装飾品

一先ずはマスターランク歴戦報酬枠のページ

どうみても珠ガチャです
上位クエ集めは装飾品(MHW無印)が参考になるかと

入手率

太古の珠 刻まれた珠 封じられた珠
歴戦危険度1 70% 30%
歴戦危険度2 30% 60% 10%
歴戦危険度3 60% 40%
※IB公式ガイドブックでの装飾品の確率
   +
レア8以下 レア9 レア10 レア11 レア12
太古の珠 53% 33% 14%
刻まれた珠 34% 21% 37% 8%
封じられた珠 22% 55% 20% 3%
※IB公式ガイドブックでの装飾品の確率
※レア8以下の内訳は不明
   ↓
+ 計算省略
計算省略
※以下、小数点第二位を四捨五入

歴戦1 太古の珠 70% →レア8以下:37.1%
→レア9:23.1%
→レア10:9.8%
刻まれた珠 30% →レア8以下:10.2%
→レア9:6.3%
→レア10:11.1%
→レア11:2.4%

歴戦2 太古の珠 30% →レア8以下:15.9%
→レア9:9.9%
→レア10:4.2%
刻まれた珠 60% →レア8以下:20.4%
→レア9:12.6%
→レア10:22.2%
→レア11:4.8%
封じられた珠 10% →レア8以下:2.2%
→レア10:5.5%
→レア11:2.0%
→レア12:0.3%

歴戦3 刻まれた珠 60% →レア8以下:20.4%
→レア9:12.6%
→レア10:22.2%
→レア11:4.8%
封じられた珠 40% →レア8以下:8.8%
→レア10:22.0%
→レア11:8.0%
→レア12:1.2%

レア8以下 レア9 レア10 レア11 レア12
珠の種類 前作98種 暫定57種 暫定126種 暫定102種 暫定18種
数えただけ。1~2の数え違いや今後追加あるかも(2019年11月)

   ↓

討伐対象 装飾品 入手率 ※目安値
歴戦1 レア8以下 47.3% 内訳不明
レア9 29.4% 0.52%×57種
レア10 20.9% 0.17%×126種
レア11 2.4% 0.02%×102種
歴戦2 レア8以下 38.5% 内訳不明
レア9 22.5% 0.39%×57種
レア10 31.9% 0.25%×126種
レア11 6.8% 0.07%×102種
レア12 0.3% 0.02%×18種
歴戦3 レア8以下 29.2% 内訳不明
レア9 12.6% 0.22%×57種
レア10 44.2% 0.35%×126種
レア11 12.8% 0.13%×102種
レア12 1.2% 0.07%×18種
※同じレア度の珠なら均等に出ると仮定した目安値

   ↓
レア8以下 レア9 レア10 レア11 レア12
歴戦危険度1 47.3%
(内訳不明)
29.4%
(0.52%×57種)
20.9%
(0.17%×126種)
2.4%
(0.02%×102種)
歴戦危険度2 38.5%
(内訳不明)
22.5%
(0.39%×57種)
31.9%
(0.25%×126種)
6.8%
(0.07%×102種)
0.3%
(0.02%×18種)
歴戦危険度3 29.2%
(内訳不明)
12.6%
(0.22%×57種)
44.2%
(0.35%×126種)
12.8%
(0.13%×102種)
1.2%
(0.07%×18種)
※()内は目安程度の数値

欲しそうな装飾品

レア9


レア10


レア11


レア12



簡易Q&A

意外と良いの出る?出ない?

ソシャゲのガチャと同じ
最初の方は欲しいものの内の何かは出る
少し揃って残りのコレが欲しい…というのは出ない

良い珠全然でねぇ

レア9はハズレだと思って良いよ
そういう意味で「封じられた珠」を狙っとけ
ぶっちゃけ分かりにくくて無駄にレア9集めて心折れてる人が多そう

非歴戦も4スロ貰えるけど…?

多くのクエで「太古の珠」が確定100%で1個貰える程度
レア10の確率は非常に渋いし
レア11〜12は出ないよ

無印のレア珠が欲しい…

強弓珠とかね
前作のレア珠掘りは上位クエ回しでも良いんだけど
4スロガチャと並行できるマスタークエ回しがいいよ
狙ったレア7珠、レア8珠も中々でないけどね…
4スロガチャが半端ない程に闇なので…

最終的な最効率の集め方は?

歴戦危険度☆☆☆を回そう!
救援は効率を求めないこと!つまり歴戦☆☆☆ソロ周回だ!
(マジかよ確率マゾい上にやること前作と同じかよぉ)
ぶっちゃけ前作と同じなのでこれで心折れた人も多そう

オススメ討伐対象は?

紅蓮バゼルが狩りやすい
あとは自分の得意な危険度3を相手にすればいい
報酬枠が良い20分討伐のソロは火力スキル構成が無難
ただし古代樹のクシャは面倒

同レア内で確率一緒?

詳細不明。ただし無印時代に珠5桁統計した有志の検証で
例えばレア8珠なら0.50%~0.05%と大きく偏りがあったので
同じレア内でも出やすい珠と出にくい珠は多分ある
(因みに強弓珠は0.3%程度の出やすい側との結果)

何だよマゾ過ぎんだろ…

珠一点狙いだと入手0.2%前後になって闇すぎるって話よ
最初は2%前後で汎用性ある強い珠がでるだろうし
その出た珠でやりくりできる前提なら
「紅玉欲しい…物欲センサーがぁ…」と語ってた旧作と大差ないよ

裏技的なの無いの?

未来予知や乱数調整みたいなのはないよ
大量周回した後ならマカ錬金リセマラは手
金レイアハメみたいなのはすぐ修正されるんじゃないかな


おまけ

1回 5回 10回 50回 100回 500回 1000回 5000回
0.35% 1.74% 3.45% 16.08% 29.57% 82.68% 97.00% 100.00%
0.22% 1.10% 2.18% 10.43% 19.77% 66.75% 88.95% 100.00%
0.13% 0.65% 1.29% 6.30% 12.20% 47.82% 72.77% 99.85%
0.07% 0.35% 0.70% 3.44% 6.76% 29.54% 50.35% 96.98%
※=(1-(1-縦/100)^横)*100
※小数点第二位を四捨五入(ここに至るまで計算中に何度も)
危険度3歴戦5枠を1000回やれみたいな

救済イベクエ

「ギンセンザルつかまえた!」

発売直後に話題になった通称サルゲッチュ
サルゲッチュTA勢は約1分程度で終わらせてしまい
「太古の珠」1~2個を報酬で得る



参考


  • 装飾品の数とか手計算とかそもそも同レア装飾品が均等に出るのかとか、間違ってる可能性全然あるんで悪しからずです。目安程度にどうぞ。 -- (名無しさん) 2019-11-17 22:14:18
  • 耳栓系がセンサーにひっかかって辛ひ・・・ -- (名無しさん) 2020-03-25 22:19:53
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年11月25日 11:39
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。