エンチャント一覧 - (2025/01/03 (金) 08:03:32) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#contents()
**エンチャントについて
レベルアップ時に手に入るエンチャントポイントを使用して武器や防具に特殊能力を付ける物
コモンエンチャントは1ポイント、パワフルエンチャントは2ポイントの消費となる。
なお、黄金装備については使用ポイント数が1上昇するコモンなら2、パワフルなら3を使用する。
エンチャントはレベル3まであり、レベルアップ毎に使用エンチャントポイントが1高くなる。
**エンチャント一覧
***エンチャント:近接武器系統
|&bold(){エンチャント名}|&bold(){効果}|
|&bold(){鋭利}(コモン)|ダメージを上昇させる|
|&bold(){火属性}(コモン)|モブを3秒間炎上させ、ダメージを与える|
|&bold(){弱体化}(コモン)|攻撃すると、近くにいるモブの攻撃力を5秒間下げる|
|&bold(){チェーン}(コモン)|30%でモブ同士を鎖で繋いで一時的に攻撃する|
|&bold(){スタン}(コモン)|一定確率で、敵を一時的にスタンさせる|
|&bold(){強打}(コモン)|ゾンビに対する攻撃力が上がる|
|&bold(){採掘者}(コモン)|倒したモブからエメラルドがドロップする確率が上がる|
|&bold(){吸血}(コモン)|倒したモブの最大HPの一部を吸って回復する|
|&bold(){雷}(コモン)|30%の確率で落雷を起こして周りの敵にダメージを与える|
|&bold(){凍結}(コモン)|攻撃したモブを3秒間遅くする|
|&bold(){追討ち}(コモン)|傷ついた敵に対するダメージ画像化する|
|&bold(){凍結}(コモン)|攻撃したモブを3秒間遅くする|
|&bold(){毒の雲}(コモン)|30%で毒の雲を出し範囲内のモブを3秒間ダメージを与える|
|&bold(){エコー}(コモン)|一部の攻撃が素早く連続してできる|
|&bold(){アイテムボーナス}(コモン)|モブが消費アイテムを落とす確率が増加する|
|&bold(){凶暴化}(コモン)|相手を倒したとき10%で攻撃速度が+50%速くなる|
|&bold(){謎の共鳴}(コモン)|所持している魂に応じた確率で3倍のダメージを与える|
|&bold(){ダイナモ}(コモン)|ロール後の次の攻撃をロールの回数分ダメージを上昇させる|
|&bold(){働きバチ}(コモン)|モブを倒すと確率でハチを召喚する(最大3体)|
|&bold(){邪悪な村人の破滅}(コモン)|邪悪な村人に対するダメージが増える|
|&bold(){アーティファクトシナジー}(コモン)|アーティファクトを使うたび、次の攻撃のダメージが上がる|
|&bold(){クリティカル}(パワフル)|確率でダメージが3倍になる|
|&bold(){衝撃波}(パワフル)|コンボの最後の攻撃でダメージを与える衝撃波を放つ|
|&bold(){旋風}(パワフル)|コンボの最後の攻撃でダメージを与える旋風ができる|
|&bold(){重力}(パワフル)|モブを攻撃したところに範囲内のモブを集める|
***エンチャント:防具系統
|エンチャント名|効果|
|&bold(){防護}(パワフル)|ダメージを軽減させる|
***エンチャント:遠距離武器系統
|エンチャント名|効果|
|&bold(){パワー}(コモン)|ダメージを上げる|
**おすすめエンチャント
#contents()
**エンチャントについて
レベルアップ時に手に入るエンチャントポイントを使用して武器や防具に特殊能力を付ける物
コモンエンチャントは1ポイント、パワフルエンチャントは2ポイントの消費となる。
なお、黄金装備については使用ポイント数が1上昇するコモンなら2、パワフルなら3を使用する。
エンチャントはレベル3まであり、レベルアップ毎に使用エンチャントポイントが1高くなる。
**エンチャント一覧
***エンチャント:近接武器系統
|&bold(){エンチャント名}|&bold(){効果}|
|&bold(){鋭利}(コモン)|ダメージを上昇させる|
|&bold(){火属性}(コモン)|モブを3秒間炎上させ、ダメージを与える|
|&bold(){弱体化}(コモン)|攻撃すると、近くにいるモブの攻撃力を5秒間下げる|
|&bold(){チェーン}(コモン)|30%でモブ同士を鎖で繋いで一時的に攻撃する|
|&bold(){スタン}(コモン)|一定確率で、敵を一時的にスタンさせる|
|&bold(){強打}(コモン)|ゾンビに対する攻撃力が上がる|
|&bold(){採掘者}(コモン)|倒したモブからエメラルドがドロップする確率が上がる|
|&bold(){吸血}(コモン)|倒したモブの最大HPの一部を吸って回復する|
|&bold(){雷}(コモン)|30%の確率で落雷を起こして周りの敵にダメージを与える|
|&bold(){凍結}(コモン)|攻撃したモブを3秒間遅くする|
|&bold(){追討ち}(コモン)|傷ついた敵に対するダメージが増加する|
|&bold(){凍結}(コモン)|攻撃したモブを3秒間遅くする|
|&bold(){毒の雲}(コモン)|30%で毒の雲を出し範囲内のモブを3秒間ダメージを与える|
|&bold(){エコー}(コモン)|一部の攻撃が素早く連続してできる|
|&bold(){アイテムボーナス}(コモン)|モブが消費アイテムを落とす確率が増加する|
|&bold(){凶暴化}(コモン)|相手を倒したとき10%で攻撃速度が+50%速くなる|
|&bold(){謎の共鳴}(コモン)|所持している魂に応じた確率で3倍のダメージを与える|
|&bold(){ダイナモ}(コモン)|ロール後の次の攻撃をロールの回数分ダメージを上昇させる|
|&bold(){働きバチ}(コモン)|モブを倒すと確率でハチを召喚する(最大3体)|
|&bold(){邪悪な村人の破滅}(コモン)|邪悪な村人に対するダメージが増える|
|&bold(){アーティファクトシナジー}(コモン)|アーティファクトを使うたび、次の攻撃のダメージが上がる|
|&bold(){流れ込む魂}(コモン)|魂を吸収するときにHPを少し回復する|
|&bold(){吸魂}(コモン)|的に攻撃を与えると5%で魂がボーナスで出る|
|&bold(){クリティカルヒット}(パワフル)|確率でダメージが3倍になる|
|&bold(){衝撃波}(パワフル)|コンボの最後の攻撃でダメージを与える衝撃波を放つ|
|&bold(){旋風}(パワフル)|コンボの最後の攻撃でダメージを与える旋風ができる|
|&bold(){重力}(パワフル)|モブを攻撃したところに範囲内のモブを集める|
|&bold(){輝き}(パワフル)|20%で回復させる円形のエリアが出る|
|&bold(){爆発}(パワフル)|倒したモブが爆発する|
***エンチャント:防具系統
|エンチャント名|効果|
|&bold(){防護}(パワフル)|ダメージを軽減させる|
***エンチャント:遠距離武器系統
|エンチャント名|効果|
|&bold(){パワー}(コモン)|ダメージを上げる|
**おすすめエンチャント
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: