「ボス攻略/ウラガンキン亜種」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ボス攻略/ウラガンキン亜種 - (2011/04/02 (土) 10:44:23) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[情報ページはこちら>ボス情報/ウラガンキン亜種]] #contents *ウラガンキン亜種攻略 **基本情報 -全体的に色が青っぽくなったウラガンキンの亜種。弱点は原種と同じで水>龍。 -食性の違いから原種と違って睡眠ガス・高熱ガスは使わず、代わりに悪臭効果つきの高熱ガスを使用する。&br()また飛び散る火薬岩も、定期的に悪臭ガスを噴出、爆発にも悪臭効果つき、爆発の規模が大きい、等の特徴がある。&br()それらを踏まえ、行動パターンも原種より尻尾薙ぎ払い&起爆のための単発スタンプの使用率が高くなっている。 -原種同様、属性ダメージと状態異常全般に非常に弱い。 **状態 :怒り|90秒。攻撃力倍率x1.30、全体防御率x1.10、行動速度x1.25。 怒り中は口から黒煙を吐く。移行時に合図としてバインドボイス【小】、その後左右に顎を叩きつける。 この叩きつけは連続スタンプの前半2回と同じ動作だが、攻撃判定はない。 原種同様怒り時の速度上昇率が高いが、全体防御率修正は1.2倍から1.1倍にやや抑えられた。 :疲労|120秒。行動速度x0.90。罠肉×。 口から涎を垂らす。威嚇動作が多くなる。ローリング攻撃の終わり際で転倒する。ガス攻撃が不発になる。 確率で火山エリア4(採取で鉱石類が取れる所)に移動し、鉱石を捕食。成立すると時間前に終了。 :瀕死|足を引きずってエリア移動。火山エリア6に逃げ、高台の上で休眠し体力回復を図ろうとする。 この高台にはハンターは登れないが、ふもとへ移動すれば目を覚まし降りてくる。 ガンナーなら直接撃って起こせるが、その攻撃で死んでしまうと剥ぎ取りができなくなってしまうのでやめた方がいい。 :部位破壊|-頭部 : 顎が欠ける(怯み2回)。破壊後は顎の肉質が大幅に軟化する。 -尻尾 : 2段階破壊。1段階目で尾先の突起が欠ける(怯み1回)。打撃・射撃でも破壊可能。部位破壊報酬あり。&br()2段階目で切断(切断属性ダメージ蓄積600)。剥ぎ取り1回。原種と異なり切断後も変わらず火薬岩を飛ばしてくる。 :その他|-落とし穴・シビレ罠の効果時間が他と比べて長い。特に落とし穴は疲労時かつ初回だと30秒も効果がある。 -閃光効果中はその場で威嚇・連続スタンプ・ガス攻撃・尻尾薙ぎ払いを行う。&br()また閃光状態からの復帰時にバインドボイス【小】を伴う。疲労時に使った方が威嚇の率が高い。 -毒310ダメージ(30秒)。麻痺15秒。睡眠30秒。気絶15秒。&br()原種と比べて麻痺耐性が更に上がった以外は特に変化はない。やはり毒・睡眠爆殺が有効。 -気絶時、足怯みによる転倒時、疲労時のローリング失敗時に、お腹と背中の二箇所で採掘が可能(要:ピッケル)&br()転倒する毎に3回まで採掘できるが、採掘中に立ち上がられると「何もありませんでした」表示になる。 -同じエリアに2頭ウラガンキン(原種も含む)がいる場合、同一エリアに留まる時間はわずかで、&br()こやし玉を使わなくてもすぐに片方が別のエリアに移動する傾向がある。 *攻撃パターン 火薬岩に臭気効果があること、睡眠ガスを使用しないことを除けば 多くの攻撃が原種と同様なので、対応策等は[[原種ページ>ボス攻略/ウラガンキン]]を参照。 :尻尾ふりまわし|時計回りに尻尾を振り回し、臭気効果のある火薬岩をまき散らす。 モーション自体は原種と同じだが、頻繁に使用してくる。 原種と違い火薬岩そのものがやや大きく、先に撒いた火薬岩がマップに残った状態でこの行動を取った場合、 それを含めて連鎖するように火薬岩を配置して起爆してくる。 ハンターの立ち位置や距離で若干変わるが、大まかな配置パターンは3通り。 &br() +正面へ直線状に3個配置:通常時・怒り時ともに、単発スタンプでの起爆動作を行う +正面へ扇状に3個配置 :通常時は起爆動作なし、怒り時は単発スタンプでの起爆動作を行う +正面へ1個だけ配置  :通常時・怒り時ともに起爆動作なし &br() 火薬岩は連鎖爆発するので、スタンプの間合いの外でも岩の近くにいると爆風を食らう事がある。 原種と違って尻尾を切断していても火薬岩を飛ばすので注意。 :火薬岩(臭気)|ウラガンキン亜種の尻尾からバラまかれる岩。爆発するまでフィールドに残り続けるため地味に厄介。 