本来ならば超人強度95万パワーであるキ〇肉マンの力を7000万パワーに底上げする
説明 |
スキルレベル |
体力が最大値の35%以下の時に 防御力と攻撃力が上がる。 |
Lv1 |
スキル発動中、攻撃力1.0倍 防御力+50 |
Lv2 |
スキル発動中、攻撃力1.05倍 防御力+50 |
Lv3 |
スキル発動中、攻撃力1.05倍 防御力+100 |
Lv4 |
スキル発動中、攻撃力1.1倍 防御力+100 |
Lv5 |
スキル発動中、攻撃力1.15倍 防御力+100 |
※無印→IBで下記に変更
スキル発動中の防御力アップの効果を強化し、攻撃力アップの倍率が減少します。
LV1:攻撃力1.05倍&防御力+15 → 防御力+50
LV2:攻撃力1.1倍&防御力+20 → 攻撃力1.05倍&防御力+50
LV3:攻撃力1.15倍&防護力+25 → 攻撃力1.05倍&防御力+100
LV4:攻撃力1.2倍&防御力+30 → 攻撃力1.1倍&防御力+100
LV5:攻撃力1.3倍&防御力+40 → 攻撃力1.15倍&防御力+100
+
|
無印 |
無印
説明 |
スキルレベル |
体力が最大値の35%以下の時に 防御力と攻撃力が上がる。 |
Lv1 |
スキル発動中、攻撃力1.05倍 防御力+15 |
Lv2 |
スキル発動中、攻撃力1.1倍 防御力+20 |
Lv3 |
スキル発動中、攻撃力1.15倍 防御力+25 |
Lv4 |
スキル発動中、攻撃力1.2倍 防御力+30 |
Lv5 |
スキル発動中、攻撃力1.3倍 防御力+40 |
|
効果詳細・解説
つまり73.68倍
プロハンター達も会得すれば
全てのモンスターをワンパンで沈めることになる
タル爆弾で吹き飛んでモンスターまで移動する
そんなTA動画で昔は溢れ返っていた
危険な薬や虫を自ら飲みだすハンター
クエスト前から食事で体力を減らすハンターもいた
今作は自傷行為そのものが難しくなっている
元々初心者向けではないスキルな上に
「体力調整が難しい=使うのが面倒」な以上は
プロハンターも中々使うことがない
スキルレベルが重くなければ…と思ったら
食事スキルにも「ネコの火事場力」があるぞ
Lv5スキルの上位互換な食事スキルって何だよ…
本来は弓との相性とても良いスキルだよ
体力増強を発動しないガンナーは
攻撃を喰らわない立ち回りを強いられているはず
リスク低減したいなら
フルチャージもあるよ
防具
|
頭 |
胴 |
腕 |
腰 |
脚 |
ディアブロ |
α |
α |
αβ |
|
|
黒ディア |
|
|
|
|
α |
※上位装備のみ
※赤色はLv2
護石
装飾品
- 体力増強を外して火力スキル盛るならこれにすれば…ってぐらいのポジションで存在してて欲しんだけどね。防御力はマジ要らんし猫飯下位互換だし自傷行為相変わらずだし、アイスボーンの調整がよくわからないスキルのひとつだ -- (名無しさん) 2019-10-01 10:41:11
最終更新:2019年10月01日 13:14