも不定形魔法を得意としており、特にチャーム系に秀でている。
あくまで魔法は化粧品程度にと軽い感覚で使用しているが、自分を良く魅せたいという想いからか、
何故か飛躍的に魔法技術が伸びている。不思議。しかし本人は無自覚である。
まだ帝国と同盟にあった頃、
イヴォルフとも交流があり、お互い切磋琢磨し合う親しい間柄であった。
それ故に彼の心情も内面もよく把握している為、戦争後になっても彼に対しては協力関係にある。
《台詞》
一人称:「私」「僕(プライベート)」
二人称:「貴殿、貴方、貴女」「君(年下相手)」「貴様(敵)」
三人称:「~様」「~君、~ちゃん(年下相手)」
「パトリオータ=アルビノーニという。気軽にパトリックと呼んでくれたまえ。」
「ステラ女王のご意志のままに、どうぞ王国の刃を振るってくださいませ。」
「すまない、この私が美しいばかりにこのような争いが生まれてしまって…!」
「美を追求する理由だって?はは、そんなの簡単だ。美しい私を見ている方が君も気分が良いだろう?」
名前:ロッテ(シャルロッテ)=スクアーロ(由来:スクアーロ⇒イタリア語で「鮫」)
性別:女
属性:火(摂取型)
出身:王国
職業:遊撃部隊隊長
概要:赤毛のボブとそばかす顔、また背丈の小さいところが特徴な斧術士。
礼儀正しく真面目だが、周りが見えなくなる事もしばしば。王国で貴重なツッコミ役。
パトリックと並び王国内では名高い隊長で、戦時にはどの部隊よりも先に切り込み、敵を殲滅する。
火属性の不定形魔法を得意とし、自身の身体能力を極限に高め、所謂バーサク化し戦うのが主な戦法。
普段からガス欠にならないよう特訓を欠かさないが、それでも戦いが終わった際の後遺症が凄まじく、
酷い時には三日三晩昏睡してしまうほど。
脅威の武人マニアで一度火が付き語り出すと止まらない。
フルネームはシャルロッテだが、女性らしさや女性として扱われる事を苦手としている為、
自らロッテと名乗っている。
《台詞》
一人称:「私」
二人称:「貴殿、貴方、貴女」「君(年下相手)」「貴様(敵)」
三人称:「~様」「~君、~ちゃん(年下相手)」
「ロッテと申します、モナ・ルシーア一の斧術士です!」
「貴様の相手は私だ!さぁ、かかってこい!!」
「ちょっ、ピラティス殿!?どちらに行かれ…えっ、今から釣り!?いやいやいや勝手に行かないでください!」
「はー………胃薬欲しい。」
「ご存じですか!?【帝国の閃光】イヴォルフ=シュトルツ!シュトルツ家は文武両道ですが特に剣については帝国、いや、この世界で一番といっていい程の腕前です!イヴォルフ殿は従来の魔法を使う戦法をあまり取らず助力程度に扱うのですなんてストイック!片目に宿す姿はウィルオウィスプが宿ったかのような幻想的な姿!そして自らが光となったかのように敵に切り込むところは美しさすら評価されてっ…!!あっ、まだ途中ですよ!?」
最終更新:2015年08月14日 20:55