肉質
腹破壊前
| 部位 |
斬撃 |
打撃 |
射撃 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
気絶 |
| 頭 |
50 |
60 |
35 |
30 |
5 |
20 |
0 |
20 |
100 |
| 背 |
35 |
50 |
25 |
20 |
5 |
15 |
0 |
10 |
0 |
| 腹 |
35 |
50 |
25 |
20 |
5 |
15 |
0 |
10 |
0 |
| 前足 |
20 |
25 |
15 |
20 |
5 |
15 |
0 |
10 |
0 |
| 後足 |
30 |
35 |
40 |
35 |
5 |
30 |
0 |
20 |
10 |
| 腰 |
30 |
35 |
20 |
20 |
5 |
15 |
0 |
10 |
0 |
| 尻尾 |
30 |
30 |
25 |
30 |
5 |
15 |
0 |
15 |
0 |
腹破壊後
| 部位 |
斬撃 |
打撃 |
射撃 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
気絶 |
| 頭 |
50 |
60 |
30 |
30 |
5 |
20 |
0 |
15 |
150 |
| 背 |
35 |
50 |
25 |
20 |
5 |
15 |
0 |
10 |
0 |
| 腹 |
50 |
60 |
25 |
20 |
5 |
40 |
0 |
10 |
0 |
| 前足 |
30 |
30 |
25 |
20 |
5 |
15 |
0 |
10 |
0 |
| 後足 |
30 |
30 |
20 |
40 |
5 |
30 |
0 |
10 |
0 |
| 腰 |
30 |
35 |
25 |
25 |
5 |
15 |
0 |
10 |
0 |
| 尻尾 |
20 |
15 |
20 |
30 |
5 |
15 |
0 |
15 |
0 |
※肉質欄の数値は効果のある割合( % )を載せてあります。
0なら全く効果なし、50なら攻撃力が半減、100なら攻撃力そのまま、101以上なら攻撃力以上のダメージが与えられます。
部位耐久基本値
| 部位区分 |
耐久値 |
| 頭 |
600 |
| 腹 |
600 |
| 首、背 |
240 |
| 左前脚 |
300 |
| 右前脚 |
300 |
| 左後脚 |
300 |
| 右後脚 |
400 |
| 尻尾 |
|
※耐久値は基本値であり、実際の部位耐久値はクエストごとに設定されている倍率を掛けたものとなります。
属性攻撃効果
| 属性 |
毒 |
麻痺 |
睡眠 |
気絶 |
耐性値初期 耐性値上昇(最大) 蓄積値減少 効果継続時間 ダメージ |
400 75(850) 10/5秒 60秒 240 |
350 100(950) 5/10秒 10秒 - |
350 50(650) 5/10秒 35秒 - |
150 75(600) 5/10秒 15秒 - |
アイテム効果
| アイテム |
効果 |
備考 |
| 落とし穴 |
× |
|
| シビレ罠 |
× |
|
| 閃光玉 |
7秒 |
|
| 音爆弾 |
○ |
ブレス直前の吸い込み時に頭に投げる(怒り時無効) |
| こやし玉 |
× |
|
| 肉類 |
× |
|
剥ぎ取り・落し物
| 部位 |
回数 |
村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
トレジャー |
条件など |
| 本体 |
4 |
- |
- |
崩竜の重殻(40%) 崩竜の腹鱗(28%) 崩竜の重尾(10%) 崩竜の剛ビレ(12%) 崩竜の削顎(8%) 崩天玉(2%) |
- |
|
| 尻尾 |
2 |
- |
- |
崩竜の重尾(90%) 崩竜の重殻(10%) |
- |
尻尾の耐久値1回分のダメージを与える 切断系統の武器でのみ切断可能 (体力25%以下のとき) |
部位破壊報酬
| 部位 |
村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
トレジャー |
破壊条件など |
| 顔(顎) |
- |
- |
崩竜の削顎×1(85%) 崩竜の腹鱗×1(11%) 崩天玉×1(4%) |
- |
頭の耐久値2回分のダメージで右顎 さらに耐久値2回分のダメージで左顎が破壊される 左顎は体力50%以下で破壊可能 左顎が破壊された時点で報酬確定 |
| 背中 |
- |
- |
崩竜の剛ビレ×2(50%) 崩竜の剛ビレ×1(35%) 崩竜の重殻×1(15%) |
- |
首、背の耐久値2回分のダメージを与える |
| 腹 |
- |
- |
崩竜の腹鱗×1(70%) 崩竜の重殻×1(24%) 崩天玉×1(6%) |
- |
腹の耐久値2回分のダメージを与える 火属性でのみ破壊可能 |
| 両前足 |
- |
- |
崩竜の穿爪×1(80%) 崩竜の穿爪×2(10%) 崩竜の重殻×1(10%) |
