atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
Marinaro @ ウィキ
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Marinaro @ ウィキ
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Marinaro @ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Marinaro @ ウィキ
  • 南蛮交易のページ

南蛮交易のページ

最終更新:2010年03月01日 19:56

marinaro

- view
管理者のみ編集可
交換相場
┣カテゴリー1食料品 調味料 家畜 医薬品 雑貨
┣カテゴリー2酒類 染料 鉱石 工業品 嗜好品
┣カテゴリー3繊維 織物 武具 火器 工芸品 美術品
┣カテゴリー4香辛料 貴金属 香料 宝石
┗解説
売り相場
┣本拠地周辺
┗見かた━文化圏に関して


※赤字の港は要投資港です
[部分編集]
食料品(80個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣生産
大麦 1 コペンハーゲン、セウタ、マッサワ等多数 ― ―
陸稲 1 カサブランカ、シエラレオネ、ザンジバル、マニラ、ダバオ ― ―
カラス麦 1 オスロ、トリポリ ― ―
小麦 1 オポルト、セビリア、コチン等多数 ― ―
水稲 1 トレビゾント、ジャカルタ、ヤーデイン等多数 ― ―
トマト 12 メリダ、グァテマラ ― ―
キャッサバ 1 カイエンヌ、クチン、ディリ等多数 ― ―
ニンジン 1 ヘルデル、モンペリエ ― ―
サボテン 6 ― ― ―
カンガルー肉 3 ホバート、ピンジャラ ― ―
ワニ肉 1 カカドゥ ― ―
キヌア 1 コピアポ ― ―
赤豆 1 セウタ、アルジェ、チュニス、シエラレオネ、マッサワ ― ―
オリーブ 3 パルマ、バレンシア、アテネ等多数 ― ―
カブ 1 オスロ、トリポリ、ラグーザ ― ―
カボチャ 21 サンフアン、サンティアゴ、メリダ ― ―
サツマイモ 21 ウィレムスタッド、バンジェルマシン、ワンガヌイ ― ―
サトウキビ 16 マディラ、モザンビーグ、ディヴ等多数 ― ―
ジャガイモ 31 サントドミンゴ、ポルトベロ、リマ等多数 ― ―
そら豆 1 カサブランカ、チュニス、スエズ ― ―
タマネギ 1 ナント、カサブランカ、バレンパン等多数 ― ―
タロイモ 11 マラッカ、スラバヤ、ディリ、ワンガヌイ、ヒバオア ― ―
トウモロコシ 13 ナタール、リマ、テルナーテ等多数 ― ―
ライ麦 1 ベルゲン、ストックホルム、リガ ― ―
大豆 1 ペグー、ルン ― ―
テンサイ 1 ダンツィヒ ― ―
ジャンブー 1 カイエンヌ、リオデジャネイロ ― ―
アヒル肉 1 ボルドー、バレンシア、ラグーザ等多数 調理R3(アヒル1) 東南アジア
牛肉 1 ナント、ピサ、モガディシオ等多数 調理R3(ウシ1) ―
魚肉 1 ドーバー、オポルト、ジャカルタ等多数 保管R1~(各種魚) ―
チーズ 2 アントワープ、オポルト、バスラ等多数 調理R2(乳1、塩1) ―
鶏肉 1 ファロ、アチン、バンジェルマシン 調理R3(ニワトリ1) 東南アジア
卵 1 ヘルデル、ファロ、カルヴィ、トリエステ 調理R1(ニワトリ1又はアヒル1) 東南アジア
アルパカ肉 1 ― 調理R3(アルパカ1) ―
ソーセージ 1 コペンハーゲン、アントワープ、オポルト等多数 調理R5(豚肉1又は羊肉1) 東南アジア
ハム 1 アムステルダム、リスボン 調理R5(豚肉1) 東南アジア
羊肉 1 ボルドー、イスタンブール、ホルムズ 調理R3(ヒツジ1) インド
豚肉 1 ダブリン、アントワープ、オポルト、カンディア、ファマガスタ 調理R3(ブタ1) 東南アジア
ベーコン 1 ダブリン、ボルドー 調理R4(豚肉1) 東南アジア
きのこ 取引不可 ― ― ―
小豆 取引不可 ― ― ―
里芋 取引不可 ― ― ―
カキ 取引不可 ― ― ―
エビ 取引不可 ― ― ―
カニ 取引不可 ― ― ―
ミツバチの巣 取引不可 ― ― ―
木の実 取引不可 ― ― ―
奇妙な実 取引不可 ― ― ―
ムール貝 取引不可 ― ― ―
海草 取引不可 ― ― ―
真珠貝 取引不可 ― ― ―
乳 取引不可 ― ― ―
小麦粉 取引不可 ― ― ―
パスタ 取引不可 ― ― ―
パイ生地 未調査 ― ― ―
↑
調味料(120個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣生産
アーモンド油 8 リスボン 工芸R3(アーモンド3) ―
ピーナッツ油 3 サントドミンゴ 工芸R2(ピーナッツ1) ―
ヤシ油 3 アビジャン、グアム、ダバオ等多数 ― ―
タマリンド 17 ルン、キルワ ― ―
