「攻略情報 f」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
攻略情報 f」を以下のとおり復元します。
#setmenu(fメニュー)

*攻略情報 f

----
[[全般にわたっての攻略>#zenpan]] | [[各曲ボーダーライン>#borderline]] | [[高難易度曲紹介&攻略法>#hardsong]]
----

[[キャットフード>#01]]
[[秘密警察>#02]]
[[メランコリック>#03]]
[[Weekender Girl>#04]]
[[タイムマシン>#05]]
[[DYE>#06]]
[[Fire◎Flower>#07]]
[[サマーアイドル>#08]]
[[ACUTE>#09]]
[[トリノコシティ>#10]]

[[鏡音八八花合戦>#50]]
[[アンハッピーリフレイン>#51]]
[[ネガポジ*コンティニューズ>#52]]
[[Sadistic.Music∞Factory>#53]]
[[ワールズエンド・ダンスホール>#54]]
[[千本桜>#55]]
[[リンちゃんなう!>#56]]

*全般にわたっての攻略&aname(zenpan)

**クリアのコツ
まずは曲を覚えよう!大体歌詞にあわせて打てば問題ないよ
ノーマルがクリアできないなら無理せずイージーで挑戦してみよう!
なお使用ボタンは、イージーは○のみ、ノーマルは2種類(曲によって違う)、ハード以降は4種類。(別にスクラッチ)

今作では「テクニカルゾーンの成功」と「チャンスタイムの成功」がランクポイントに大きく影響するので(クリアゲージの8%または11%)、
どうしても完奏してもランクポイントが足りずにクリアできない曲は、まずテクニカルゾーンやチャンスタイムを成功できるように練習してみよう

**タイミングのコツ
COOLのタイミングは
-ターゲットのタイミングバーが上を向いた時
-メロディアイコンがターゲットアイコンに重なったとき
-ターゲットの並びの間隔
の三つで判断できるよ。

タイミングバー(針)が上を向いた時に目押しするよりは、
降ってくるメロディアイコンがターゲットにピッタリ重なった時に押すようにするといいかも!

基本はターゲットの並びを見て撃つべきボタンとつながりを意識してリズムにあわせてたたいて
リズムがとり辛い所はアイコンをみてボタンを押すようにするといいかも。

今回判定がほんの少し遅れ気味かも?
あまり意識する事ではないけど、念頭に。

**同時押しのコツ
連続した同時押しは片方のボタンを押しっぱなしにし
もう片方のボタンをタイミングよく押すだけでもおk
また、○⇒○⇒○⇒のように同時押しと交互に流れてくる場合にも有効。
でも今回↑をやるとポイント(+200)が入りません……でもコンボを切るよりは断然マシ

**連打のコツ
前作に引き続き矢印キーも○×△□と同じように使えるので、
△△△△△△・・・と沢山来た場合に、△↑△↑△↑と押すことによって、片手の連打速度を半分にすることができます。
片手で捌ききれない連打が来た場合、コレを使うことによって比較的簡単に抜けることができます。
両手で連打する場合は、ボタン(右手)からの開始を推奨。

**長押し色々
長押しはボタンから離す際にも判定があるためアーケードから入った人は注意。

**スクラッチ
その他→オプション内にて、「スクリーン」「背面パット」「両方」が選べる。
スクラッチの判定は、COOL、FINE、WORST(スクラッチ未入力時)しかなく、空振りを出さないように背面パットとスクリーンを同時に指と膝で必要ノーツ数以上にスクラッチする事でコンボを繋ぐ事は可能。
「ノ」のように曲線を描くように擦るのではなく、真っすぐ直線にスクラッチすると空振りし辛いとのこと(要検証)。
どうしても指の滑りが悪い場合は、プレイ前にスクラッチに使う指をギュッと数秒間握った後にプレイするとよくなるかもしれない。

**ボーダーライン&aname(borderline)

|CHEAP|ランクポイント80%未満|ゲージの色が紫|
|Standard|ランクポイント80%|ゲージの色が青|
|Great|ランクポイント90%|ゲージの色が黄緑|
|Excellent|ランクポイント95%|ゲージの色が水色|
|Perfect|ランクポイント100%|ゲージが虹色に輝く|

