ゲーム内容に関する質問
オープンカーの屋根の開閉はどうするの?
セッティング→オプション→コントローラーからコントローラーのカスタマイズでYボタン。コンバーチブルトップにボタンを割り当ててみて。
新しい車はどこで買うの?
ガレージで[VEHICLE SHOWROOM]を選択して下さい。
欲しい車がロックされてて買えないんだけど?
ゲームを進行していけばそのうち買えるようになります。(解放条件はREPポイント?)
尚、
"DUB EDITION"
はトーナメントに勝利しないと入手できないようです。
カスタマイズパーツがロックされてて買えないんだけど?
車のタイプ(チューナー、マッスル、エキゾチック、ラグジュアリー、バイク)ごとにランクがあり、それを上げるとパーツがアンロックされていきます。
各タイプの車に乗ってREPポイントを貯めると、そのタイプのランクが上がります。
車のタイプのランクってどこで見るの?
GPSマップを開くと、左上の上から2番目に「TUNER RANK 1」といった形で表示されています。
ランクには上限があり、チューナー、マッスル、エキゾチック、ラグジュアリー:ランク5まで、バイク:ランク3までとなっています。
ウィリー/片輪走行ってどうやるの?
B or ○ボタンを押し続けながらハンドルを操作して下さい。
車修理する為にいちいちガレージに戻るのメンドイ
最寄りのガソリンスタンドでも外装を修理してくれます。勿論無料。
スタンドで停車するとメニューが表示されますので、[FULL FIX]を選択して下さい。
※メニューが表示されない場合は、停車位置を変えるなど試してみて下さい。
オンラインモードでは、車を全壊(DAMAGED OUT)させると、その場で新品同様になります。海に突っ込むと一発です。
または、車を乗り換えると、新車になります。
チューニングってできる?
序盤、お金が貯まらないんだけど
Deliveryがオススメ。
ガレージの駐車場で
ミッション開始。
制限時間がキビシ目なので、失敗してもRESTARTして最短ルートを探しましょう。
最初の5回をこなすと次から難易度選択が出来るようになる。
スピードメーターをkm/h表示にできる?
できません。MPH(Miles Per Hour=マイル毎時)表示のみです。
一部車種では車内メーターにMPH、km/h両方が使われています。
【換算表】(1マイル=約1.6km)
30MPH |
48km/h |
|
40MPH |
64km/h |
|
55MPH |
88km/h |
|
65MPH |
104km/h |
フリーウェイ制限速度 |
125MPH |
200km/h |
|
187MPH |
301km/h |
|
ちなみに日本語版ではKm/h表示のみになっています
ウィンカーある?ワイパーある?
どっちも動かせません。
ネオンって走ってる途中にオンオフできないの?
できません。ガレージのみです。
用意された視点だと、景色がよく見えないんだけど……
フォトモードおすすめ。
フォトモードってどうやって入るの?
ポーズメニューで右スティックをぐりぐり動かして下さい。
フォトモードで撮った写真はどこで見るの?
ポーズメニューの[MODES]→[PHOTO ALBUM]。
フォトモードで撮った写真はゲーム上で見るだけ?
リプレイある?
あります。
ゲーム内の時間って見られる?
ダッシュボードにデジタル時計が付いている車種で確認できます。アナログ時計だと機能していない模様……。
ちなみにゲーム内1分=実時間約4秒です。(1時間=実4分、1日=実96分)
マップの広さはどのくらい?
思っているほど広くない。
外周一周が5分程度で、直線横断するとすぐ端に辿り着く。
道をすぐに憶えられる広さ。
GTA4を知っている人なら想像しやすいと思うが、島一つ分くらいの広さかな。
だが、GTA4より街並がしっかり作られている。
DLCの追加マップを合わせると、それなりの広さになる模様。
東京マップがあるって聞いたんだけど?
東京マップはPSP版「MIDNIGHT CLUB LOS ANGELES REMIX」のみの収録で、内容は前作からの再録とのことです。
PS3・360版はLAマップのみ。
収録曲のリストが見たい
Social Clubに登録したんだけどいくらやってもリンクできないんだけど
オンラインネームが全角を含む名前になっている方は、一旦でいいので半角のみの名前に変更し、再度Linkingして下さい。
TOYOTAの車ないの?スープラとか・・・。
何ヶ月か後の追加パックを待て!
カスタムプレイリストってどうやって作ればいいの?