ナンプラー 5 パタニ ― ―
ニョクマム 5 ヤーデイン ― ―
オリーブ油 5 カリアリ、アテネ、ホルムズ等多数 工芸R2(オリーブ1) ―
砂糖 10 マディラ、ホルムズ、マニラ等多数 工芸R2(サトウキビ3) インド
塩 3 オポルト、バルセロナ、マカッサル等多数 工芸R7(海水20) ―
ジャム 8 バレンシア 保管R3~(砂糖2、マンゴー1等) 東南アジア
バター 5 ロンドン、ナント、イスタンブール 調理R2(乳1、塩1) ―
蜂蜜 15 マルセイユ、サロニカ、クチン等多数 工芸R6(ミツバチの巣3) ―
ホワイトビネガー 3 ラグーザ 工芸R5(大麦2) ―
ラード 3 ダブリン、オポルト 調理R3(豚肉1) 東南アジア
リンゴ酢 18 カレー 工芸R4(干しリンゴ1) ―
ワインビネガー 8 マラガ、パルマ 工芸R7(ワイン1) ―
オイスターソース 8 ― 工芸R13(小麦粉1、カキ2) ―
黒酢 10 ― 工芸R13(水稲15) 東南アジア
コチュジャン 10 ― 工芸R13(砂糖1、味噌1、唐辛子3) ―
ハーブオイル 取引不可 ― ― ―
ハーブソルト 取引不可 ― ― ―
ハーブビネガー 取引不可 ― ― ―
ココナツビネガー 取引不可 ― ― ―
ブーケガルニ 取引不可 ― ― ―
海水 取引不可 ― ― ―
味噌 取引不可 ― ― ―
餡 取引不可 ― ― ―
↑
家畜(100個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣生産
ウシ 3 カレー、マラガ、ジョファール等多数 ― ―
ブタ 1 ファロ、ヒホン、トルヒーヨ、ペルナンブコ、ヤーデイン ― ―
ニワトリ 1 ヘルデル、リスボン、マラッカ等多数 ― ―
アヒル 1 ヒホン、モンペリエ、ジャカルタ ― ―
ヤギ 3 カリアリ、ザタール、ナタール ― ―
ヒツジ 1 エディンバラ、サッサリ、ポンディシェリ等多数 ― ―
クジャク 6 ― ― ―
アルパカ 8 コピアポ、リマ、ランバイェケ ― ―
ウマ 取引不可 ― ― ―
シカ 取引不可 ― ― ―
野ウサギ 取引不可 ― ― ―
ネズミ 取引不可 ― ― ―
コオロギ 取引不可 ― ― ―
↑
医薬品(100個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣生産
アニス 2 オデッサ ― ―
イヌサフラン 14 セヴァストポリ ― ―
キョウニン 4 イスタンブール ― ―
ニガヨモギ 2 ストックホルム ― ―
ヒース 12 ストックホルム、リガ ― ―
ベラドンナ 4 トリポリ ― ―
没薬 13 アレクサンドリア、ペンガジ ― ―
マンドラゴラ 9 シラクサ ― ―
サイカク 21 アチン、バレンパン、マリンディ ― ―
キナ皮 9 ― ― ―
エルダー 2 ボルドー ― ―
カミツレ 2 アムステルダム ― ―
シャクヤク 4 モンペリエ、カリアリ ― ―
水銀剤 18 セビリア ― ―
センナ 2 バスラ、カリカット ― ―
タンポポ 2 ブレーメン、ザダール ― ―
ローズヒップ 4 カレー、バルパライゾ ― ―
レモンバーム 2 セウタ ― ―
マカ 4 リマ ― ―
ジキタリス 2 サッサリ ― ―
ノニ 6 テルナーテ ― ―
ティーツリー 8 カカドゥ ― ―
アリ 取引不可 ― ― ―
ミミズ 取引不可 ― ― ―
赤の錬金薬液 未調査 ― ― ―
黒の錬金薬液 未調査 ― ― ―
白の錬金薬液 未調査 ― ― ―
↑
雑貨(100個で検証 注意:現時点では洋書以外取引不可の為、交換量の比較が出来ておりません)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣生産
洋書 17 アムステルダム、リスボン、イスタンブール 工芸R5(紙2) 東南アジア(ラミー、マニラ麻)
貴重書 取引不可 ― ― ―
イスラム翻訳書 取引不可 ― ― ―
↑
※赤字の港は要投資港です
[部分編集]
酒類(100個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣生産
アクアビット 21 ベルゲン、ヴィスビー 工芸R3(小麦7) インド
ウイスキー 21 ロンドン、エディンバラ、ダブリン 工芸R4~(ライ麦8又は小麦8) インド
ウォッカ 11 リガ 工芸R3(ライ麦8又は大麦8) ―
ジン 21 アムステルダム、フローニンゲン 工芸R5(大麦3木の実1) ―
テキーラ 22 ジャマイカ、グランドケイマン、ハバナ 工芸R10(巨大な葉5) ―
ビール 6 ロンドン、ブレーメン、ハンブルグ 工芸R2(小麦4又はライ麦4) インド
ブランデー 15 ドーバー、ボルドー、リスボン、マルセイユ 工芸R4(ワイン2) ―
ヤシ酒 6 アルギン、サントメ、ザンジバル、パルバライソ 工芸R6(ココナツ2) 東南アジア
