フルチャージ

ステロに天候ダメージ、火傷、毒、猫騙し…

説明 スキルレベル
体力が最大の時に攻撃力が
上がる。
Lv1 スキル発動中、基礎攻撃力+5
Lv2 スキル発動中、基礎攻撃力+10
Lv3 スキル発動中、基礎攻撃力+20



Lv1 攻撃力+6
Lv2 攻撃力+12
Lv3 攻撃力+24
※基礎攻撃力×弓の武器倍率1.2倍=攻撃力

効果詳細・解説

「食らったら死ぬので全部避けたい」
「即死予防に常に体力全快でいたい」
というスタンスで立ち回るべきガンナーにとって
とても満たしやすい条件である

増える値はLV3で大よそ1.1倍
最終的な武器攻撃力は200前後であり
そこからバフによる足し算が入るので
大よそ240程度に24が足されるという概算
上昇値はそれなりに高い

…なのだが、食らっても良い小技は何気に多い
大型モンスターの小技以外にも
瘴気や溶岩などのスリップダメージ
小型モンスターの突っつきなどなど

条件はなるべく満たしていきたい
いっそ食らうものは食らうと割り切り
体力回復手段を豊富に揃えてみよう
その意識によって事故率もきっと減るはず
ササっと全回復できるキノコ大好きとか
カスタム強化の回復…は微妙なのかな?
超回復力はそれ自体も強力よ

絶対に攻撃を喰らわないなら火事場力ってのもあるよ

マスターランクから死を纏うヴァルハザクの防具、ヴァルファー装備が登場
β頭にフルチャージ2が付いていてβ腕には回復up2が付いている
更にヴァルファー装備は2部位で超回復力が発動する、スキルの発動させやすさがアップした……かもしれない


防具

ナナ αβ
マム太郎 αβ
ハザク αβ γ αβ αβ γ
※上位装備のみ
赤色はLv2

護石

  • 無傷の護石Ⅱ(護石Lv2まで)


装飾品



名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年10月30日 08:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。