登録からPSNID/ゲーマータグとのリンクまで
- 登録を行います。Social Clubトップページ右上の「Register」をクリック。
- 登録情報を入力します。画面右側の欄で、アバターを選択し、メールアドレス、パスワード、国籍、言語、郵便番号、生年月日を打ち込んで、「SUBMIT」をクリック。
- 入力したメールアドレスに、認証メールが届きます。「ACTIVATION LINK」をクリックするとアカウントが有効になります。
- ログインします。Social Clubトップページ右上の「LOG IN」をクリック。
- 右上の「EDIT PROFILE」をクリック。
- PS3の人は「LINK PLAYSTATION NETWORK ID」、 XBOX360の人は「LINK XBOX LIVE GAMERTAG」をクリックして、Social ClubのアカウントとPSNID/ゲーマータグをリンクさせます。
※上手く行かないことがあるようです。少し時間をおいて試すなどしてみて下さい。
※オンラインネームが全角を含む名前になっている方は、一旦でいいので半角のみの名前に変更し、再度Linkingして下さい。
使い方
トップページの「MIDNIGHT CLUB LOS ANGELES」(パッケージ画像と同じ絵)か、右上プロフィール欄「GAMES」の「湾岸」アイコンをクリックすると、Social Clubの機能を使用できます。
- 「GALLERY」では、フォトアルバムからアップロードした写真をPCで閲覧・ダウンロードできます。
- アルバムのアップロードは、フォトアルバムを開いているときにX or □ボタンを押すと行えます。
- 「GARAGE」では、自分が所有する車の、全プレイヤーの人気度・勝数などがわかります(?)
- 「DRIVING TEST」では、特典を解放するのに必要な条件の達成状況を確認できます(後述)
- 「RATE MY RIDE」では、他のプレイヤーがアップロードした車の写真を見て、点数を付けることができます。
DRIVING TEST
下記の12項目を4個達成するごとに特典があります。
CASH $1000000 |
累計100万ドル所有する |
DRIVE 5000 MILES |
5000マイル走行する |
CONSECUTIVE WINS 25 RACES |
レースで25連勝する ※オン/オフ共通。ゲーム上では1度でも負けると白紙に戻されまた0からとなるが、Social Clubには最高連勝数が記録される。 |
2 WHEEL DISTANCE 10 MILES |
片輪走行で合計10マイル走行する ※トロフィー&実績解除の途中で条件クリア |
WHEELIE DISTANCE 15 MILES |
ウィリーで合計15マイル走行する ※実績解除の途中で条件クリア |
TIME CRUISING 25 HOURS |
25時間ドライブする |
TOTAL SPECIAL 5000 USES |
特殊能力(Zone・Agro・Roar・Amp・Nitro)をどれでもいいので5000回使用する ※チートコード[UNLIMITED SPECIAL ABILITIES]を有効にしていると回数はカウントされずorz ※オンラインモード[バトル]各種で利用するアイテムも累計にカウントされます。オフラインなら海岸沿いでニトロを全て使った後、海中へ突っ込むという繰り返し。CARS DESTROYED 250 WRECKEDもクリアできるので一石二鳥。北にある崖沿いで車体の前部を崖に当てながらが通報もされず楽です(南側にある壁付近は通報されます)。もしくはガソリンスタンドを出たり入ったりして回復させるとか。稼ぐ場合はここで! |
JUMP DISTANCE 25 MILES |
ジャンプで合計25マイル飛行する |
CAREER WINS 350 WINS |
キャリアモードで350勝する |
CARS DESTROYED 250 WRECKED |
車を250回壊す(DAMAGE OUT) ※海に突っ込むと早い |
OPPONENTS HIT 1000 HIT |
敵車に1000回ぶつかる |
OBJECTS HIT 10000 HIT |
障害物に10000回ぶつかる |
特典の内容は以下の通りです。
C-LICENSE |
4項目達成 |
ガレージでハイドロ・エアサスが設定可能(DLCを入れたらコレをしなくてもできる(PC版を除いて)) |
B-LICENSE |
8項目達成 |
ホイール「TIS MODULAR "M304"」が使用可能 |
A-LICENSE |
全12項目達成 |
「2008 AUDI R8」が使用可能 |
※全てクリアして貰えるものにあまり期待しないほうがいいですよw
その他の質問
ロゴに「湾岸」って入ってるけど、漫画の『湾岸ミッドナイト』と関係あるの?
全く関係ありません。(日本版のロゴには湾岸が入っていない。しかしバイナルではちゃんと湾岸って入ってる)
スパイク版とテイクツー版について (PS3版)
今中古で出回っているスパイク版(初版やザベス版)を買うと、
現在PSストア上にあるDLCをDLしてインストしても反映されません。
これは、スパイク版とテイクツー版の型番が違うことで、スパイク版はBLJS10046(初版)で、
テイクツー版はBLJM60368(ロックスター・クラシックス版)ですので、買う際は注意。
最終更新:2017年03月17日 22:54