ラム酒 9 サンフアン、サントドミンゴ、ハバナ等多数 工芸R7(サトウキビ4) インド
リキュール 12 カレー、マディラ、マラガ、ジェノヴァ 工芸R4(木の実5) ―
ワイン 54 ボルドー、オポルト、セビリア等多数 工芸R3(干しブドウ1) ―
ジェリー 17 ファロ、マラガ、ペルナンブコ 工芸R8(ブランデー1、干しブドウ1) ―
フルーツブランデー 22 ナント 工芸R9(干しリンゴ3) ―
焼酎 11 ― 工芸R13(水稲20) 東南アジア
↑
染料(120個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣生産
ウォード 32 ラグーザ ― ―
ザクロ 6 トレビゾント 保管R5、生物学R1(木の実5) ―
ベニバナ 23 ベイルート 保管R7、生物学R2(赤い花5) ―
ペルシャンベリー 20 カンディア、イスタンブール、バスラ ― ―
マヤンブルー 15 ヴェラクルス、カイエンヌ ― ―
インド藍 10 カリカット、ポンディシェリ ― ―
インド茜 10 コチン ― ―
ターメリック 7 ポンディシェリ、パタニ ― ―
貝紫 51 チュニス、ゴア、トゥンベス等多数 ― ―
ミモザ 11 カカドゥ ― ―
ログウッド 18 ― 保管R11(樹皮5) ―
ゲレップ 9 リオネジャネイロ 保管R9(樹皮5) ―
コチニール 18 ― 保管R13(巨大な葉5) ―
マンゴスチン 17 パタニ ― ―
巨大な葉 取引不可 ― ― ―
樹皮 取引不可 ― ― ―
草 取引不可 ― ― ―
↑
鉱石(100個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣生産
鉛鉱石 4 プリマス、ハンブルグ、リューベック、バルセロナ、アカプルコ 鋳造R4(青い鉱石1) ―
鉄鉱石 6 ハンブルグ、マカッサル、テルナーテ等多数 鋳造R4(赤い鉱石1) ―
銅鉱石 8 ハンブルグ、マニラ、ブルネイ 鋳造R4(青い鉱石1) ―
スズ鉱石 4 ハンブルグ、マラッカ、ロッブリー等多数 鋳造R4(黄色い鉱石1) ―
亜鉛鉱石 4 リューベック、マスカット、アカプルコ、カリビブ 鋳造R4(黄色い鉱石1) ―
辰砂 8 リガ、バレンシア、マラガ、アルジェ ― ―
硝石 40 マスリパタム 鋳造R8(白い鉱石1) ―
青い鉱石 取引不可 ― ― ―
赤い鉱石 取引不可 ― ― ―
緑色の鉱石 取引不可 ― ― ―
黄色い鉱石 取引不可 ― ― ―
白い鉱石 取引不可 ― ― ―
黒い鉱石 取引不可 ― ― ―
黒い泥 取引不可 ― ― ―
砂 取引不可 ― ― ―
↑
工業品(100個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣生産
アラバスター 4 カイロ ― ―
硫黄 21 ストックホルム、リガ、バスラ、クチン 鋳造R7(黄色い鉱石1) ―
紙 1 ロンドン、マルセイユ、ベイルート 工芸R4~(麻3など) 東南アジア
真ちゅう 6 グァテマラ、ロンドン、バルセロナ 鋳造R8(銅鉱石1亜鉛鉱石1) ―
石材 4 オスロ、アデン、アカプルコ等多数 工芸R5(石10) ―
大理石 20 アテネ、サロニカ ― ―
鋼 8 バルセロナ、ベイルート、ヤッファ 鋳造R6(鉄鉱石1石墨1) 東南アジア
パピルス 9 カイロ ― ―
木材 4 オスロ、ペグー、ブルネイ等多数 工芸R1(丸太3) 東南アジア
羊皮紙 19 アテネ ― ―
ワックス 6 アテネ、ベンゲラ、サロニカ、カンディア 工芸R6(ミツバチの巣3) ―
水銀 8 セビリア、ダバオ 錬金術R1(辰砂3) 東南アジア
青銅 7 ロンドン、プリマス、ダバオ、バルパライゾ、トゥンベス 鋳造R7(銅鉱石1スズ鉱石1) 東南アジア
石炭 16 ハンブルグ、アンボイナ、クチン等多数 鋳造R5(黒い鉱石2) ―
石墨 7 プリマス、セイロン、ダブリン、ダバオ ― ―
石油 4 ヤッフャ、ジャカルタ、ブルネイ等多数 鋳造R7(黒い泥2) ―
鉄材 6 アムステルダム、ロンドン、ダブリン、テルナーテ 鋳造R5(鉄鉱石) 東南アジア
銅 7 サマライ 鋳造R5(銅鉱石) 東南アジア
鉛 4 ― 鋳造R5(鉛鉱石) ―
ゴム 10 パナマ ― ―
黒檀 10 ブルネイ ― ―
石 取引不可 ― ― ―
巨大な岩 取引不可 ― ― ―
植物油 取引不可 ― ― ―
漆 取引不可 ― ― ―
↑
嗜好品(100個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣生産
アーモンド 1 リスボン、マラガ、バレンシア、パルマ、チュニス ― ―
クルミ 7 マルセイユ、シラクサ ― ―
ピクルス 4 ピサ、トリポリ、シラクサ、サロニカ 保管R3(タマネギ1、ホワイトビネガー1) ―
プルーン 11 マルセイユ 保管R2(木の実3) ―
ヘーゼルナッツ 7 セウタ、ピサ、ラグーザ ― ―
干しブドウ 4 ボルドー、マディラ、モンペリエ、ラスパルマス、バレンシア ― ―
