■ストーリー
ここはアラビア半島の武装勢力『ライクルスフィア』の拠点
『蜃気楼の都』ミラジュジーラ。
しかし、そこに突如として巨大な塔が出現。『ライクルスフィア』のメンバーや従う民たちが呑み込まれ、行方不明に。
残ったのは塔の出現時に気付きとっさに外へと飛び出した
ウージー・フェアレディのみ。
剣一本を手に、彼女は巨塔に挑む…!
■操作方法
《非戦闘時》
走る |
←→ボタン |
すり足 |
Aボタンを押しながら←→ボタン |
しゃがむ |
↓ボタン、Lボタン、Rボタン |
しゃがみながら移動 |
しゃがんだ状態で←→ボタン |
垂直ジャンプ |
↑ボタン |
横方向ジャンプ |
Bボタン |
走り跳び |
走りながらBボタン |
慎重に降りる |
段差を降りるところで↓ボタン |
ぶら下がる |
Aボタン、Bボタン、Xボタン |
《戦闘時》
移動 |
←→ボタン |
突く |
Aボタン |
防御 |
相手の攻撃に合わせて、Bボタン/↑ボタン |
位置交換 |
相手の攻撃に合わせて、タイミング良く←→ボタン |
剣をしまう |
↓ボタン |
■ステージ
《ステージ1》:城下町
城下の町並みの中を進んでいくステージ。
最初のステージだけあって難易度は緩め。出現する敵も影人間(剣)や影人間(投石)くらい。街の門から大通り、バザール広場、狭い路地裏を抜けて進んでいく。
塔の入り口のボスを倒せばクリアーとなる。
《ステージ2》:塔1F
蜃気楼の塔の一階部分を抜けるステージ。
この辺から罠や高低差のある床が出現。出現する敵はステージ1と同じ影人間のみだが、罠と同時出現した時は注意。まず敵を倒し、それから集中して罠を回避していこう
扉の前に待つボスを倒せばクリアーとなる。
《ステージ3》:塔2F
蜃気楼の塔の二階部分を抜けるステージ。
『落ちる床』の罠が新たに追加される。幸い床の色で見分けはつくので、一気にダッシュで渡り切ろう。出現する敵はステージ1からの影人間に加え、動く鎧が各所に配置されている。体力が多く面倒な相手だが足は遅いので、倒す必要がないところにいる相手はスルーすべき(一人はカギを守っているのでそれは倒す必要がある)。
ボスは扉の前の長廊下で突撃してくるが、実はカギで扉を開ければクリアー判定のため必ずしも戦う必要はない。
《ステージ4》:塔3F
蜃気楼の塔の三階部分を抜けるステージ。これまでより危険度の高い罠『プレス機』『回転刃』が新登場。また足場『氷の床』が新登場。上に乗ると滑る上、特定の敵が上を通ると溶けて無くなるため注意が必要。
敵は影人間が出現しなくなり、代わりにハゲタカ、火の玉、ミイラ男、コブラなどが出現し始める。当たり判定が小さかったり、飛んだり、死んでも一定時間で復活、など厄介な相手揃い。ダメージ覚悟でスルーもアリ。
四階への階段前で待つボスを倒せばクリアーとなる。
《ステージ5》:塔4F〜屋上
蜃気楼の塔の四階部分を抜け、屋上に出る最終ステージ。
前半は吹き抜けの上にあみだくじ状に張り巡らされたロープの上を綱渡りで進んでいき、後半は屋上に上がり、ステージ1〜4のボスの幻影相手のボスラッシュ。その後幻影を生み出していたステージ5の中ボスを倒して、真の5面ボスを倒せば
エンディング、となる。
《隠しステージ》:消える蜃気楼〜空中庭園
異変解決後、ふたたび蜃気楼の塔が現れたと聞いて立ち入るウージー。以前より随分と小さくなったその塔に入った途端、上に伸びながら下から消えていく蜃気楼塔。空中に浮かぶ美しい庭園に辿り着いた彼女の前に、庭園の主を名乗る女が姿を現す…!
最終更新:2024年07月20日 19:39