簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
説明 |
スキルレベル |
一定時間、力尽きる度に攻撃力と防御力が 上がる。(最大2回まで) |
なし |
効果詳細・解説
攻撃力上昇は1.1倍
二乙した場合は1.2倍(1.21倍?)
防御力上昇は空気
地質学と仲の良い「導きの地」候補スキル
導きの地は死んでも
クエスト失敗にならない
「導きの地」の仕様と現状
何度死んでもクエスト失敗にはならない
死んだら狩猟報酬が減るデメリットも一応あるが
目的=地帯レベル操作or落とし物拾いor暇潰しであり
導きの地における狩猟報酬は殆ど必要とされていない
なんなら遭遇する前に死んでおけば狩猟報酬は変化しない
よって不屈を活かしやすい仕様となっている
導きの地に行く→裸のまま
大タル爆弾Gを2回で死亡
→不屈発動→もう一回同じ手順→2回目の不屈発動
→裸から装備を切り替える
…という(ぶっちゃけ面倒な)儀式を行ってしまえば
その後は延々と物理火力1.2倍だけ授かることができる
※裸、着替えた後の両方で不屈スキルが必要
※ここまでやるならモンスター遭遇前に死んだ方がいい
↑「簡単に倒せたら悔しいじゃないですか」
見つかって直ぐ、効果時間50分に修正されました
未だ導きの地で強力なスキルではありますが
今は裸爆死推奨環境とは言えません
時間制限50分は1乙目からカウント開始で
2乙目以降の時間更新は不可能
1乙目から50分経ったら効果が消える
効果時間50分後以降は…再発動は不可能
時間も気にせず夢中に籠る人は注意すること
導きの地以外だと特定のTA限定なスキル扱いであり
マルチに至っては地雷スキル扱いまであるので注意
その前提もあってスキル発動は非常に軽く
低レアの1スロ
装飾品1つで発動できる上に
更に、4スロ装飾品におまけで付くこともある
尚、掛かるのは物理攻撃力である為
導きの地=不屈を採用という前提ならば
導きの地における物理攻撃型の弓は少し評価が上がる
歴史
MHW無印(下位~上位)
探索で延々と発動できたが
探索で狩りなんてされなかった
MHW:IB(マスター)
導きの地で同じことをしたら強すぎた
簡悔的な調整を即受けたが未だ現役
防具
護石
装飾品
- 導きで生存切って死に戻り前提な運用法を試してみたけど、死ぬと食事スキル全部消えるのが痛いね… -- (名無しさん) 2019-10-28 08:45:00
最終更新:2019年11月02日 06:09