干しアンズ 7 ドーバー、イスタンブール、ケープ 保管R4(木の実3) ―
干しイチゴ 7 ヒホン、アントワープ 保管R1(木の実3) ―
干しマンゴー 7 コチン 保管R5(木の実5) ―
干しイチジク 11 ヤッファ 保管R3(木の実3) ―
干しリンゴ 11 カレー 保管R4(木の実3) ―
カシューナッツ 11 パナマ、グァテマラ 保管R10(奇妙な実5) ―
マテ茶 4 ペルナンブコ、サンアントニオ、バルパライゾ、コピアポ ― ―
キャビア 19 ― ― ―
カカオ 15 サンフアン、トゥンベス、サマライ等多数 ― ―
紅茶 17 ディヴ、セイロン、{モザンビーク、カリカット ― ―
コーヒー 26 シエラレオネ、ディリ、サマライ等多数 ― ―
ココナツ 4 ダバオ、グアム、サマライ等多数 ― ―
タバコ 44 ジャマイカ、ハバナ、ウィレムスタッド、ペルナンブコ ― ―
パイナップル 22 サンティアゴ、グランドケイマン、パナマ ― ―
ピーナッツ 4 サンフアン、サントドミンゴ、サンティアゴ、グランドケイマン、カイエンヌ ― ―
ピスタチオ 10 ジョファール ― ―
ドリアン 12 パタニ、バンシェルマシン、アンボイナ ― ―
バナナ 1 マニラ、ダバオ、ヒバオア等多数 ― ―
パパイヤ 7 パタニ、ヒバオア ― ―
マンゴー 9 ロッブリー、アンボイナ、ヒバオア ― ―
マカダミアナッツ 9 カカドゥ、クガリ ― ―
レモンマートル 12 クガリ ― ―
白い花 取引不可 ― ― ―
赤い花 取引不可 ― ― ―
↑
※赤字の港は要投資港です
[部分編集]
繊維(110個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣生産
亜麻 14 オスロ、ヴィスビー、ストックホルム ― ―
羽毛 14 リューベック、リガ 縫製R1(ニワトリ3、又はアヒル3) 東南アジア
黄麻 1 セウタ、ゴア、カルカッタ ― ―
毛皮 14 ブレーメン、タマタブ、ワンガヌイ等多数 縫製R8(ヤギ1毛織生地1植物油1、など) ―
皮革 3 オポルト、モガディシオ、ロッブリー等多数 縫製R3~(シカ1、植物油2、など) ―
綿花 2 アレクサンドリア、ディヴ、スラバヤ等多数 ― ―
羊毛 3 オスロ、モガディシオ、ホルムズ等多数 縫製R1(ヒツジ2) インド
ウサギ毛 7 ― 縫製R1(ウサギ2) ―
ラミー 2 マラッカ ― ―
生糸 20 ディヴ、マスリパタム、カルカッタ、ヤーデイン ― ―
パンヤ 5 ロッブリー ― ―
山羊毛 8 ゴア 縫製R1(ヤギ3) ―
ヤシ繊維 1 サントメ、サンジョルジュ、ジョファール、バルパライゾ ― ―
洋麻 2 アルジェ ― ―
ラクダ毛 4 トリポリ、アレクサンドリア、モンバサ、マスカット、スエズ、カイロ ― ―
サイザル麻 5 カラカス、ウィレムスタッド 縫製R6(巨大な葉5) ―
マニラ麻 1 マニラ ― ―
クジャクの羽根 7 ― ― ―
麻 取引不可 ― ― ―
↑
織物(105個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣生産
コーデュロイ 9 ― 縫製R5(綿花1羊毛1) インド
ゴブラン織 38 カレー、カイエンヌ 縫製R14(羊毛6ししゅう糸1) インド
タフタ 29 ― 縫製R14(生糸3) 東南アジア
ダマスク織 38 ベイルート ― ―
ツイード 13 ナント 縫製R8(羊毛3) インド
トルコ絨毯 42 イスタンブール、カッファ 縫製R10(生糸2羊毛4絹生地1) インド
フランネル 22 エディンバラ、グランドケイマン 縫製R7(羊毛4) インド
ペルシャ絨毯 40 ホルムズ、バスラ 縫製R11(生糸2羊毛1絹生地2) インド
モスリン 11 ― 縫製R8(綿花1羊毛1) インド
レース 22 アントワープ、ヴェネツィア、カレー 縫製R10(亜麻6) ―
アワイヨ 23 リマ、ランバイェケ ― ―
麻生地 4 アムステルダム、アルジェ、タマタブ、サントドミンゴ、チュニス 縫製R1(麻3) ―
インド更紗 12 ゴア、カリカット、マスリパタム、カルカッタ 縫製R9(インド藍2綿生地1) インド
絹生地 28 カルカッタ、ペグー、ロッブリー 縫製R8(生糸2) 東南アジア
毛織生地 9 アムステルダム、ジェノヴァ、ピサ、イスタンブール、エディンバラ 縫製R3(羊毛2、又は山羊毛1) インド
サテン 24 マルセイユ、ヴェネツィア 縫製R11(生糸2ししゅう糸1) インド
ジョーゼット 26 ボルドー、ヴェネツィア 縫製R12(生糸2ししゅう糸1) インド
ニット 5 ジェノヴァ、カイロ、ダブリン 縫製R4(羊毛1) インド
ベルベット 29 ジェノヴァ、ピサ 縫製R13(生糸3ししゅう糸1) インド
綿生地 7 ベイルート、セビリア、スエズ等多数 縫製R5(綿花3) インド
オランダ更紗 20 アムステルダム、ウィレムスタッド 縫製R8(ウォード1綿生地1) ―