ランクポイントはチャンスタイム成功で+5、テクニカルゾーン成功で各+3(曲と難易度によって回数が異なる)、
100からチャンスタイムとテクニカルゾーンで得られるポイントを引いた残りを従来のCOOL+FINE率が占める

ようするに、チャンスタイムを失敗、またはテクニカルゾーン2回を失敗するとGreat以下確定、
チャンスタイムとテクニカルゾーン2回を失敗するとStandard以下が確定するので頑張ろう。

**雑多なコト
叩いたときの音の有無は完全に好みです。
音アリだと一定のリズムを刻みやすい代わりに、ズレた分もダイレクトに聞こえてしまいます。
無しだと逆に、ちょっと押すタイミングがズレてもリズムをきちんと取っていれば自然と修正出来ます。
とりあえず両方でやってみて、自分のやりやすい方をどうぞ

イヤホンやヘッドホン等を使うと生活雑音等がほぼ聞こえなくなるのでリズムを取りやすい
PSVita本体のスピーカーはそれほど性能が良くないので、綺麗な曲を聴きたいだけでも断然オススメ。

同じ曲を繰り返しプレイする、速い曲をクリアーしてみる等、ペースパターンを掴む速さに慣らしてしまう等、プレイを重ねていけば慣れていきます。
無理そうなら諦めて他をクリアーして行く事も結果的には手です。

ニコニコなどにあるプレイ動画をmp3化して聞き、配置を覚えてもいいかも

**両手/片手
何方でプレイするのがやりやすいかは、プレイヤーや曲によってまちまちで、一概には言えません。

「アンハッピーリフレイン」のように単一連打の多い曲は両手、
また「ネガポジ*コンティニューズ」のような複合譜面は慣れるまでは気合で片手プレイ、
体が覚えてからは単一連打の箇所のみ両手での交互押しにするのが最も安定すると思われます。

参考までに、
両手での交互押しに特化したいなら「太鼓の達人」、
片手での連打に特化したいなら「大合奏!バンドブラザーズDX」などで修行を積むのもいいかもです。
特に両手での交互押しが苦手な場合、DIVAのみをやりこむよりも早く上達できることでしょう。

#co(){**超初心者向け
初心者向けということで
BPMのリズム=4分
4分の倍の早さ=8分 8分の倍の早さ=16分ということを知っておくと、重なりあったターゲットが楽になるかも。
音で表すと
4分:てん てん てん てん
8分:てんてんてんてんてんてんてんてん
16分:てててててててて…といった感じ}

*高難易度曲紹介&攻略法&aname(hardsong)

**キャットフード&aname(01)
EXTREME難易度☆7.5
DIVA Fの1曲目であり、割と簡単な部類に入るが同時押し・長押し・連続押しと基本的なテクニカル譜面が登場する。
同じ位置にマーカーが連続で現れる箇所もあり終盤には単一連打が増えてくる。
落ち着いて左右の指で交互に押したり譜面をよく見ていればパーフェクトクリアは難しくないだろう。

***EXTREME攻略詳細

#region(close,開く)
①サビ前「私は まっしぐら」
 →→ ←← ×~ ×××
 ×は同じ位置に出現。

②サビ中「どこにも居やしないや」
 ○○ ○ ×× ↓ → ○○○ ○~
 ○は同じ位置に出現。

③ギターソロ部分(聞いてあげましょう~のあと)
 × × □ □ ○ ○ △ △ ×~ ×××□□ ○○○○△△△△□□××××× ××××○○ ↑←←←
 ×3回と×5回の部分は方向キー↓と交互に押す。

④サビ中「私を分かってないや」
 □~ □□ □~
 長押しが前後にあるため注意。
#endregion

**秘密警察&aname(02)
EXTREME難易度☆8.5
BPMが200と早く、密度も割と高いので持久力勝負かも。サビの単一連打と終盤には同時押しの連打が待ち構える。
やる前に一度、アンハッピーリフレインのHARDでもやるといい準備運動になる。
人によっては片手打ちのほうが楽かもしれない。

