能力
改造段階 |
HP |
MG |
装甲値 |
0 |
4100 |
60 |
660 |
7 |
7600 |
160 |
1660 |
守護精霊 |
移動力 |
修理費用 |
特殊能力 |
スロット |
水系高位・水 |
5 |
10900 |
HP回復(10%)、MG回復(10%) |
2 |
武器
分類 |
武器名 |
種別属性 |
攻撃力 |
射程 |
命中 |
CRT |
弾数 |
MG |
PN |
気力 |
備考 |
0段階 |
7段階 |
射撃 |
ウェイブレーザー |
- |
1100 |
2100 |
2〜5 |
+5 |
5% |
7 |
- |
- |
- |
|
格闘 |
ブレイクブレイド |
P |
1300 |
2300 |
1〜2 |
+5 |
10% |
- |
- |
- |
- |
|
射撃 |
ウイングショット |
P |
2200 |
3200 |
1〜3 |
+5 |
5% |
3 |
- |
- |
- |
ランクアップで「ガイストカッター」に |
射撃 |
ガイストカッター |
- |
3200 |
4700 |
1〜6 |
±0 |
5% |
5 |
25 |
5 |
+10 |
ランクアップ武器 |
格闘 |
天地幽明剣・八雲 |
P |
4400 |
6400 |
1〜2 |
-5 |
10% |
- |
35 |
50 |
+15 |
|
格闘 |
双撃・陰陽両儀勁 |
P |
5700 |
8200 |
1〜2 |
+5 |
10% |
- |
45 |
50 |
+15 |
キョウメイ朱との合体攻撃(隠し) |
武器解説
- ウェイブレーザー
- 弾数は多いがP属性がないため主な使い道は反撃用。
- 名手とPN貫通で多少はダメージを出せるが、改造してまで使うほどではない。
- ブレイクブレイド
- 格闘武器。射程2だが本作では4方向の直線上にしか攻撃できない。
- ダメージアップにつながるスキルは免許皆伝だけなので改造の優先度は低め。
- ウイングショット(ガイストカッター)
- 弾数は少ないが攻撃力が高めの有射程P武器。武器改造はこれから。
- RU武器のガイストカッターはP属性なしの長射程武器。朱よりPN消費が5低い。
- PN貫通と名手でダメージを伸ばしやすいが、弾数の少なさに注意が必要。
- 天地幽明剣・八雲
- 前作と違い気力制限がついた必殺技。朱よりPN消費が10高い。
- 朱より効率は落ちるが、改造して側面や背面から使えばダメージは出せる。
- 双撃・陰陽両儀勁
- シュテドニアスルートで条件達成すると追加されるキョウメイ2機の合体攻撃。
- 消費は2機分だが、経験値とPPは2人に入るのが利点。
- スキル的に朱から使った方が高ダメージを見込める。
運用など
- 操者のスキル的にウイングショットやガイストカッターでの削りが主になる。
- ニコの隠しスキル双子同調を習得してニコと隣接すると攻撃力が上がる。
- ガイストカッターはニコと隣接した状態でも援護攻撃に使いやすい。
- 朱には劣るが免許皆伝をつけて改造すれば必殺技や合体攻撃も強力。
- 隠しスキル双子同調を習得してニコと隣接すると2機の回避率が上がる。
- 電光石火や免許皆伝と合わせればそこそこ避けられるようになる。
- 回避囮として運用するならエーテルチャフ装備や自由枠で集中を取得したい。
コメント
- サンドリーブ姉妹の妹、リコの搭乗機。
- 高位精霊、HP回復10%、強化パーツスロットなど魔装機神に近い性能を持つ。
- 低位精霊の力を増幅している設定だが、ゲーム的にデメリットなどはない。
- 武装はキョウメイ朱と同じだが、射撃武器の命中補正と消費PNが強化されている。
- シュテドニアスルート第8話では敵機として登場する。
- HPが10000超、ガイストカッターを持っているなど、別性能の機体となっている。
- 自軍の水系魔装機では唯一修理装置を持たない機体。
- バゴニアのウェルスピナーにもないが、それを改造したウェルスピナー・レイにはある。
- キョウメイはエリアル生まれでシュテドニアスのシエーナが改良したという経緯を持つ。
- 水系魔装機に修理装置を搭載するのは、ラングラン系の技術者が係ったときのお約束なのかもしれない。
最終更新:2014年04月15日 05:44