尻尾を切断していてもばら撒いてくる上に、破壊されるまで定期的に小規模の臭気ガス噴出を行い続ける。 ウラガンキン亜種の各種攻撃が当たると爆発するほか、時間経過でも爆発する。 原種と違い、爆発時に臭気ガスが発生するため範囲が広い。 当たると吹き飛ばし&ダメージ中&アイテム使用不可になる。 スタンプを誘発させてさっさと処理してしまうのが一番かもしれない。 なお原種と同様、爆発のダメージでウラガンキン亜種にダメージ怯みや部位破壊が成立する事がある。 :臭気ガス|身をかがめて臭気効果のある茶色のガスを噴出させる。 攻撃中は一切動かないため、顎および尻尾に攻撃するチャンス。 :爆炎ガス|怒り時限定行動。臭気ガスと同じモーションで、赤色のガスを噴出させる。 当たるとダメージ+火属性やられ【大】。やはり攻撃中は一切動かないため、顎および尻尾に攻撃するチャンス。 :ローリング|基本的な性能・頻度は原種と同じ。 ただし終了後に顎の辺りに臭気ガスが噴きだすことがあり、コレに当たるとアイテム使用不可の状態異常になる。 攻撃後の隙を狙おうとすると被弾してしまうことが多いため、注意を払う必要がある。 :連続スタンプ|性能・頻度ともに原種と同じ :単発スタンプ|性能・頻度ともに原種と同じ :強スタンプ|性能・頻度ともに原種と同じ :タックル|性能・頻度ともに原種と同じ :歩き|性能・頻度ともに原種と同じ :咆哮|性能・頻度ともに原種と同じ *武器別簡易攻略 //:共通|共通の立ち回り方など **剣士 :片手剣|リーチが短いため原種同様腹や脚を狙う。状態異常に極端に弱いので、それを主軸に攻めると随分楽になる。 毒・睡眠(+大タル爆弾)または属性値の高い水・龍武器推奨。 腹下に潜って脚や腹を攻撃するのがメインとなるが、視界がかなり悪くなるため不意のタックルやガスには細心の注意が必要。 ガスは身をかがめる動作をみてからジャンプ斬り→回避とすれば(位置取りにもよるが)範囲外に逃げられるので、落ち着いて対応しよう。 ローリング後の隙や疲労時に尻尾や頭を狙えるのは原種同様だが、ローリング後は顎近辺に臭気ガスが出ることがあるため注意。 :双剣|片手剣同様リーチ的に相性は悪いが、手数が有るので脚を攻撃しての転倒狙いができる分楽ではある。 耐震スキルを付けておけば安定して攻撃を繰り出せる。 ただしやはり腹下を攻めている以上はガス攻撃やタックルを避けづらいので、乱舞を使う際は慎重に。 罠と爆弾を駆使して顎を手早く破壊してしまえば、転倒時等に乱舞で大ダメージを稼ぐチャンスとなる。狙う価値は有るだろう。 :大剣|原種と比べてサイズが大きく、大剣のリーチをもってしても尻尾への攻撃が届きにくい。 普通サイズなら何とかなるが、大型が相手の場合には足狙いを基本とし、転倒したら他の部位破壊を狙う戦法を取ろう。 その際には、ローリングではない通常の前進に合わせて正面から突っ込み、足元で張り付いて攻撃するといい。 ガス噴出が来るときだけは早めの離脱を心がけるように。尻尾方向に抜ければ、そこに溜め3を当てるチャンスにもなる。 :太刀|基本は原種と同じく、側面か後方から足や腹に攻撃を加えていく。 ただし、原種に比べてサイズが大きい分、尻尾切断は狙いにくい。転倒時に気刃斬りを入れる程度にしておこう。 顎の破壊は、属性値が高い武器なら振り向きの際に気刃斬りを1~2発当てていき、大タル爆弾も併用すれば十分可能。 他の武器にもいえることだが、尻尾振り回しの頻度が高いため、回避性能+をつけて尻尾をくぐれるようになると手数が増す。 リーチが長く、基本的に抜刀状態を保つ太刀なら特に。 :ハンマー|頭部や身体が大きいだけあって殴りやすいので、近接武器では相性がいい部類。 基本的には原種と同じ立ち回りで問題ない。 打撃は腹にダメージがよく通るが、腹下にもぐると視界が悪くなりとっさの回避が間に合わないことが多いので避けた方が無難か。 頭は白ゲージなら弾かれないが、青ゲージ以下でも溜め2や溜め3スタンプを叩き込める隙は多い。 臭気ガスや爆発ガスの攻撃中は縦3や溜め攻撃をヒットさせるチャンス。近づきすぎてうっかりが怖い人は、スタンプの衝撃波を当てると安全。 頭を破壊してしまいさえすればダメージが通るようになり後の調理は思うがままなので、罠と爆弾でさっさと壊してしまうのも一手。 敵がばら撒く岩との位置関係だけはしっかりと把握し、無理に特攻しないようにすれば事故死の確率はぐんと下がる。 :狩猟笛|基本は原種と同じ。臭気ガスとばら撒かれる火薬岩のパターン増加に注意。 :ランス|基本は原種と同じ。臭気ガスを多用してくるのでガード強化スキルがあるとよい。 :ガンランス|基本的には原種と同様で足元へ飛び込むとよい。 ただし尻尾振り回し→単発スタンプを繋げてくる事があり、腹部にいると背後からの爆発でガードをめくられる事がある。 臭気ガスや火薬岩の爆発はガード強化がないとガードしても悪臭状態になるので、ガード中心で戦うのならばガード強化や抗菌スキル、消臭玉を準備したい。 :スラッシュアックス|基本的には原種と同様、下腹部と足を主に狙っていくとよい。 尻尾振り回しは至近距離の場合、思い切って足元に行くと回避しやすい。 尻尾を狙いたい場合はガス発生時、強スタンプ時に狙うとよい。 顎は弾かれ無効の剣モードの存在により他の武器よりは狙いやすいが原種同様に大タル爆弾を使用した方が安全。 回避距離UPがあるとより安全に回避しやすくなる。 水・龍属性の高い武器がおススメ。毒に弱いため毒属性武器で行くのもよい。 **ガンナー :ライトボウガン|原種同様、怖いのはローリングくらいのもの。 軌道は変化してないので同様の方法で回避することができる。 ばら撒かれる火薬岩に注意しながらウラガンキンの側面辺りに構え、腹に水冷弾の速射や振り向いたところに貫通弾をお見舞いしてやるとよい。 弱点属性であることに加え貫通ヒットする滅龍弾はかなり有効だが、反動が大きいので扱う際には反動に注意したい。 水冷弾と毒弾を速射できるロアル・ノアがオススメ、ただし毒弾速射は隙の大きさに注意。 :ヘビィボウガン|作成難易度が低く水冷弾のしゃがみ撃ちと毒弾を使用できる46式潜伏重砲系の物が相性抜群。 原種同様ローリングの回避に気をつけて、罠にかけたら水冷弾しゃがみ撃ちで手早く顎を破壊してやるとよい。 他のガンナー系同様、ばら撒かれている火薬岩の配置にだけは特に気をつけよう。 弱点属性は原種と同じなので滅龍弾があると大ダメージが見込める。ただし反動が大きいので注意。 :弓|火薬岩の飛ばし方が変化していて食らいやすいこと、飛ばして即起爆してくることに気を付ければ、後は原種とそれほど変わらない。 武器は水属性貫通弓で毒ビン強化まで付いてくるアメジストギア系統が相性抜群。 水属性攻撃強化のスキルがあれば顎の破壊もしやすくなる。 ウラガンキンがこちらを向いている時は顎を通して貫通矢を、向いていない時は曲射を当てていく。 ウラガンキンは振り向くときに一歩下がるので、振り向きを狙う場合は現在位置より遠めの場所を狙うこと。 *コメント //- 原種と比べると、臭気を蓄えているからか、ばらまく火薬岩が一回りほど大きいです。 &br()立ち回りの際、意外な障害になることがあるので注意を。 &br()それだけに目視もしやすいです。 -- 名無しさん (2010-12-12 20:23:12) //- 尻尾ふりまわしが原種と同じ範囲の攻撃と尻尾を伸ばした状態でのリーチの長い攻撃の2種類ある? -- 名無しさん (2010-12-13 07:28:13) //- 部位破壊は困難ですがポイズンギフトで毒弾(要現地調合)のみで討伐可能 -- 名無し (2010-12-13 19:24:10) //- 咆哮は回避性能なしで回避可能。 -- 名無しさん (2010-12-14 23:37:14) //- ウラガンキン亜種が出した爆弾ウラガンキン亜種が起爆して落とし物した -- 名無しさん (2010-12-15 15:01:52) //- 爆弾岩が勝手に爆発しました 地面から出ている火の関係あり?それとももともとそういうものなのか -- 名無しさん (2010-12-19 00:39:56) //- ↑ガンキンの火薬岩が自然爆発するのは3からの仕様ですよ -- 名無しさん (2010-12-21 22:27:59) //- コンボで、臭う岩を出した後すぐに顎つきで全岩破壊でエリアの半分が臭う状態になるのを確認 -- 名無しさん (2010-12-24 19:20:46) //- ソロガンナーならロアル・ノアで水冷、毒速射がド安定ですね &br()尻尾切断以外の部位破壊が一瞬・ロトラが来たら毒にして逃げとけばおkということなし &br()属性強化や速射強化つけとけばさらにおk -- 名無しさん (2010-12-26 15:35:19) - 尻尾ふりまわしの火薬岩は近くにあるとすぐに爆破するんじゃなくて、 &br()ウラガンキンが連鎖しやすいように火薬岩をばらまいた場合にすぐに爆破しているように見えます。 &br()火薬岩の配置は直線だったり、斜めだったりして何種類かある模様。 -- 名無しさん (2010-12-29 00:20:40) //- 原種では見られませんでしたが、狙いを定めた後に狙いより多少斜めに向かって転がり、「す」の字の縦のような軌道のローリングを使ってきました。 &br()宜しければ確認、追記をお願いします。 -- 名無しさん (2010-12-31 01:26:36) //- ↑上位で原種も同様のローリングしたはず -- 名無しさん (2011-01-02 04:04:52) //- ランス(スパイラルボア)で顎を攻撃したら切れ味青でも弾かれた。心眼ないときつい。 -- 名無しさん (2011-01-09 00:40:58) - 反映済のコメントをコメントアウト。 -- 名無しさん (2011-01-09 14:02:18) - 亜種も睡眠ガスを使ってきたような‥‥‥ -- 名無しさん (2011-01-09 14:12:38) - ハンマーの攻略を適当に書いてみました。 &br()不備などありましたらどなたか編集お願いいたします。 -- 名無しさん (2011-01-09 18:52:37) - 亜種も睡眠ガスを使います。 &br()また、攻撃パターンに連続顎叩き付けと、顎叩き付け(大)を追加してください。 -- 名無しさん (2011-01-09 20:23:56) - 尻尾ふりまわしの岩配置パターン調べて追記してみました。 &br()間違いあれば編集よろしくです。 &br()↑10匹くらい狩ったが睡眠ガスは1度も確認できなかった。 &br()ガスは毎回避けて確認してるが毎回臭気ガスだったので爆炎ガスも確認できてない。 &br()使用頻度がものすごく低いのかどうなのか。 -- 名無しさん (2011-01-13 14:04:11) - 太刀攻略追加。改善点等があればどうぞ書き換えちゃってください。 -- 名無しさん (2011-01-18 01:36:55) - ↑2 &br()爆炎ガスは怒り時限定で頻度も少ないけど一応使ってくるのを確認した。 &br()しかし睡眠ガスはどの状況になっても使ってこず。よほど稀にしか使わないのか情報がガセなのか…… -- 名無しさん (2011-01-18 02:27:40) - 寝た後降りてくる場所は高台の少し左側 -- 名無しさん (2011-01-19 20:30:59) - 闇夜剣斧【弦月】(スラッシュアックス 毒ビン)で頻繁に剣モードでの攻撃や属性解放突きを行ってきましたが &br()毒状態になる前に討伐してしまいました。 &br()毒に弱いというのは本当ですか? &br()間違っていたらすみません。 -- 名無しさん (2011-01-21 10:49:06) - ↑そもそもスラッシュアックスの毒瓶自体毒の蓄積ダメージが低い。 &br()他の種類(片手剣とかライトボウガンとか)使うと良く分かるよ。 &br()やたら効く。 -- 名無しさん (2011-01-21 11:57:39) - エリア6限定の八の字ローリングにて &br()もぐった後に出てくる高台の場所が &br()原種と反対側になってます -- 名無しさん (2011-02-05 18:48:26) - ↑上位なら原種も使うよ -- 名無しさん (2011-02-05 19:41:59) - 片手剣ってそんなに相性悪いかな?属性とか状態異常に弱いガンキン相手なら片手でも火力でるし &br()保険のガードもあるし、ジャンプ斬り→前転でガスからも離脱しやすいからむしろ相性はいいんじゃ? -- 名無しさん (2011-02-08 10:14:11) - >正面へ扇状に3個配置 :通常時は起爆動作なし、怒り時は単発スタンプでの起爆動作を行う &br() &br() &br()通常時でも起爆してきました -- 名無しさん (2011-04-02 10:36:50) #comment(vsize=3,nsize=40,size=85) ※ここはボスの攻略情報を載せるページです。&font(#ff4){基本能力や剥ぎ取り情報に関するコメント}はこちらに→[[ウラガンキン亜種基本情報>ボス情報/ウラガンキン亜種]] &font(#ff0){※攻略を記入する場合、~の装備なら楽勝などのコメントは参考になりませんので具体的な方法がある場合のみ書いて下さい。} ※攻略ページはソロ攻略の為の情報ページです。複数プレイやタイムアタックの攻略はキリがないので避けましょう。どうしても書きたい場合は[[掲示板>http://bb2.atbb.jp/mhp3/]]で。 &font(#f40){※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は[[掲示板>http://bb2.atbb.jp/mhp3/]]で。不要なコメントは随時削除します。}