ジャワ更紗 9 スラバヤ、アンボイナ ― ―
紅型 取引不可 ― ― ―
大和錦 取引不可 ― ― ―
↑
武具(120個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣生産
片手剣 14 バルセロナ 鋳造R6(鉄材1、鋼1) 東南アジア
クロスボウ 22 ピサ ― ―
曲刀 12 ストックホルム、ベルゲン、アテネ、ヤッファ、マスカット 鋳造R8(鉄材1、鋼1) 東南アジア
西洋甲冑 34 ロンドン 鋳造R11(鉄材2、鋼2、真ちゅう1) ―
ダマスカスソード 56 ベイルート ― ―
短剣 12 リスボン、ジャンビ 鋳造R5(鉄材1、鋼1) 東南アジア
長弓 10 リガ 鋳造R7(鉄材1、木材1) 東南アジア
両手剣 18 プリマス 鋳造R9(鉄材2、鋼1) 東南アジア
日本鎧 取引不可 ― ― ―
和弓 取引不可 ― ― ―
↑
火器(100個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣材料港
アルケブス銃 26 セビリア 鋳造R7(石炭2、鉄材2) 東南アジア
火薬 8 バルセロナ、アレクサンドリア 鋳造R4(硝石1、硫黄1) ―
大砲 25 ロンドン、セビリア、バルセロナ、テルナーテ 鋳造R11(石炭4、鉄材4) 東南アジア
弾丸 7 セビリア 鋳造R3(石炭1、鉄材1) 東南アジア
砲弾 15 リスボン、バルセロナ、アンボイナ 鋳造R5(石炭2、鉄材2) 東南アジア
マスケット銃 31 バルセロナ、セビリア、トルヒーヨ 鋳造R9(石炭2、鉄材3、鋼1) 東南アジア
↑
工芸品(100個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣材料港
ガラス細工 52 ナポリ、ヴェネツィア、カラカス 工芸R6(水晶1) 東南アジア(石→水晶で)
金細工 29 イスタンブール、グァテマラ、ヴェネツィア、パナマ、スラバヤ 工芸R10(砂金1、木材1) ―
銀細工 26 コペンハーゲン、リューベック、ジェノヴァ 工芸R8(銀2、木材1) ―
高級衣料 37 アントワープ、ジェノヴァ 縫製R13(絹生地1、毛織生地1) ―
高級家具 24 コペンハーゲン、アントワープ、ストックホルム 工芸R12(木材2、植物油1) 東南アジア(植物油は採取)
陶磁器 35 コペンハーゲン、ナポリ、シラクサ、リスボン、ピサ ― ―
皮革製品 13 セビリア、バルセロナ 工芸R7(皮革1、革ひも1) 東南アジア
宝石細工 37 ナポリ、ハンブルグ ― ―
トゥンバガ 19 リマ(中枢時のみ) ― ―
ししゅう糸 26 ― 縫製R6(生糸4、裁縫道具1) 東南アジア
金糸 35 ― 縫製R7(生糸3、砂金2) ―
トンボ玉 56 アムステルダム ― ―
サンゴ細工 33 サンフアン ― ―
革ひも 取引不可 ― ― ―
↑
美術品(120個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣材料港
青銅像 12 マルセイユ、ナポリ 工芸R5(青銅1) 東南アジア
石像 22 ジャンビ 工芸R10(石材1、木材1) 東南アジア
大理石像 40 ピサ、アテネ、カンディア 工芸R12(大理石1、木材1) ―
銅版画 8 ナポリ ― ―
古美術品 36 ジェノヴァ、アンコナ、アテネ、サロニカ ― ―
木像 12 マディラ、サンジョルジュ、サントドミンゴ、ディヴ 工芸R5(木材1) 東南アジア
油彩画 32 アントワープ、ヴェネツィア ― ―
中国画 未調査 ― ― ―
↑
※赤字の港は要投資港です
[部分編集]
香辛料(80個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣材料港
オレガノ 4 パルマ、サロニカ、ラグーサ ― ―
コショウ 7 カリカット、アチン ― ―
ゴマ 1 カイロ、アルジェ、アルギン、マスカット ― ―
セロリ 1 パルマ、シラクサ ― ―
ディル 1 カルヴィ、ポンディシェリ ― ―
バジル 1 セウタ、ホルムズ、ヴェラクルス ― -
パセリ 1 ファロ、パルマ、モンペリエ、ヴェネツイア ― ―
フェンネル 2 ナント ― ―
ベルガモット 21 ボルドー ― ―
マスタード 1 アルジェ、ディヴ、コチン ― ―
ミント 1 ホルムズ、ルン ― ―
ローズマリー 2 バレンシア ― ―
ローリエ 16 ファマガスタ ― ―
オールスパイス 10 ウィレムスタッド、トルヒーヨ 保管R11(奇妙な実5) ―
バニラ 2 ポルトベロ、ヒバオア ― ―
ガーリック 2 マラガ、アレクサンドリア、トレビゾント、ブエノスアイレス、ヤーディン ― ―
カルダモン 14 コチン ― ―
クミン 5 カリカットアレクサンドリア ― ―
クローブ 6 マカッサル、テルナーテ ― ―
コリアンダー 2 マラッカ、セウタ、パルマ、チュニス ― ―
サフラン 39 マラガ ― ―
シナモン 9 セイロン、ポンディシェリ、バレンパン、バンシェルマシン、パタニ ― ―
ジンジャー 2 ジャマイカ、ホルムズ、ゴア、カリカット ― ―
タイム 2 パルマ、セウタ ― ―
ナツメグ 5 アンボイナ、ルン ― ―
レモングラス 3 ロッブリー ― ―
唐辛子 23 アカプルコ、パナマ 保管R8(奇妙な実5) ―
青唐辛子 32 アカプルコ 保管R9(奇妙な実6) ―
メース 8 アンボイナ ― ―
ガラムマサラ 取引不可 ― ― ―
↑
貴金属(100個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣材料港
金 29 サンジョルジュ、バレンパン、ピンジャラ等多数 鋳造R13(黄色い鉱石4) ―
銀 18 リューベック、ジェノヴァ、モザンビーク等多数 鋳造R11(白い鉱石4) ―
プラチナ 33 ナタール - ―
砂金 26 ケープ、サンフアン、ジャマイカ、サンティアゴ 保管R16財宝鑑定R5(砂30) 東南アジア(砂は採取)
↑
香料(110個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣材料港
イランイラン 10 タマタブ ― ―
オレンジオイル 8 ソファラ、モンバサ 工芸R3(木の実3、植物油1) ―
貝甲香 11 ザンジバル、モンバサ ― ―
唐木香 11 シエラレオネ ― ―
沈香 20 ブルネイ、ヤーデイン 工芸R10(香木3、植物油5) ―
麝香 24 カリカット、コチン ― ―
ジャスミン 25 ゴア 工芸R12(白い花30、植物油1) ―
乳香 20 アデン、マッサワ、スエズ、ジョファール、マスカット、ソコトラ 工芸R8(香木3、植物油4) ―
竜涎香 20 カサブランカ、マリンディ、アデン、ソコトラ、ディヴ ― ―
龍脳 10 アチン、ジャンビ 工芸R16(香木5、植物油6) ―
安息香 9 マラッカ、バンジェルマシン ― ―
パチュリ 12 マラッカ、マニラ ― ―
月下香 7 ― 工芸R15(白い花40、植物油1) ―
シダーウッド 2 ― 工芸R3(香木1、植物油2) ―
オークモス 18 アテネ、サロニカ ― ―
シベット 20 セイラ、スエズ ― ―
スイセン 18 ヤッファ 工芸R8(白い花20、植物油1) ―
スズラン 20 ハンブルグ 工芸R10(白い花20、植物油1) ―
ゼラニウム 9 カリビブ、ケープ 工芸R5(赤い花5、植物油1) ―
白檀 25 ゴア、ディリ、ルン、カリカット 工芸R10(香木3、植物油5) ―
ラベンダー 5 ジェノヴァ、ナポリ、プリマス ― ―
リラ 18 ナント 工芸R4(白い花4、植物油1) ―
レモンオイル 3 ナポリ、シラクサ、マスカット、バスラ 工芸R4(木の実4、植物油1) ―
ローズ 20 ピサ、カレー 工芸R15(白い花20、植物油20) ―
ユーカリ 5 カカドゥ、ピンジャラ、クガリ ― ―
香木 取引不可 ― ― ―
↑
宝石(100個で検証)
交易品名 交換量 主要取引港 作成可否 近隣材料港
アベンチュリン 12 ディヴ 工芸R10~(緑色の鉱石) ―
エメラルド 21 ザンジバル、カラカス、モザンビーク、タマタブ、ディヴ、コチン、トゥンベス 工芸R10~(緑色の鉱石) ―
ガーネット 18 ― 工芸R10(赤色の鉱石) ―
キャッツアイ 18 マスリパタム、ポンディシェリ 工芸R10~(黄色の鉱石) ―
孔雀石 15 ルアンダ、マスカット、ハンブルグ、プリマス、ザンジバル 工芸R10~(緑色の鉱石) ―
琥珀 21 コペンハーゲン、リガ、ダンツィヒ 工芸R10~(黄色の鉱石) ―
サファイヤ 25 カリカット、セイロン 工芸R10~(青色の鉱石) ―
サンゴ 18 マラガ、クガリ、グアム等他多数 ― ―
真珠 29 マニラ、ジャンビ、バレンパン、サントメ、ペグー、パタニ 保管R13(真珠貝) ―
オパール 20 メリダ、カラカス、グァテマラ ― ―
インカローズ 30 トゥンベス ― ―
水晶 10 アムステルダム 工芸R5(石) ―
象牙 17 サンジョルジュ、マリンディ、アチン、アルギン等他多数 ― ―
ターコイズ 10 ホルムズ 工芸R10~(青色の鉱石) ―
ダイヤモンド 21 カリビブ、ケープ、シエラシオネ、アビジャン、サンジョルジュ、ルアンダ 工芸R10~(白色の鉱石) ―
トパーズ 14 リオネジャネイロ、カイエンヌ 工芸R10~(黄色の鉱石) ―
ネフライト 10 ワンガヌイ ― ―
ペリドット 10 カカドゥ ― ―
めのう 12 ジャマイカ ― ―
ラピスラズリ 15 ホルムズ 工芸R10~(青色の鉱石) ―
ルビー 24 ゴア、ペグー、セイロン 工芸R10~(赤色の鉱石) ―
ひすい 13 ペグー ― ―
べっこう 10 マカッサル、ペグー ― ―
ピンクダイヤモンド 22 ピンジャラ ― ―
↑
解説
[部分編集]