***EXTREME攻略詳細

#region(close,開く)
①イントロ後(GO!の直後)
 → △ △△ △ △7 ○ ○○ ○ ○5~
 × ×× × ×7 □ □□ □ □5
 冒頭から単一連打が来る。左右の指で交互に押して対処。
 このあとの歌詞部分も両手押しが楽。

②サビ「朝から 晩まで オマエを 監視する」
 ○○○○××××○○○○×× ××××○○○○××××○○
 △△△△□□□□△△△△□□ □□□□△△△△□□□□△△
 右手と左手で振り分けて交互に押す。リズムが崩れないように。
 人によっては右手4回→左手4回を繰り返す打ち方でもいいかもしれない。

③間奏(上記の直後)
 ○ ○○ ○ ○×○×○×○  × ×× × ×○×○×~
 □ □□ □ □△□△□△□  △ △△ △ △□△□△
 右手と左手(○と↓、□と↑など)で振り分ける。

④2番サビ「来る日も 来る日も オマエを 調査する」
 ○○○○××××□□□□△△  ○○○○××××□□□□△△
 △△△△□□□□××××○○  △△△△□□□□××××○○
 1フレーズあたりのボタンの種類が増えるがここも1番と同じように対応。

⑤間奏(ギターソロ)
 □ △△ ○○○ ×3 ○4 □ □11 △△△△△△△~△△ ○14
 猛烈な連打ゾーンが続くので両手打ちを推奨。リズムが取れれば片手でもやりやすい。

⑥3番サビ(チャンスタイム)
 ○○○○××××□□□□△△  ××××□□□□△△△△○○
 □□□□△△△△○○○○××  △△△△○○○○××××□□
 ○○○○××××□□□□↑↑  ××××□□□□↑↑↑↑→→
 □□□□↑↑↑↑→→→→↓↓  ↑↑↑↑→→→→↓↓↓↓←←
 前半は1番2番と同じく両手打ちで対処。後半は同時押しが来るため慎重に。
 連続で来る同時押しがどうしてもできない場合は方向キー押しっぱなしでボタンを押してもよい。
 ただし、その際の同時押しスコアはもらえないので注意。

⑦間奏(上記の直後)
 △ △△ △ △□←□←□←  × ×× × ×○→○→
 □ □□ □ □×↓×↓×↓  △ △△ △ △
 ここにも同時押しが出現。同じように対処可能。

⑧曲終わり
 ○ △△ ○ ×× □ △△ ☆
 ここが一番の肝と言っても過言ではない。
 リズムが非常に取りづらいためPV鑑賞で確実にタイミングを覚えるべし。
#endregion

**メランコリック&aname(03)
EXRTEME難易度☆8
可愛らしい曲調とは裏腹に各所に長押しが散りばめられ、さらには間奏部分やテクニカルゾーンに数多く三連符が用意されている。
三連符をきっちりを押さえていけば高評価クリアは難なく取れるだろう。

***EXTREME攻略詳細

#region(close,開く)
①テクニカルゾーン1回目
 □□□□□ □3 □3 ×3 ×3 ×3 ×3 ○○○~ ○~ ○~
 △ △3 △△ △3 △△ △3 △3 □3 □3 □ □×~×× ← ←
 三連符が多く出現。リズムを覚えて両手打ちで対処。

②間奏~テクニカルゾーン2回目まで
 □ □ ×××× ○ ○○○○○ △△△△△△~ ○3 ○~
 △△△△△△ △2 △2 △2 △4  □□□□××××□□□□□ ←
 連打が随所に存在する、テクニカルゾーンよりテクニカルな領域。リズムを覚えて両手打ちを駆使するしかない。

③チャンスタイム後
 × × ○○○○ △ △△~△ □ □ ××× ○○~○○~○○
 ○の単発と長押しが交互に来るゾーンがある。リズムとしては、タ・ターン・タ・ターン・タ・タ、という感じ。

④曲終わり少し前の間奏
 ○○ ○ ○ △○×□ × × ○△□× ○ × □□
 画面右側→左側の順に4つのボタンが現れる場面。初見では反応しにくいかもしれない。
 覚え方としては「△から時計回り、次に×から反時計回り」
#endregion