[[情報ページはこちら>ボス情報/ウラガンキン亜種]] #contents *ウラガンキン亜種攻略 **基本情報 -全体的に色が青っぽくなったウラガンキンの亜種。弱点は原種と同じで水>龍。 -食性の違いから原種と違って睡眠ガス・高熱ガスは使わず、代わりに悪臭効果つきの高熱ガスを使用する。&br()また飛び散る火薬岩も、定期的に悪臭ガスを噴出、爆発にも悪臭効果つき、爆発の規模が大きい、等の特徴がある。&br()それらを踏まえ、行動パターンも原種より尻尾薙ぎ払い&起爆のための単発スタンプの使用率が高くなっている。 -原種同様、属性ダメージと状態異常全般に非常に弱い。 **状態 :怒り|90秒。攻撃力倍率x1.30、全体防御率x1.10、行動速度x1.25。 怒り中は口から黒煙を吐く。移行時に合図としてバインドボイス【小】、その後左右に顎を叩きつける。 この叩きつけは連続スタンプの前半2回と同じ動作だが、攻撃判定はない。 原種同様怒り時の速度上昇率が高いが、全体防御率修正は1.2倍から1.1倍にやや抑えられた。 :疲労|120秒。行動速度x0.90。罠肉×。 口から涎を垂らす。威嚇動作が多くなる。ローリング攻撃の終わり際で転倒する。ガス攻撃が不発になる。 確率で火山エリア4(採取で鉱石類が取れる所)に移動し、鉱石を捕食。成立すると時間前に終了。 :瀕死|足を引きずってエリア移動。火山エリア6に逃げ、高台の上で休眠し体力回復を図ろうとする。 この高台にはハンターは登れないが、ふもとへ移動すれば目を覚まし降りてくる。 ガンナーなら直接撃って起こせるが、その攻撃で死んでしまうと剥ぎ取りができなくなってしまうのでやめた方がいい。 :部位破壊|-頭部 : 顎が欠ける(怯み2回)。破壊後は顎の肉質が大幅に軟化する。 -尻尾 : 2段階破壊。1段階目で尾先の突起が欠ける(怯み1回)。打撃・射撃でも破壊可能。部位破壊報酬あり。&br()2段階目で切断(切断属性ダメージ蓄積600)。剥ぎ取り1回。原種と異なり切断後も変わらず火薬岩を飛ばしてくる。 :その他|-落とし穴・シビレ罠の効果時間が他と比べて長い。特に落とし穴は疲労時かつ初回だと30秒も効果がある。 -閃光効果中はその場で威嚇・連続スタンプ・ガス攻撃・尻尾薙ぎ払いを行う。&br()また閃光状態からの復帰時にバインドボイス【小】を伴う。疲労時に使った方が威嚇の率が高い。 -毒310ダメージ(30秒)。麻痺15秒。睡眠30秒。気絶15秒。&br()原種と比べて麻痺耐性が更に上がった以外は特に変化はない。やはり毒・睡眠爆殺が有効。 -気絶時、足怯みによる転倒時、疲労時のローリング失敗時に、お腹と背中の二箇所で採掘が可能(要:ピッケル)&br()転倒する毎に3回まで採掘できるが、採掘中に立ち上がられると「何もありませんでした」表示になる。 -同じエリアに2頭ウラガンキン(原種も含む)がいる場合、同一エリアに留まる時間はわずかで、&br()こやし玉を使わなくてもすぐに片方が別のエリアに移動する傾向がある。 *攻撃パターン 火薬岩に臭気効果があること、睡眠ガスを使用しないことを除けば 多くの攻撃が原種と同様なので、対応策等は[[原種ページ>ボス攻略/ウラガンキン]]を参照。 :尻尾ふりまわし|時計回りに尻尾を振り回し、臭気効果のある火薬岩をまき散らす。 モーション自体は原種と同じだが、頻繁に使用してくる。 原種と違い火薬岩そのものがやや大きく、先に撒いた火薬岩がマップに残った状態でこの行動を取った場合、 それを含めて連鎖するように火薬岩を配置して起爆してくる。 ハンターの立ち位置や距離で若干変わるが、大まかな配置パターンは3通り。 &br() +正面へ直線状に3個配置:通常時・怒り時ともに、単発スタンプでの起爆動作を行う +正面へ扇状に3個配置 :通常時は起爆動作なし、怒り時は単発スタンプでの起爆動作を行う +正面へ1個だけ配置  :通常時・怒り時ともに起爆動作なし &br() 火薬岩は連鎖爆発するので、スタンプの間合いの外でも岩の近くにいると爆風を食らう事がある。 原種と違って尻尾を切断していても火薬岩を飛ばすので注意。 :火薬岩(臭気)|ウラガンキン亜種の尻尾からバラまかれる岩。爆発するまでフィールドに残り続けるため地味に厄介。 尻尾を切断していてもばら撒いてくる上に、破壊されるまで定期的に小規模の臭気ガス噴出を行い続ける。 ウラガンキン亜種の各種攻撃が当たると爆発するほか、時間経過でも爆発する。 原種と違い、爆発時に臭気ガスが発生するため範囲が広い。 当たると吹き飛ばし&ダメージ中&アイテム使用不可になる。 