- ※前提《マテリアルコンポーネント》
[Pv,-,U,-,-,5/《前提》>[宝石高級>Ef+SLd.最高級>Ef→MgDm+8d]] ☆☆☆
金に糸目をつけなければ割と強力。高級宝石だと伸びが悪いので1レベルだけ取得して最高級宝石を使うのが良いだろう。ただしGMが宝石の購入を許可した場合でも、最高級ルビーとエメラルドは現状ドロップするエネミー自体がおらず厳密には購入価格を定められない。まあトパーズやサファイアと同じで良いとは思うけれど。
あとは懐を暖めれば良いわけだが、それとは別に《ギフト》《ブレイクアトリビュート》《ユニット:フォース》なんかが併用できない問題もある。
-- 灯 (2012-02-22 17:51:25)
- 前提同様、今となっては宝石は立派な購入可能アイテムであり(PIG P66)、金さえあれば最高級宝石の入手には困らない。またタイミングも[OnMgAk]となっており、競合の問題もほぼ解決している。
すべての攻撃に最高級宝石が使えるのであれば、上級1枠で+6dということになり大変高効率。なのだが、実際には金額や重量制限、あるいはPLのケチな気持ちなどが働き、使える回数はせいぜい1シナリオ5回、1シーン1~2回といったところだろう。
というわけで、《マジックエッジ》を取りたくなるくらい(主に《チートマジック》時の)瞬間火力に飢えていて、かつお金が十分あるのなら。あるいは、精霊入りの大宝玉を切り札として砕くことにロマンを感じるのなら。 -- 名無しさん (2019-06-01 00:40:58)
- 各宝石の使用タイミングは競合しないから全て同時に使用可能とも読める。
SL1でフレイムクラックを使う場合、通常・高級・最高級3種のルビーとトパーズ6個同時使用でダメージ+26Dと凄いことになる。最高級を使わなくても、通常・高級2種の合計4個でダメージ+10Dとなる。ただしお金と重量には要注意。
同時に使用できるかはGMによって異なる可能性がある為、セッション前に確認しておきたい。宝石の使用タイミングが、効果参照と同様と読むかどうかで変わりそうである。 -- 名無しさん (2021-10-26 23:52:33)
- タイミングが効果参照でない以上、使用タイミングは全て競合している
何故効果参照と同様と読むと解釈したのだろうか? そのような記述は一切存在しない
他のスキルの「○○と同時」との併用はスキル側に効果参照の記載があることが対半なので同時使用はできなくもないが
少なくとも宝石類に関しては「効果参照ではなく」「タイミングは同じ」である、GM解釈以前に都合のいい思い込みが過ぎる
-- 名無しさん (2021-10-27 14:44:34)
- 前提スキルであるマテリアルコンポーネントのコメント欄で、"このスキルで対応するアイテムに与えられる効果のタイミングも「タイミング:効果参照」と取れるがどうだろうか。"の記載があり、それに対する正解不正解が何も言われていなかったので、そういう考えをする人もいると思っていました、申し訳ないです。
関係ない話ですが、指摘する際はもう少し優しくできないものでしょうか。まさか、セッション中で初対面の方に対して指摘する時もこのような言い方をするのが普通なのでしょうか…? -- 名無しさん (2021-10-27 17:56:39)
- 不必要に喧嘩腰な方もこの程度で傷つく方もどっちもインターネット向いてなさすぎる -- 名無しさん (2021-10-28 08:39:48)
- アイテムに該当テキストが追加される以上、これを効果参照にするのは流石に無理筋かと思う
が、それを差し引いても上級下級2枠8dは大きい。シナリオ2〜3回の範囲攻撃複数エンゲージ攻撃の対して8dを乗せられるのならかなり強力 -- 名無しさん (2022-02-11 01:02:08)
- 訂正しておくとアリアンロッドにおける「タイミング」はルール上規定されているため
少なくとも宝石類に関してはタイミングは同じではなく、タイミングが規定されていないが正確である。
同じタイミングで1つしか使用できないというルールも適用されないため、GMが好きに決めるといいだろう。
アッパー調整が必要なほど弱いスキルではないとしても良いし、実際の処理上は効果参照と同じなのでそちらに合わせるのも良い。 -- 名無しさん (2022-02-13 02:30:27)
- ↑の人間だが色々とミスがあったので訂正
アイテムの「タイミング」も「使用する時」できちんと規定されていたのでなかったことにしてほしい。
なので「タイミング:魔法攻撃と同時に使用」となり、同タイミング使用不可の制限に引っかかるため、マテリアルコンポーネント以外で確認できなかったが「タイミング:魔法攻撃と同時に使用」の全てのアイテムと競合する。
「タイミング:攻撃と同時に使用」「タイミング:スキルと同時に使用」などの事実上同時であったり、表記ゆれの範疇を含めるかによって大幅に評価が変わる。「召喚具:カドケウス」と併用できるかは一つの基準になるだろう。 -- 名無しさん (2022-02-13 03:11:31)
最終更新:2022年02月13日 03:11