大・・・ノックバック大、ダメージ有り
中・・・ノックバック小
小・・・ノックバック無し
-・・・ガード不可
| 飛竜種 |
攻撃方法 |
性能無し |
性能1 |
性能2 |
備考 |
| ●フルフル |
バインドボイス |
中 |
小 |
|
|
| 発電 |
中 |
小 |
|
|
| (帯電)体当たり |
中 |
小 |
|
|
| 噛みつき |
中 |
小 |
|
|
| 首振り回し(亜種) |
中 |
小 |
|
|
| 帯電歩き |
大 |
中 |
小 |
|
| 飛びかかり |
中 |
小 |
|
|
| 帯電飛びかかり一段目 |
大 |
中 |
小 |
|
| 帯電飛びかかり着地 |
大 |
大 |
中 |
|
| 電撃ブレス |
- |
- |
- |
ガード強化でガード可能だが削り多め |
| ●リオレウス |
倒れこみ突進 |
中 |
小 |
|
倒れこむ前ならば性能無しで小 |
| 低空滑空 |
中 |
小 |
|
|
| バックジャンプブレス |
中 |
小 |
|
|
| 滞空ブレス |
中 |
小 |
|
|
| 滞空毒爪 |
中 |
小 |
|
|
| 空中急襲 |
中 |
小 |
|
|
| 咆哮 |
中 |
小 |
|
|
| ●リオレイア |
サマ-ソルト |
中 |
小 |
|
|
| 倒れこみ突進 |
中 |
小 |
|
倒れこむ前ならば性能無しで小 |
| 咆哮 |
中 |
小 |
|
|
| ●ディアブロス |
威嚇突進 |
大 |
大 |
中 |
|
| ●ティガレックス |
突進 |
中 |
小 |
|
|
| 二段噛み付き |
中 |
小 |
|
|
| 尻尾回転 |
中 |
小 |
|
|
| 岩飛ばし |
中 |
小 |
|
|
| 飛び掛り |
中 |
小 |
|
|
| バインドボイス |
大 |
中 |
|
|
| ●ナルガクルガ |
尻尾薙ぎ払い |
大 |
中 |
小 |
|
| 尻尾叩きつけ(本体) |
大 |
大 |
中 |
|
| 尻尾叩きつけ(衝撃波) |
大 |
中 |
小 |
|
| ●アカムトルム |
ソニックブラスト |
大 |
大 |
小 |
|
| 突進 |
大 |
大 |
中 |
|
| 牙振り上げ |
大 |
中 |
小 |
ガードしても防御力低下。ガード強化があれば防げる |
| 尻尾薙ぎ払い |
大 |
中 |
小 |
|
| ●ウカムルバス |
ホップアタック |
大 |
大 |
大 |
|
| 雪塊 |
大 |
大 |
中 |
|
| 突進 |
大 |
大 |
中 |
|
| 尻尾薙ぎ払い |
大 |
中 |
|
|
| 甲殻種 |
攻撃方法 |
性能無し |
性能1 |
性能2 |
備考 |
| ●ダイミョウザザミ |
被発見時突進 |
大 |
中 |
小 |
|
| ハサミ(溜め) |
大 |
大 |
小 |
|
| 後ろ突進(一段目) |
中 |
小 |
|
|
| 後ろ突進(二段目) |
大 |
大 |
|
|
| 潜り突き上げ |
大 |
中 |
小 |
|
| ブレス時の鋏 |
中 |
小 |
|
|
| ジャンププレス |
中 |
小 |
|
|
| ●ショウグンギザミ |
被発見時突進 |
大 |
中 |
|
|
| 爪薙ぎ払い(前方溜め) |
大 |
大 |
|
|
| 水ブレス |
中 |
小 |
|
|
| 潜り突き上げ |
大 |
中 |
|
|
| ●シェンガオレン |
酸弾 |
大 |
中 |
|
|
| 魚竜種 |
攻撃方法 |
性能無し |
性能1 |
性能2 |
備考 |
| ●ドスガレオス |
砂中からの飛び掛り |
中 |
小 |
|
|
| 尻尾ぶん回し |
中 |
小 |
|
|
| タックル |
中 |
小 |
|
|
| 這いずり |
中 |
小 |
|
|
| ブレス時の顎 |
中 |
小 |
|
|
| ●ガノトトス |
タックル |
中 |
小 |
|
|
| ブレス時の顎 |
中 |
小 |
|
|
| 這いずり |
中 |
小 |
|
|
| 睡眠飛び掛り |
中 |
小 |
|
|
| 噛み付き |
中 |
小 |
|
|
| 尻尾ぶん回し |
中 |
小 |
|
|
| ブレス |
- |
- |
- |
ガ強でガード可 |
| ●ヴォルガノス |
尻尾ふりふり |
中 |
小 |
|
|
| ブレス時の顎 |
中 |
小 |
|
|
| 噛み付き |
中 |
小 |
|
|
| ジャンプ後のジタバタ |
中 |
小 |
|
|
| 這いずり |
大 |
中 |
小 |
|
| ブレス |
大 |
中 |
小 |
|
| ジャンプ叩きつけ |
大 |
大 |
中 |
|
| タックル |
大 |
大 |
大 |
|
| 鳥竜種 |
攻撃方法 |
性能無し |
性能1 |
性能2 |
備考 |
| ●イャンクック |
火球 |
大 |
中 |
|
|
| 連続ついばみ |
中 |
小 |
|
|
| 突進 |
中 |
小 |
|
|
| ●ゲリョス |
突進 |
中 |
小 |
|
|
| 連続ついばみ |
中 |
小 |
|
|
| ●ヒプノック |
睡眠ブレス |
- |
- |
- |
ガ強でガード可 |
| ●イャンガルルガ |