売り相場
[部分編集]
本拠地周辺
交易品名 種別 北欧 ドイツ ネーデル ブリテン 北仏 イベリア 南仏伊 バルカン 北アフリカ 近東 黒海
そば 食料品 38,400 37,900 38,300 38,500 38,000 38,300 52,600 38,100 31,000 38,300 38,500
醤油 調味料 41,600 41,000 41,100 41,300 41,000 40,800 52,900 41,000 29,300 41,400 41,200
イノシシ 家畜 37,600 52,300 38,000 38,000 37,800 37,700 37,800 37,500 0 0 0
菖蒲 医薬品 39,800 39,600 40,100 52,100 39,600 39,500 39,800 39,900 31,300 39,500 39,800
和書物 雑貨 39,800 40,000 39,800 40,200 40,100 52,100 40,100 40,300 30,600 40,000 39,800
清酒 酒類 40,800 52,800 40,500 40,500 52,700 40,500 40,400 40,100 0 0 0
五倍子 染料 41,100 40,800 53,100 41,300 40,800 40,700 40,800 39,900 31,500 38,900 48,600
白陶磁石 鉱石 52,400 40,600 40,800 40,600 40,400 40,800 40,600 41,600 30,600 40,900 40,700
和紙 工業品 39,700 39,700 39,600 52,600 39,400 39,500 39,600 39,700 43,400 39,600 39,500
ナス 嗜好品 38,100 38,500 38,300 38,000 38,000 37,900 38,000 52,600 30,800 38,400 38,300
青苧 繊維 38,000 38,200 52,000 38,200 38,400 38,200 38,500 38,200 30,900 38,100 38,000
西陣織 織物 41,700 41,500 54,000 41,100 41,700 41,400 41,500 41,500 30,300 41,900 41,700
日本刀 武具 38,800 39,400 38,700 52,500 39,500 38,800 39,000 39,100 30,000 47,800 39,100
種子島銃 火器 37,500 37,500 37,400 37,300 37,600 53,000 37,300 48,400 29,800 48,800 53,200
漆器 工芸品 53,100 42,500 42,400 42,100 42,100 42,100 42,000 41,900 30,600 42,100 42,200
日本画 美術品 40,100 39,700 40,000 40,200 49,300 40,000 49,400 39,800 30,400 40,000 39,900
柚子 香辛料 40,300 41,200 42,100 42,000 40,300 40,000 40,100 40,000 29,700 40,300 40,600
佐摩銀 貴金属 42,600 43,500 42,800 43,700 42,700 52,300 43,000 39,800 30,500 42,900 43,600
クチナシ 香料 37,500 37,300 37,100 37,400 51,800 37,300 37,000 30,600 30,600 37,100 37,100
紫水晶 宝石 43,300 43,400 43,500 43,900 43,100 43,400 44,000 43,500 31,400 43,400 43,300
↑
表の見かた
  • 数字は各港で港と同国籍のキャラ(敵態度:平常)が相場100%で見た値です。
    計算の都合上、数百㌦程度の誤差はあるかもですが、細かいことは気にしないでね♪
    他国人の場合、大国(イング・ポル・イスパ)は14%、小国(ネデ・フラ・ヴェネ)の場合は9%の関税がかかります。
    その港の国籍に対する敵対度が平常でない場合、さらに若干の増減があります。
  • 赤字の金額はその品目が高めで売れる地域を示します。
  • 同一地域内ではどの港でも相場100%時の売価はほぼ同じです。差があっても数百㌦程度。
    もし万一激しく例外の街があればご指摘ください。
↑
文化圏に関して
北欧 8 ストックホルム・ヴィスビー・リガ・ダンツィヒ・リューベック・コペンハーゲン・オスロ・ベルゲン
ドイツ 2 ハンブルグ・ブレーメン
ネーデル 4 アムステルダム・フローニンゲン・ヘルデル・アントワープ
ブリテン 5 エディンバラ・ロンドン・ドーバー・プリマス・ダブリン
北仏 3 カレー・ナント・ボルドー
イベリア 14 ヒホン・オポルト・リスボン・ファロ・マディラ・ラスパルマス・カサブランカ・セウタ・セビリア・マラガ・バレンシア・パルマ・バルセロナ・モンペリエ
南仏伊13 マルセイユ・カルヴィ・サッサリ・カリアリ・ジェノヴァ・ピサ・ナポリ・シラクサ・ラグーザ・ザダール・ヴェネツィア・トリエステ・アンコナ
バルカン 4 サロニカ・アテネ・ファマガスタ・カンディア
北アフリカ6 アルジェ・チュニス・トリポリ・ベンガジ・アレクサンドリア・カイロ
近東 2 ベイルート・ヤッファ
黒海 5 イスタンブール・オデッサ・セヴァストポリ・カッファ・トレビゾント
参考:大航海時代Online 交易マップさま(http://haruka.saiin.net/~ritsuka/dolmap/)
ネーデルランド圏のアントワープとかイベリア圏のモンペリエが結構見落とされ勝ちかもしれませんね。
売りに行く人はいないと思いますが、アゾレスはイベリアではなく北大西洋なのでご注意を。種子島銃安いです。
↑
LINE
シェア
Tweet
Marinaro @ ウィキ
記事メニュー
  • トップページ
  • 商会員へ
    • 商会内商談部
    • 商会内依頼