- |
左右どちらかの前脚の耐久値2回分のダメージを与える 片方破壊で報酬確定 |
出現クエスト
| 区分 |
難度 |
クエスト名 |
種別 |
サイズ倍率 |
体力 |
攻撃力 倍率 |
全体 防御率 |
備考 |
| 集会所 |
G級 |
G★3 |
絶対零度 |
討伐 |
100 |
100 |
18000 |
350 |
75 |
集会所ラスト緊急 |
| |
怒り時 |
x1.4 |
x0.9 |
|
攻撃方法
| 攻撃方法 |
ダメージ |
属性 |
威力値 |
気絶値 |
備考 |
| 突進 |
|
? |
|
|
|
| 噛み付き |
|
? |
|
|
|
| 顎突き上げ |
|
氷 |
|
|
雪塊に雪だるま効果 |
| 飛びつき |
|
氷 |
|
|
地震 |
| 潜中→出現 |
|
? |
|
|
出現時に防御力低下効果 |
| 雪中突進 |
|
氷 |
|
|
|
| 尻尾なぎ払い |
|
龍 |
|
|
雪煙に雪だるま効果 |
| ボディプレス |
|
? |
|
|
地震 |
| 氷ブレス |
|
氷 |
|
|
雪塊に雪だるま効果 |
| バインドボイス【特】 |
|
|
|
|
中距離にバインド【大】、近距離に衝撃波 |
特記事項
- 残りHPが約25%以下のときに尻尾に一定のダメージを与えると尻尾を切れる(切断属性のみ)。
- 尻尾切断で尻尾攻撃の雪埃判定が消失する。
- 胸破壊にて胸、腹、尻尾、前足、後足の肉質が変化する。
コメント ※コメントする前に下の注意事項を必ずお読みください。
- ※コメント欄は日記帳ではありません。
既出情報は書き込まないで下さい。タイムアタック報告も要りません。
本文に反映されてない情報を書き込んでください。
- レイジングテンペストにて、胸の破壊を確認。
PTプレイで仲間が後ろに撃っていた火炎弾が、偶にそれて腹などに当たっている様子でした。
ですので、古龍の角のように、怯ませるまででなくとも、火属性のダメージが一定値蓄積すれば、どの武器でも破壊できるようになるのではないでしょうか? -- 名無しさん (2008-10-07 01:09:40)
- ぶんどりスキルを持ったオトモが「氷結晶」を盗んでました。
毎回連れて行っているオトモで、ちゃんとアイテム欄の下段に出てましたので、採取ではないと思います。
ほかに盗んだことあるのは「腹鱗」だけですね。
ぶんどりの情報って載ってませんが需要ないんですかね… -- 名無しさん (2008-12-12 20:29:46)
- ウカムが氷中にもぐって突進してくる際などに
討伐すると討伐演出が出ずに演出時よりも若干はやく剥ぎ取り開始できるようです
※参照(ニコ二コ動画 モンハンどうでしょう第58回) -- 時がみえる!!? (2008-12-13 00:17:33)
- ↑×2の方と同様にして「崩竜の重殻」のぶんどりを確認しました。
こういう情報にはあんまり需要なさそうですけどね。 -- 名無しさん (2009-04-26 12:05:41)
- コウリュウ+ロストバベルでウカム討伐に出向いたところ、
腹には乱舞2回ほどしか当てておらず、そのときに怯んだ様子もありませんでしたが
破壊できていました。火属性は確かに必要なようですが、
トリガー程度でしかないのかもしれません(ドドブラもそうでしたっけ?)。 -- 名無しさん (2009-06-08 18:47:45)
- 尻尾の耐久値を一定以上に下げた時、前脚を攻撃し転倒させて背中を攻撃していたら
ウカムルバスの尻尾が切れました。
背中というより、その背中の横幅(?)を斬っていたら切れました。
どうやら背中の横幅(?)は尻尾にも切断ダメージが蓄積されるようです。
ちなみにオトモは打撃武器を装備していたから、切れるはずがありません。 -- 名無しさん (2009-09-07 22:57:01)
- ↑先に尻尾の耐久値1回分ダメージを与えた上で、他の部位を攻撃して体力が25%以下になった、
とかではその現象は起こらないんでしょうか? -- 名無しさん (2009-10-07 14:16:46)
- ↑x3夜銃槍ソロで破壊確認。
砲撃の火属性だけでも破壊できるってことは
やっぱ属性ダメージ部分が引き金なんでしょうかね -- 名無しさん (2009-11-02 22:39:04)
- ↑x6別にその場合に限った話ではなく、モンスターがイレギュラーな位置(空中や地中、水中等)で討伐すると討伐演出が出ない。 -- 名無しさん (2009-11-02 23:17:44)
- ↑×3その現象は起こらないようです。
何度か(20回程度)試したところ尻尾のダメージは尻尾と尻尾に比較的近い背中のみのようです。
-- 名無しさん (2009-11-08 19:11:49)
- ↑×4結構尻尾への判定広いのかも。
下腹部(足の付け根辺りの腹部)攻撃しててもいきなり切断できました。 -- つー (2010-02-13 22:31:59)
最終更新:2010年03月07日 14:33