姫海棠はたて


加入条件

全編共通・・・混沌世界の第二層、太陽の畑側から来る冥界の深部にてイベント後仲間になる(要:フックショット)

解説

雷属性の式神。
やはり天狗だからか素早さの伸びがとても高い。
また、他のステータス全般においてもレベルが低い内は同じ傾向の文より一回り高い補正を持つ。
ただし、スキル面は遅延が掛かるものばかりで、若干取り回しが悪くなっている。

文と一緒に装備すると、雷属性のディレイ-1、威力UP、消費MPダウンと相乗効果が見込める。
先手を取りつつサンダークラップが交互に撃てるので、雑魚散らしにお勧め。
雷に耐性のないボス戦はメガストロークで乗り切ろう。
ラピッドショットは攻撃回数が多いので、メタル狩りに使うと○。
素早さが高い事もあり先制しやすいので、Dネットがない頃は地味に役立つ。

能力

ステータス

Lv HP MP 体力 器用さ 素早さ 賢さ
1 3 1 2 1 1 4 2 1
5 5 2 3 3 2 8 4 2
10 9 3 5 5 4 12 6 4
15 12 4 7 7 6 17 8 6
20 15 5 9 8 7 21 10 7
30 18 7 11 10 9 25 12 9
40 22 8 13 12 11 30 15 11
50 25 9 15 14 12 34 17 12
60 26 9 16 14 13 36 18 13
70 27 10 17 15 13 37 18 13
80 29 11 18 16 14 40 20 14
90 32 12 20 18 16 44 22 16
99 34 13 21 19 17 47 23 17

式神スキル

名称 系統 消費MP 範囲 遅延 属性 説明 習得条件
ライトニング 魔法 4 敵全体 1 全体に雷属性のダメージを与える。
威力:20
最初から
アキュレイトムーブ - 12 味方全体 3 - 全体に命中上昇を与える。
能力変化:命中上昇
最初から
ラピッドショット 物理 12 敵単体 1 武器 2~5回の物理攻撃をする。
術者のレベルで威力が上昇する。
威力:弱
Lv10
サンダークラップ 魔法 9 敵全体 2 全体に雷属性のダメージを与える。
威力:80
Lv16
メガストローク 魔法 10 敵単体 2 単体に雷属性のダメージを与える。
威力:170 能力変化:DEX低下
Lv28

式神パッシブスキル

番号 説明 習得条件
1 雷属性の威力:+5% 最初から
雷属性の威力:+10% Lv67
2 雷属性の消費MP:-25% Lv39
3
4
5
6

コメント

  • 白蓮編も第二層 太陽の畑側から来る冥界(要:フックショット) で仲間に -- 名無しさん (2012-01-09 14:52:26)
  • あやはたコンビのサンダークラップ+ペリのサンダーチェイスが凶悪。 -- 名無しさん (2012-01-14 23:44:13)
  • あやはたコンビに衣玖、サイクロテス、シルフなどを加えるとさらに良い -- 名無しさん (2012-01-31 07:38:25)
  • 全体的にステータス補正が高め -- 名無しさん (2012-02-06 20:13:54)
  • 消費軽減がLv39ってのが何かとつらい。これのせいでMp軽減ができる一番遅い属性になってる。 -- 名無しさん (2012-04-23 15:02:28)
  • 70以降は全然成長しないね(´・ω・`) -- 名無しさん (2012-06-28 23:26:09)
  • だね、EXになると能力的にもパッとしないから使わなくなる。 -- 名無しさん (2012-06-29 00:27:17)
  • ↑・・・などとはいったが総合的な数値としては一応基礎系式神の平均値よりは上ではあるか。 -- 名無しさん (2012-10-19 09:21:16)
  • ラピッドショットと高い素早さ補正だけでEX入っても十分やってけるよ。さすがにラスダンあたりに行くと他にもっと強いのでて厳しくなるが -- 名無しさん (2012-10-19 18:30:20)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年08月03日 14:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。