メニュー

  • 辞書
  • 商会のあゆみ
  • イベント
    • 画像保管庫
  • 検証の部屋
    • 南蛮交易
    • 砲コレ
  • アレコレ
  • 武器コレ
  • 服コレ
    • 勝負服
  • 船コレ
  • アパコレ
  • DOL的お勉強
  • 開拓街

  • コンタクト


リンク

  • 掲示板 (会員限定)
  • Interleague@Z
おともだち
  • Corazones de Cristal (元やらしーのトコ)
  • イスパニア王立商会wiki
    (セイシェルさん)
お役立ち
  • 公式
  • 総括wiki
  • 効率Wiki
  • ぐーどる
  • 大航海時代 商会ショップ検索
  • 東奔西走 -交易のススメ-
  • 初心者の館
  • Zephyrosとある造船所
  • Z鯖ポルトガル新Wiki
  • Z鯖イスパニアWiki
  • Z鯖イングランドWiki
  • 大冒険
  • 大商戦
  • 図書館の大航海時代Online
  • 書庫篭り
  • 大航海時代オンライン@web
  • DOL+1(地図他便利ツール)

ここを編集
記事メニュー2

メンバーリスト

現在14名在籍
(太字は会長、副会長)
  • サン・ミッシェル
    • コックの李さん
    • カモネギー
  • alcyone
  • まこぴ
  • とろトロ
    • オロろん
  • 松平瞳子
    • 有馬菜々

休止中の方々(復帰お待ちしております)
+ ...
  • シルビア
    • フューリアス
    • サンドラ・エゼキエル
    • きなこもち
    • シノレビア
    • ジセル
  • なまえをいれて
    • 名前が長すぎます
  • 黒乃ぽぽ
  • 室井滋
    • 蟹江敬三
  • 月照
  • アムシェル
    • カロリー
  • らいすけ
  • アン=マリア
  • soma
  • ミチコ・マランドロ
  • エピオン
  • Satosh
  • ニューシネマ
  • ネロ=ダース
  • カツサンド
  • 森里
  • けるとん
  • ドM王子
    • ドM男爵
  • おもち密売団総帥
  • まかのん
  • 古酒久米仙
  • ジフォース
  • pola
  • クセノフォン
  • Anna
    • Betty
    • Clea
    • Dina
  • ううむ
    • リス残地諜者
  • テデ
  • 赤豚
  • プーチャン
  • Lyydia
  • k.toshi
  • テンポラリ
  • ウェストリバー
  • ☆プリン☆
  • くりんちゃん
    • こりんちゃん
  • ジロチョウ
  • シャルロット・コルデー
  • ルミティ
  • hakurei
  • レーナ・セイシェル
  • nanasino
  • 天草シノ
  • 佳音
    • 絢音
    • ☆琴音☆
  • =Take=
  • Valiant
  • うれしー
    • やらしー
  • みすたー.
  • アナヒ
  • まりり
  • rion
    • _hiro_
  • uuurrryyyyy
  • ぼるぼる
  • 呂布子ちゃん
  • 時詠
  • カツユキ
  • 禿の秘書
  • ゲンザ
  • 木之本さくら
  • オーベンシュタイン
    • 山中鹿之助
  • ウーガダール
    • AlexFriedman
  • レミィ
  • Mevius
  • 凹あろえよーぐると
  • J・U・タイラー
  • M.S.S.kazuma


and more

すごいかうんたー
合計: -
今日: -
昨日: -


更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. こりんちゃん
  2. 先生、コレなんて読むの
  3. 有馬菜々
もっと見る
最近更新されたページ
  • 180日前

    トップページ
  • 2110日前

    右メニュー
  • 2774日前

    二つ名
  • 2808日前

    サン・ミッシェル
  • 3095日前

    バルシャBC
  • 3220日前

    凹あろえよーぐると
  • 3392日前

    アレコレ
  • 3396日前

    イベント
  • 3396日前

    バトルキャンペーン
  • 3399日前

    まこぴ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. こりんちゃん
  2. 先生、コレなんて読むの
  3. 有馬菜々
もっと見る
最近更新されたページ
  • 180日前

    トップページ
  • 2110日前

    右メニュー
  • 2774日前

    二つ名
  • 2808日前

    サン・ミッシェル
  • 3095日前

    バルシャBC
  • 3220日前

    凹あろえよーぐると
  • 3392日前

    アレコレ
  • 3396日前

    イベント
  • 3396日前

    バトルキャンペーン
  • 3399日前

    まこぴ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 検索してはいけない言葉アットウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  7. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. コンビマンション(マージマンション) @ ウィキ
  10. ニコニコMUGENwiki
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. WILD HEARTS(ワイルドハーツ)攻略@wiki
  2. Sons Of The Forest 日本語WiKi
  3. 大航海時代Origin @ ウィキ
  4. スライム軍団攻略
  5. NovelAI Diffusion wiki
  6. 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合(5ch ν速)
  7. 花咲く女帝の人生~転生の復讐少女~.ten10p
  8. テラレイド 攻略@ ウィキ
  9. ai-illust @ ウィキ
  10. ひまつぶナイツ攻略wiki
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.