ワルプルギス72


  ワルプルギス72  

〜72th Knights of Walpurgis

  来たるべき神々の黄昏(ラグナロク)に備え、72人のドラゴンメイドを育成せよ…!  

◆概要

LuNA社が開発・運営する基本無料のスマホ向けソーシャルゲーム。ジャンルは『ドラゴンメイドRPG』


◆あらすじ


今を遡ること十数年前…
ドラゴンメイドの主と、それに敵対する勢力『天使軍』との互いに人界に降臨しての直接対決…『神々の黄昏(ラグナロク)』。その決戦の舞台として、今回は角迅町旧坂区が選ばれた…

『お前の使命は、来るべきラグナロクに備え、その街に我々が降臨するための"拠点"と、我々の存在を秘匿する"協力者"を用意すること…』

72柱の末席に名を連ねる魔神ダンダリオン=後のキセキメランタリアリーは、彼女たちの主から下された無茶振り特命に頭を抱えていた…



それと時を同じくして。旧坂区のメイド喫茶『グラズヘイム』のオーナーである『あなた』もまた頭を抱えていた…

『 督  促  状 』
『拝啓。御社におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げますが、昭和◯◯年◯月◯日付にて弊社よりご請求申し上げました◯◯の代金につきまして、本日時点で入金の確認ができておりませんので、お支払いをお願い申し上げます。◯月◯日までにお支払いを頂けない場合、誠に遺憾ではございますが弊社といたしましても法的措置を取らざるを得ませんことをご承知おきください…』



『「…どうすりゃいいんだ…」』

ふたつの声が重なった。そして…


『そこの貴方!お困りのようですね、代わりにと言っては何ですが…』
「そこの君!悩みがあるなら聞こう、代わりにと言っては何だけども…」


◆ストーリー進行

各章は十数個の各ステージに分かれており、ステージを一つずつクリアしていくことで進んでいく
1つのステージはメイド喫茶経営パートの(メイド)パートと、敵対する天使軍勢力との対決パートの(ドラゴン)パートの組み合わせで、両方を完遂してクリアとなり、次のステージに進むことができる。
  • 【Mパート】
→ステージの前半パート。メイド喫茶『グラズヘイム』を経営し、制限時間内に借金の利子分を支払えるだけの利益を上げることが目的となります。
失敗すると店が差し押さえられてゲームオーバーとなります。
  • 【Dパート】
→ステージの後半パート。ラグナロク前にこちらの拠点を潰しに来た天使軍の斥候や彼女らに雇われた傭兵部隊の撃退や、彷徨っている、または寝返ろうとしているドラゴンメイドの説得(物理)を行います。
敗北すると店が壊滅してゲームオーバーとなります。


◆ドラゴンメイドたち

『ソロモン王の72柱の魔神』の伝承を元に生まれたドラゴンの特徴(角や縦割れ瞳孔、牙や尻尾など)を持つ72人のメイドさんたち。元ネタとは異なり、中身はともかく見た目は全員美少女。
本来は"向こう側"の住人であり、人界に顕現することは不可能なはずだが、ラグナロクを前にして彼女の主がメランタリアリーに与えた祭壇と魔法陣を使用して供物()を捧げ儀式を行うことで"こちら側"に降臨することができる。
彼女たちの元ネタとなった存在が実際に存在するという話だが…?
  • 【あなた】
→プレイヤーの分身で主人公。只人なので戦闘には参加しない。旧坂区のメイド喫茶『グラズヘイム』のオーナー。昭和末に『かわいいメイドさんが接客する喫茶店出せば流行る!』と考え即座に実行に移す少しばかり…いやかなり先見の明がありすぎた人。
加えて出会ったばかりの角のある謎の少女を切羽詰まった状況とはいえ躊躇無く自身の店にスカウトする、交換条件として店の地下に怪しげな祭壇を設置され、そこから彼女の同類が呼び出されて店に居着いても平然としている狂人強メンタルの持ち主。
  • 【魔神ダンダリオン】
→最初に仲間になるドラゴンメイドで、チュートリアル・説明役。ソロモン王の72の魔神の序列71位。
  • 【メイド喫茶『グラズヘイム』】
旧坂区にあるメイド喫茶。当初は普通の喫茶店に見えるが、仲間のドラゴンメイドが加入していくと改築され伸びていく…上に向かって。
(12人で2階建て→以降10人ごと+1階)
72人全てのドラゴンメイドをコンプリートする頃には立派な万魔殿(パンデモニウム)に。


◆戦闘システム

→3X3マスの中にドラゴンメイドたちを最大6体配置し、前衛/中衛/後衛をローテーションさせながら戦います。
Mパート,Dパートどちらでも戦闘システムは同じで、Mパートで受けたダメージもDパートに引き継がれます。
  • 前衛…(Mパート)店頭で接客を行い、利益を稼ぐ/(Dパート)敵前衛への直接攻撃を行う
  • 中衛…(Mパート)厨房や雑務を行い、前衛の支援をする/(Dパート)味方前衛への支援や敵陣への遠距離攻撃などを行う
  • 後衛…(Mパート)休憩に入り、HPを回復/(Dパート)自身や味方のHPを回復

【能力値】
  • HP… (Mパート)高いほど長時間働けます/(Dパート)高いほど敵の攻撃に耐えられます
  • 攻撃力… (Mパート)高いほど稼げる額が増えます/(Dパート)高いほど敵へのダメージが増えます
  • 魔力… (Mパート)中衛に行った際の支援効果の高低に影響/(Dパート)中衛での支援や遠距離攻撃の威力に影響
  • 信仰… (Mパート)後衛での回復量の高低に影響/(Dパート)後衛での自分や味方への回復量に影響

【属性】
通常属性が『陽』『月』『星』の三属性の三すくみ。
『月』は『陽』に強く、『陽』は『星』に強く、『星』は『月』に強い。
レア属性が『天』『魔』『虚』で、『天』と『魔』は互いにダメージが増え、上の三属性には強弱なし。『虚』は『天』と『魔』に少し弱く上の三属性に強い。
???『割といろんなソシャゲで見たことあるやつだ!』

【スキル】
各ドラゴンメイドごとに固有のスキルがあり、任意のタイミングで使用、さまざまな効果をもたらします。一度使用すると一定ターンの間再使用は不可能で、クールタイムが経過するまで待つ必要があります
Mパート,Dパートどちらでも使用できますが、一方のパートだとほぼ効果のないスキルや逆の効果になるスキルも存在します
☆1〜2は初期スキル一個+覚醒技(=本来の魔神の姿に戻っての技)、☆3以上でスキル一個追加、☆5でさらに一個追加、☆6で覚醒技が強化されます

【ガチャ】
"召喚石"と呼ばれる謎の石や"ガチャチケット"と呼ばれる謎の札を祭壇と魔法陣に捧げることでドラゴンメイドやその装備品である"スケイル"を向こう側の世界から呼び寄せることができます。
特徴として、どのドラゴンメイドも最初は☆1で召喚され、どのドラゴンメイドも最終的に☆6まで育てることができます。












+ 余談
このソシャゲ開発に関わったドラゴンメイド部隊の一人いわく、
サタルディレス様(元ネタの作者さん)に許可取ってないんで…もし突然このゲームがサ終して私のツィッターの更新が途絶えたら…察してください』
+ タグ編集
  • タグ:
  • スピンオフ
  • ソーシャルゲーム
  • 公式が病気
  • ドラゴンメイド
  • LuNA
  • ソロモンの七十二の悪魔
最終更新:2025年05月27日 06:52