連続ついばみ |
中 |
小 |
|
|
| サマーソルト |
中 |
小 |
|
|
| 突進 |
中 |
小 |
|
|
| 嘴叩きつけ |
大 |
中 |
|
|
| ●ドストカゲ種 |
噛み付き |
中 |
小 |
|
|
| 飛び掛り |
中 |
小 |
|
|
| 牙獣種 |
攻撃方法 |
性能無し |
性能1 |
性能2 |
備考 |
| ●ドスファンゴ |
該当する攻撃は無し |
|
|
|
|
| ●ババコンガ |
ブレス |
中 |
小 |
|
ガードしても臭いがつく。ガード強化があれば防げる |
| 連続フック |
大 |
中 |
小 |
|
| ジャンププレス |
大 |
中 |
小 |
|
| バインドボイス |
中 |
小 |
|
|
| 大放屁(亜種) |
中 |
小 |
|
ガードしても臭いがつく。ガード強化があれば防げる |
| ●ドドブランゴ |
バインドボイス |
中 |
小 |
|
|
| フック |
中 |
小 |
|
|
| 雪ブレス(原種) |
中 |
小 |
|
|
| 砂ブレス(亜種) |
中 |
小 |
|
|
| 大岩(亜種) |
大 |
中 |
|
|
| 3way岩(亜種) |
中 |
小 |
|
|
| 潜り飛び出し |
中 |
小 |
|
|
| 雪玉本体 |
- |
- |
- |
ガード強でガード可能 |
| ●ラージャン |
飛びかかり |
大 |
中 |
小 |
|
| ケルビステップ |
大 |
中 |
小 |
|
| 雷球ブレス |
中 |
小 |
|
|
| デンプシー |
大 |
中 |
小 |
|
| 元気玉 |
中 |
小 |
|
|
| フック |
中 |
小 |
|
|
| ローリングアタック |
大 |
中 |
小 |
|
| ビーム |
- |
- |
- |
ガード強でガード可だが削り多め |
| 古龍種 |
攻撃方法 |
性能無し |
性能1 |
性能2 |
備考 |
| ●クシャルダオラ |
龍風圧 |
中 |
小 |
|
|
| ブレス |
中 |
小 |
|
|
| ●オオナズチ |
突進 |
中 |
小 |
|
|
| ひっかき |
中 |
小 |
|
|
| ●テオ・テスカトル |
突進 |
大 |
中 |
|
|
| ブレス |
大 |
大 |
大 |
|
| ショートジャンプ |
中 |
小 |
|
|
| ●ナナ・テスカトリ |
突進 |
大 |
中 |
小 |
|
| ブレス |
大 |
大 |
大 |
|
| ショートジャンプ |
中 |
小 |
|
|
| ●ヤマツカミ |
回転攻撃 |
大 |
大 |
大 |
|
| 叩きつけ(触手) |
大 |
大 |
中 |
|
| 叩きつけ(ヒレ) |
大 |
大 |
中 |
|
| 吸い込み |
大 |
大 |
大 |
ガード強でガード可能、ダメージ無し |
| ボディプレス |
大 |
大 |
大 |
|
コメント
- ディアブロスの行動パターンのうち、分かる範囲で投稿します。(全て性能無し)
バインドボイス…小
突進…小
地中潜りからの飛び上がり…大
尻尾回転…小
尻尾なぎ払い…小
タックル…小
飛び上がりは性能が上がれば小になるんでしょうか。ガンスの使用頻度がそこまで高い人間じゃないものですいません。専門の方の情報に期待させていただきます -- 名無しさん (2009-04-18 00:28:45)
- ↑に補足。G3「黒のファランクス」にてガード性能+1をつけた状態(武器はヘルブリザード)で戦ってみたんですが、
地中潜りからの飛び上がり…小
威嚇直後に行う高速突進…大
でした。 -- 名無しさん (2009-04-19 18:10:40)
- 既出かもしれませんが、ウカムルバスについてランス(自マキ・ガード性能+2)で検証してきたので報告します。
ホップアタック 大(!)
雪塊 中(ダメなし&ノックバックしてたと思うので)
突進(潜り) 大(!)
尻尾薙ぎ払い 小
ガード性能+1から+2での恩恵があまりない(ランス&ガンランスは基本近接戦なので、
薙ぎ払いぐらいしか恩恵がない)事から、ガード性能は+1で充分という事なんでしょうねえ。 -- 名無しさん (2009-07-22 08:04:00)
- ↑のものです。各結果については複数回喰らって検証してますんで、たぶん大丈夫だと思います。 -- 名無しさん (2009-07-22 08:04:52)
- ヤマツカミおかしくないか?
ガード性能+2があれば大にはならないはずだけど・・・
-- 名無しさん (2009-09-07 12:13:44)
- ガンスじゃなくて大剣での話なんですけど、性能スキル無しの状態でグラビのビームを至近距離でガードしたら、グラビの顔に当たってノックバックさせられました(んでもって、直後にビームを被弾しました)。
というわけで、ビームではなくグラビ自体の頭にもガ性が関連してくるんじゃないですかね? -- 名無しさん (2009-09-17 23:44:35)
- ヤマツカミの吸い込み、ガ強があればガードは可能ですけどHPの赤ゲージは持ってかれます -- 名無しさん (2009-09-19 00:26:42)
最終更新:2010年02月18日 21:05