autosaveなどで出力された画像を並べて、動画にすることができます。mencoderを使うと便利です。インストールは以下のコマンドを実行します(Ubuntu)。
sudo apt-get install mencoder
H.264形式で動画を作成するには以下のコマンドを実行します
mencoder "mf://*.png" -mf fps=30 -o movie.mpg -ovc x264
"fps"は、1秒間に再生される画像数です。-oのあとに出力ファイル名を指定します。-ovcの後にコーデックを指定します。
wmv形式で動画を作成するには以下のコマンドを実行します
mencoder "mf://*.png" -mf fps=30 -o movie.wmv -ovc lavc -lavcopts vcodec=wmv2
powerpointなどに動画を張り付けるときはH.264よりwmvの方が便利です(H.264はコーデックが必要)。ただし、mplayerやvlcメディアプレイヤーでwmvを再生した場合ノイズが入ることがあります(筆者の環境では)。windows media playerやpowerpoint上では正しく再生されます。





















タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月28日 17:33