第8話「立ち塞がる双子」
勝利条件
敗北条件
強化パーツ獲得条件
- ニコ、リコと戦闘をおこなわずに戦術マップをクリアする(ベクターノズル)
出撃ユニット
|
機体 |
操者 |
備考 |
初期味方 |
ガッデス |
テュッティ |
|
任意×5 |
|
|
初期敵 |
ギルドーラ×6 |
シュテドニアス兵 |
|
ギルドーラ×2 |
シュテドニアス隊長 |
|
ローゼルライ |
ロヨラ |
|
キョウメイ蒼 |
リコ |
|
キョウメイ朱 |
ニコ |
|
敵データ
機体名 |
操者 |
LV |
精霊 |
HP |
最大射程(P) |
獲得資金 |
配置数 |
備考 |
ギルドーラ |
シュテドニアス兵 |
7 |
水 |
3840 |
4(4) |
6100 |
6 |
- |
ギルドーラ |
シュテドニアス隊長 |
7 |
水 |
3880 |
4(4) |
6100 |
2 |
- |
ローゼルライ |
ロヨラ |
9 |
風 |
7150 |
5(5) |
7300 |
1 |
- |
キョウメイ蒼 |
リコ |
8 |
水 |
12820 |
5(5) |
12000 |
1 |
- |
キョウメイ朱 |
ニコ |
8 |
炎 |
12850 |
5(5) |
12000 |
1 |
- |
攻略アドバイス
- マップ概要
- 前マップと同じく、初期出撃の機体のみで戦うマップ。双方増援は無し。
- キョウメイは2機とも初期位置から動かないので、強化パーツ取得条件は簡単に達成できる。
- キョウメイの射程に入ると攻撃を仕掛けてくるが、射程に入るのもそもそも困難。
- 対ギルドーラ、ローゼルライ
- ギルドーラ全機は1EP、ローゼルライは4EPから行動を開始する。
- 初期位置付近で待ってもいいし、進軍してもいい。集中砲火を受けないように気を付けよう。
- 対キョウメイ
- これといったメリットはない上に難しいが、どちらかのキョウメイを撃墜することができる。
- 1~3PPはキョウメイに向かって前進。
- ZOCで阻まれないようEPは仕掛けてくるギルドーラに反撃する。反撃用の武器を前もって改造しておく。
- キョウメイはどちらもHP50%未満で撤退するので、トドメ用の武器も改造しておく。
イベント
- 以下の条件でキョウメイが2機とも撤退する
- キョウメイ朱のHPが50%未満になる。
- キョウメイ蒼のHPが50%未満になる。
- 5PPになる。
戦闘会話
- ニコ(1戦目)
- リコ(1戦目)
- ロヨラVSヤンロン(用語あり)
- ロヨラVSテュッティ
- ロヨラVSレミア
補足
次シナリオ
最終更新:2014年04月09日 19:34