**Weekender Girl&aname(04)
EXRTEME難易度☆7.5
BPM132と遅めだが序盤にある超リズム難の連打でSAFEを多発する恐れがある。そして遅判定。
全体的にリズムが取りづらいと感じたらPV鑑賞で曲調を頭に叩き込むこと。

***EXTREME攻略詳細

#region(close,開く)
①テクニカルゾーン1回目
 ××× ○○○○○○○ △△△△△△△ ←← ↑↑ →→
 ××××× ○○○ △△△△△△△ □□□□□□□ ↑←↓ ←
 最初の×3回と○7回は裏のリズムで取る。上段の△7回と下段の□7回もリズムに注意。
 どうしてもリズムが取れなければEXTREME動画をググるべし。

②2番始め「どんなに睨んでもみても」から
 ○ ○ ○○ × ×× × □ △ ○~
 メロディが難しい上に1番より使うボタン数が増えている。リズムを覚えるしかない。

③「恋に落ちてゆく」から(テクニカルゾーン2回目)
 → ↑ ○~  ↓←↑→↓  ↑→↓←↑  ←↑→↓←  ↑ ↑ ↑ → ↓ ← ↑↑↑
 同時押しが5回ずつ、3回に分けて来るがすべて時計回り。始点の矢印を見逃さなければ焦る心配もない。
#endregion

**タイムマシン&aname(05)
EXTREME難易度☆7
テンポがゆるやかだが1フレーズごとに4ボタンを使う譜面構成が多いため押し間違いに気をつける。
また、曲終わりでテンポが遅くなるので押すタイミングが早まらないように注意すること。

***EXTREME攻略詳細

#region(close,開く)
①1番サビ直後の間奏(テクニカルゾーン2回目)
 ×× ○ ○ △ □3 ↑ ○3 ↑ □3 ↓ ○ ×7 □ □ ←
 △ △△ △  ○○→ × □3 × ○3 △ △↑
 三連符と同時押しが交互に来るため片手打ちのほうがスムーズにいくかもしれない。
 ×の7連打は左ボタンから始まると次へ繋ぎやすいだろう。

②曲終わり
 ←□□ △ ○→○○ × ↓  □3 ↑ ○3 × □←  ↑
 秘密警察と同じく最後の最後でテンポが変化するゾーン。目押しが安全。
#endregion

**DYE&aname(06)
EXTREME難易度☆7.5
3回押しが多く、比較的リズムも取りやすいが不意に現れる2連打や3連打でミスらないように注意。

***EXTREME攻略詳細

#region(close,開く)
①"Protection" and "Consideration" and "Respect" and(○三連符のあと)
 ○~ ×~ □~ △~△ ○~
 □~ ← ××○○○○
 テクニカルゾーン1回目の直前。
 △長押し・△単発・○長押しが地味にミスりやすいので落ち着いて対処。

②The color for which other people hope to me.(サビ中、→→↓のあと)
 □□□□□□ ××××××~ ○○××××□□□□~□
 (中略)
 ○○○○○○ ××××××× □□□□□□□
 円形の譜面が現れる場所。後半に来るほうは×7回と□7回なので押す回数を気をつける。

③チャンスタイム
 ○○× ××□ □□△ △△○
 ○○△ △△□ □□× ××○ (略)
 曲始めと同じく3回押しが続くがこちらはボタンの組み合わせで出現。
 隣り合うボタンの組み合わせで時計回りと反時計回りに押していくイメージ。
 最後のフリップでこぼさないように注意。
#endregion

**Fire◎Flower&aname(07)
EXTREME難易度☆8.0
ステージ自体は短いがチャンスタイムでミスをしやすい。
ここさえ押さえればパーフェクトも夢じゃない。

***EXTREME攻略詳細

#region(close,開く)
①チャンスタイム
 (中略) △△△○○○×××□□□△△△ ○ ○ ○ ○~
 (中略) ○○○△△△□□□×××○○○ (フリップゾーンへ)
 各ボタン3回ずつの連打が2回に分けて来る。
 テンポが崩しやすいのと無駄に押してしまうことがあり、慣れが必要。
 両手打ちで「△、上、△、○、右、○」といった押し方がやりやすいかも。

②テクニカルゾーン2回目
 □~ △~ ←↑→
 □~ ×~ →↑←
 △~ □ ←↑→ (略)
 長押しと同時押しの組み合わせ。落ち着いて譜面を見ていれば大丈夫だろう。
#endregion

**サマーアイドル&aname(08)
EXTREME難易度☆8.5
序盤と終盤の各ボタンが交互に来る連続押しが鬼畜。
両手打ちをマスターするか片手打ちで頑張ろう。

***EXTREME攻略詳細

#region(close,開く)
①イントロ部分
 ×××↓↓ □□□□←← △△△△
 ○○○××××~ ○13
 冒頭から連打が襲い掛かる。とにかく○と右を連打。ミスしたが即リトライでもいい。

②1番Aメロ「真夏の海岸 あなたと私でドライビング」から
 ○○××○○×× □~□□××○○△△△○~
 □□△△□□△△ ○~○○△△□□××○○~
 ○○××□□△△~ □ ×××○○△△□□××~
 ××○○△△□□ ×~□□△△△○○○××~
 ○○△△□□×× □~□□△△△○○×××~
 序盤から厳しい連続押しが来る。
 両手打ちなら楽だが3回押す箇所が点在しているのでそこだけ気をつける。
 このあとに来る「愛されたいんだもん」の○三連符がミスしやすいので要注意。

③チャンスタイムのあと「よく考えると二人で恋人探しは」から
 □□×××○○△ ○~○○××○○×○×○~
 ○○××□□△△ □~□△△□□△□△□△~
 上段と下段の後半部分は片手打ちでも無理ではないが
 それぞれ、右手で○、左手で下、右手で□、左手で上、と振り分けると楽。

④テクニカルゾーン2回目「ライバル同士なんてゴメンよ」から
 □□△△ ○○× △~△○○↓↓××
 ×□□ ×~×□□△ △ ←←↓↓→→↑↑
 ○○××□□ △□□ × □ ×○×○ △4
 ○~ → ○4
 2行目が最も難しい。
 イメトレや動画で何度も練習して指に覚えさせよう。
#endregion

**ACUTE&aname(09)
EXTREME難易度☆7
全体的にリズムの掴みやすい譜面だがサビと終盤の三連符で油断しないように。
間奏部分の○連打が上手くできればパーフェクトを取りやすい曲。
ちなみに、KAITOパートが×、ミクが△、ルカは□、とキャラごとに色分けされている。

***EXTREME攻略詳細

#region(close,開く)
①テクニカルゾーン2回目(間奏部分)
 ○ ○○○○○○○○○ ○○○○○○○
 ○9連打と直後に○7連打と出現。
 7連符のほうが間隔が狭いので連打する速さに注意。
#endregion

**トリノコシティ&aname(10)
EXTREME難易度☆8
連続押しが多い中で長押しと同時押し、さらに三連符が混ざって攻めてくる。
両手打ちを絡めれば思ったほど難しい譜面ではないだろう。

***EXTREME攻略詳細

#region(close,開く)
①テクニカルゾーン1回目の後半部分
 ○ ○○ ↓↓ □□ □ □□□□ ↑↑↑
 両手打ちで振り分けながら押す。ピアノの音でリズムをつかむといいかも。

②チャンスタイム後半「傍にいてほしくて」の部分
 □△○×□△○×□△~
 □ボタンから時計回り。
 片手打ちが難しいなら、□と○を右手、上と下を左手で対応する。
#endregion

**鏡音八八花合戦&aname(50)
EXTREME難易度☆9.0
随所に見られる連打がライフを蝕む

***攻略詳細EXTREME
STANDARD狙いの場合、2回目のテクニカルは閉店しない程度に捨てても可。
テクニカル1回目とチャンスタイムは比較的簡単なので逃さないように。
Weekenderを思わせる程の遅判定なので、気持ち遅めに押すとSAFEが出にくい。

**アンハッピーリフレイン&aname(51)
EXTREME難易度☆9.5
聖夜を超える高密度(総ノーツ数900)、随所の連打が鬼門

***攻略詳細EXTREME
STANDARD狙いならHARDをしっかりとやり込む事。
また、初っ端のテクニカルゾーン一回目をしっかりと取る。
サビの連打は両手じゃないと右手or左手が保たない。

**ネガポジ*コンティニューズ&aname(52)
EXTREME難易度☆10.0
BPM220で繰り出される高密度な譜面たち、そしてリズム難

***攻略詳細EXTREME
STANDARD狙いなら一回目のテクニカルゾーンをしっかり取る事。
2回目とチャンスタイムは捨てる覚悟で、その代わりに一番と二番を確実に取れるように練習する。

**Sadistic.Music∞Factory&aname(53)
EXTREME難易度☆10.0
随所の連打とリズム難と、難解な譜面配置に悩まされる曲
16分音符が随所にあるし、テクニカルゾーンにも存在するので両手打ち必須
STANDARD狙いでもチャンスタイムが初級中級には殆ど無理ゲーの域になっているので、テクニカルゾーンをしっかり取る練習を

***攻略EXTREME
1回目のテクニカルゾーンは

→ → → ← ← ← △△△△△ ××××× → ← ← → → ←

2回目のテクニカルゾーンの初めに
○  ×  □ △ を時計回りに繰り返す部分がある。スピード的に片手派には辛い場所。
なのでここだけでも両手で処理することを強く勧める。○と×は右手、□と△は左手、というように連続する2ノーツを分割すると良い。
片手で処理する場合は2回目のテンポアップの際、ボタンを押したらすぐに次のボタンを押すぐらいの気持ちでやる。というか、押さないと間に合わない。

**ワールズエンド・ダンスホール&aname(54)
EXTREME難易度☆9.0
慣れていなかったり、タイミングがズレると16分音符の連打でいくらうまく行ってようがMISS✕TAKEに持ち込まれる危険がある。

***攻略EXTREME
基本的な譜面はHARDを踏襲したものなのでそちらをしっかり出来るようになると楽。
しかし、上記の通り随所の16分音符の譜面の連打でどれだけうまく行ってようが即MISS✕TAKE付近に運ばれてしまう。
STANDARD狙いでも一度Sadistic.Music∞Factory辺りで指を慣らしておくといい。

**千本桜&aname(55)
fのDLC、Fでの追加楽曲。EXTREME難易度☆9.0
GREAT以下までなら譜面自体はそこまで難しくないので曲の隅々まで覚えていれば難易度の割には楽な部類に入る。
ただし、随所の癖のある譜面と曲の長さも相余ってEXCELLENT以上となると・・・

***攻略EXTREME
STANDARD狙いならまず、しっかりと曲を聞く事。メインとなる音に合わせて押すような譜面であり、有名さもあって慣れてくると楽しい。
ヘルプアイテムのリズムキャッチでリズムを掴んだ後、プレイするのが一番の近道。
1回目のテクニカルゾーンは慣れが必要なので2回目とチャンスタイムをしっかりと取る練習。
↑と△の交互押し、←と□の交互押しは全て同時押しの要領で押せば割とうまくいく。
上記の通りEXCELLENTは曲の長さがあり、1回目のテクニカルゾーンを逃すと最後の最後の追い込みの部分が難しいだけあって厳しくなる。

**リンちゃんなう!&aname(56)
fのDLC、Fでの追加楽曲。EXTREME難易度☆9.5
速さだけならアンハッピーリフレインと並ぶ楽曲。
連打はあっちに対して少ないものの、相当癖のある譜面なので覚えるまで大変。
ある意味、製作者の悪意のある譜面の塊。連続スクラッチの後、同時押しを仕込んでる部分がある。

***攻略EXTREME
サビ以外はHARDをやり込むと結構いい感じにいける。
STANDARD狙いなら初っ端の1回目のテクニカルゾーンを逃さないように。
2回目とチャンスタイムは連打の後に同時押しだとか同時押し連打を強要するとか初級中級には難しいので諦める方向で。
「疲れて帰ってきたリンちゃんがソファで隣に座って~」からは一見単一押しに見えるが、実は交互押し。しかも二往復。
崩れやすいので集中して処理しよう。

*コメント
情報をお寄せください。
#pcomment(,20,noname)
[[コメントログ>コメント/攻略情報 f]]

復元してよろしいですか?

記事メニュー
目安箱バナー