スタンプを誘発させてさっさと処理してしまうのが一番かもしれない。 なお原種と同様、爆発のダメージでウラガンキン亜種にダメージ怯みや部位破壊が成立する事がある。 :臭気ガス|身をかがめて臭気効果のある茶色のガスを噴出させる。 攻撃中は一切動かないため、顎および尻尾に攻撃するチャンス。 :爆炎ガス|怒り時限定行動。臭気ガスと同じモーションで、赤色のガスを噴出させる。 当たるとダメージ+火属性やられ【大】。やはり攻撃中は一切動かないため、顎および尻尾に攻撃するチャンス。 :ローリング|基本的な性能・頻度は原種と同じ。 ただし終了後に顎の辺りに臭気ガスが噴きだすことがあり、コレに当たるとアイテム使用不可の状態異常になる。 攻撃後の隙を狙おうとすると被弾してしまうことが多いため、注意を払う必要がある。 :連続スタンプ|性能・頻度ともに原種と同じ :単発スタンプ|性能・頻度ともに原種と同じ :強スタンプ|性能・頻度ともに原種と同じ :タックル|性能・頻度ともに原種と同じ :歩き|性能・頻度ともに原種と同じ :咆哮|性能・頻度ともに原種と同じ *武器別簡易攻略 //:共通|共通の立ち回り方など **剣士 :片手剣|リーチが短いため原種同様腹や脚を狙う。状態異常に極端に弱いので、それを主軸に攻めると随分楽になる。 毒・睡眠(+大タル爆弾)または属性値の高い水・龍武器推奨。 腹下に潜って脚や腹を攻撃するのがメインとなるが、視界がかなり悪くなるため不意のタックルやガスには細心の注意が必要。 ガスは身をかがめる動作をみてからジャンプ斬り→回避とすれば(位置取りにもよるが)範囲外に逃げられるので、落ち着いて対応しよう。 ローリング後の隙や疲労時に尻尾や頭を狙えるのは原種同様だが、ローリング後は顎近辺に臭気ガスが出ることがあるため注意。 :双剣|片手剣同様リーチ的に相性は悪いが、手数が有るので脚を攻撃しての転倒狙いができる分楽ではある。 耐震スキルを付けておけば安定して攻撃を繰り出せる。 ただしやはり腹下を攻めている以上はガス攻撃やタックルを避けづらいので、乱舞を使う際は慎重に。 罠と爆弾を駆使して顎を手早く破壊してしまえば、転倒時等に乱舞で大ダメージを稼ぐチャンスとなる。狙う価値は有るだろう。 :大剣|原種と比べてサイズが大きく、大剣のリーチをもってしても尻尾への攻撃が届きにくい。 普通サイズなら何とかなるが、大型が相手の場合には足狙いを基本とし、転倒したら他の部位破壊を狙う戦法を取ろう。 その際には、ローリングではない通常の前進に合わせて正面から突っ込み、足元で張り付いて攻撃するといい。 ガス噴出が来るときだけは早めの離脱を心がけるように。尻尾方向に抜ければ、そこに溜め3を当てるチャンスにもなる。 :太刀|基本は原種と同じく、側面か後方から足や腹に攻撃を加えていく。 ただし、原種に比べてサイズが大きい分、尻尾切断は狙いにくい。転倒時に気刃斬りを入れる程度にしておこう。 顎の破壊は、属性値が高い武器なら振り向きの際に気刃斬りを1~2発当てていき、大タル爆弾も併用すれば十分可能。 他の武器にもいえることだが、尻尾振り回しの頻度が高いため、回避性能+をつけて尻尾をくぐれるようになると手数が増す。 リーチが長く、基本的に抜刀状態を保つ太刀なら特に。 :ハンマー|頭部や身体が大きいだけあって殴りやすいので、近接武器では相性がいい部類。 基本的には原種と同じ立ち回りで問題ない。 打撃は腹にダメージがよく通るが、腹下にもぐると視界が悪くなりとっさの回避が間に合わないことが多いので避けた方が無難か。 頭は白ゲージなら弾かれないが、青ゲージ以下でも溜め2や溜め3スタンプを叩き込める隙は多い。 臭気ガスや爆発ガスの攻撃中は縦3や溜め攻撃をヒットさせるチャンス。近づきすぎてうっかりが怖い人は、スタンプの衝撃波を当てると安全。 頭を破壊してしまいさえすればダメージが通るようになり後の調理は思うがままなので、罠と爆弾でさっさと壊してしまうのも一手。 敵がばら撒く岩との位置関係だけはしっかりと把握し、無理に特攻しないようにすれば事故死の確率はぐんと下がる。 :狩猟笛|基本は原種と同じ。臭気ガスとばら撒かれる火薬岩のパターン増加に注意。 :ランス|基本は原種と同じ。臭気ガスを多用してくるのでガード強化スキルがあるとよい。 :ガンランス|基本的には原種と同様で足元へ飛び込むとよい。 ただし尻尾振り回し→単発スタンプを繋げてくる事があり、腹部にいると背後からの爆発でガードをめくられる事がある。 臭気ガスや火薬岩の爆発はガード強化がないとガードしても悪臭状態になるので、ガード中心で戦うのならばガード強化や抗菌スキル、消臭玉を準備したい。 :スラッシュアックス|基本的には原種と同様、下腹部と足を主に狙っていくとよい。 尻尾振り回しは至近距離の場合、思い切って足元に行くと回避しやすい。 尻尾を狙いたい場合はガス発生時、強スタンプ時に狙うとよい。 顎は弾かれ無効の剣モードの存在により他の武器よりは狙いやすいが原種同様に大タル爆弾を使用した方が安全。 回避距離UPがあるとより安全に回避しやすくなる。 水・龍属性の高い武器がおススメ。毒に弱いため毒属性武器で行くのもよい。 **ガンナー :ライトボウガン|原種同様、怖いのはローリングくらいのもの。 軌道は変化してないので同様の方法で回避することができる。 ばら撒かれる火薬岩に注意しながらウラガンキンの側面辺りに構え、腹に水冷弾の速射や振り向いたところに貫通弾をお見舞いしてやるとよい。 弱点属性であることに加え貫通ヒットする滅龍弾はかなり有効だが、反動が大きいので扱う際には反動に注意したい。 水冷弾と毒弾を速射できるロアル・ノアがオススメ、ただし毒弾速射は隙の大きさに注意。 :ヘビィボウガン|作成難易度が低く水冷弾のしゃがみ撃ちと毒弾を使用できる46式潜伏重砲系の物が相性抜群。 原種同様ローリングの回避に気をつけて、罠にかけたら水冷弾しゃがみ撃ちで手早く顎を破壊してやるとよい。 他のガンナー系同様、ばら撒かれている火薬岩の配置にだけは特に気をつけよう。 弱点属性は原種と同じなので滅龍弾があると大ダメージが見込める。ただし反動が大きいので注意。 :弓|火薬岩の飛ばし方が変化していて食らいやすいこと、飛ばして即起爆してくることに気を付ければ、後は原種とそれほど変わらない。 武器は水属性貫通弓で毒ビン強化まで付いてくるアメジストギア系統が相性抜群。 水属性攻撃強化のスキルがあれば顎の破壊もしやすくなる。 ウラガンキンがこちらを向いている時は顎を通して貫通矢を、向いていない時は曲射を当てていく。 ウラガンキンは振り向くときに一歩下がるので、振り向きを狙う場合は現在位置より遠めの場所を狙うこと。 *コメント //- 原種と比べると、臭気を蓄えているからか、ばらまく火薬岩が一回りほど大きいです。 &br()立ち回りの際、意外な障害になることがあるので注意を。 &br()それだけに目視もしやすいです。 -- 名無しさん (2010-12-12 20:23:12) //- 尻尾ふりまわしが原種と同じ範囲の攻撃と尻尾を伸ばした状態でのリーチの長い攻撃の2種類ある? -- 名無しさん (2010-12-13 07:28:13) //- 部位破壊は困難ですがポイズンギフトで毒弾(要現地調合)のみで討伐可能 -- 名無し (2010-12-13 19:24:10) //- 咆哮は回避性能なしで回避可能。 -- 名無しさん (2010-12-14 23:37:14) //- ウラガンキン亜種が出した爆弾ウラガンキン亜種が起爆して落とし物した -- 名無しさん (2010-12-15 15:01:52) //- 爆弾岩が勝手に爆発しました 地面から出ている火の関係あり?それとももともとそういうものなのか -- 名無しさん (2010-12-19 00:39:56) //- ↑ガンキンの火薬岩が自然爆発するのは3からの仕様ですよ -- 名無しさん (2010-12-21 22:27:59) //- コンボで、臭う岩を出した後すぐに顎つきで全岩破壊でエリアの半分が臭う状態になるのを確認 -- 名無しさん (2010-12-24 19:20:46) //- ソロガンナーならロアル・ノアで水冷、毒速射がド安定ですね &br()尻尾切断以外の部位破壊が一瞬・ロトラが来たら毒にして逃げとけばおkということなし &br()属性強化や速射強化つけとけばさらにおk -- 名無しさん (2010-12-26 15:35:19) - 尻尾ふりまわしの火薬岩は近くにあるとすぐに爆破するんじゃなくて、 &br()ウラガンキンが連鎖しやすいように火薬岩をばらまいた場合にすぐに爆破しているように見えます。 &br()火薬岩の配置は直線だったり、斜めだったりして何種類かある模様。 -- 名無しさん (2010-12-29 00:20:40) //- 原種では見られませんでしたが、狙いを定めた後に狙いより多少斜めに向かって転がり、「す」の字の縦のような軌道のローリングを使ってきました。 &br()宜しければ確認、追記をお願いします。 -- 名無しさん (2010-12-31 01:26:36) //- ↑上位で原種も同様のローリングしたはず -- 名無しさん (2011-01-02 04:04:52) //- ランス(スパイラルボア)で顎を攻撃したら切れ味青でも弾かれた。心眼ないときつい。 -- 名無しさん (2011-01-09 00:40:58) - 反映済のコメントをコメントアウト。 -- 名無しさん (2011-01-09 14:02:18) - 亜種も睡眠ガスを使ってきたような‥‥‥ -- 名無しさん (2011-01-09 14:12:38) - ハンマーの攻略を適当に書いてみました。 &br()不備などありましたらどなたか編集お願いいたします。 -- 名無しさん (2011-01-09 18:52:37) - 亜種も睡眠ガスを使います。 &br()また、攻撃パターンに連続顎叩き付けと、顎叩き付け(大)を追加してください。 -- 名無しさん (2011-01-09 20:23:56) - 尻尾ふりまわしの岩配置パターン調べて追記してみました。 &br()間違いあれば編集よろしくです。 &br()↑10匹くらい狩ったが睡眠ガスは1度も確認できなかった。 &br()ガスは毎回避けて確認してるが毎回臭気ガスだったので爆炎ガスも確認できてない。 &br()使用頻度がものすごく低いのかどうなのか。 -- 名無しさん (2011-01-13 14:04:11) - 太刀攻略追加。改善点等があればどうぞ書き換えちゃってください。 -- 名無しさん (2011-01-18 01:36:55) - ↑2 &br()爆炎ガスは怒り時限定で頻度も少ないけど一応使ってくるのを確認した。 &br()しかし睡眠ガスはどの状況になっても使ってこず。よほど稀にしか使わないのか情報がガセなのか…… -- 名無しさん (2011-01-18 02:27:40) - 寝た後降りてくる場所は高台の少し左側 -- 名無しさん (2011-01-19 20:30:59) - 闇夜剣斧【弦月】(スラッシュアックス 毒ビン)で頻繁に剣モードでの攻撃や属性解放突きを行ってきましたが &br()毒状態になる前に討伐してしまいました。 &br()毒に弱いというのは本当ですか? &br()間違っていたらすみません。 -- 名無しさん (2011-01-21 10:49:06) - ↑そもそもスラッシュアックスの毒瓶自体毒の蓄積ダメージが低い。 &br()他の種類(片手剣とかライトボウガンとか)使うと良く分かるよ。 &br()やたら効く。 -- 名無しさん (2011-01-21 11:57:39) - エリア6限定の八の字ローリングにて &br()もぐった後に出てくる高台の場所が &br()原種と反対側になってます -- 名無しさん (2011-02-05 18:48:26) - ↑上位なら原種も使うよ -- 名無しさん (2011-02-05 19:41:59) - 片手剣ってそんなに相性悪いかな?属性とか状態異常に弱いガンキン相手なら片手でも火力でるし &br()保険のガードもあるし、ジャンプ斬り→前転でガスからも離脱しやすいからむしろ相性はいいんじゃ? -- 名無しさん (2011-02-08 10:14:11) - >正面へ扇状に3個配置 :通常時は起爆動作なし、怒り時は単発スタンプでの起爆動作を行う &br() &br() &br()通常時でも起爆してきました -- 名無しさん (2011-04-02 10:36:50) - 連投失礼 &br()正面へ1個だけ配置  :通常時・怒り時ともに起爆動作なし &br()こちらも怒り時起爆してきました。通常時は不明 -- 名無しさん (2011-04-02 10:44:23) #comment(vsize=3,nsize=40,size=85) ※ここはボスの攻略情報を載せるページです。&font(#ff4){基本能力や剥ぎ取り情報に関するコメント}はこちらに→[[ウラガンキン亜種基本情報>ボス情報/ウラガンキン亜種]] &font(#ff0){※攻略を記入する場合、~の装備なら楽勝などのコメントは参考になりませんので具体的な方法がある場合のみ書いて下さい。} ※攻略ページはソロ攻略の為の情報ページです。複数プレイやタイムアタックの攻略はキリがないので避けましょう。どうしても書きたい場合は[[掲示板>http://bb2.atbb.jp/mhp3/]]で。 &font(#f40){※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は[[掲示板>http://bb2.atbb.jp/mhp3/]]で。不要なコメントは随時削除します。}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: