【元ネタ】Fate/Requiem
【CLASS】
ランサー
【マスター】
【真名】宇津見エリセ
【性別】女性
【身長・体重】158cm・48kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷B 魔力C 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力(霊):B+
魔力に対する耐性。彼女の体質から霊的な存在に対してはより強く発揮される。
騎乗:C+
乗り物を乗りこなす能力。
「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。
単独行動:B
マスターから離れて行動できるスキル。
これまでのケースから、生者からサーヴァントになったことで獲得したものと思われる。
神性:E
神霊に対する適性。奇跡というべき出生によるもの。
【固有スキル】
巫邪霊媒:A
エリセの血脈に潜む邪悪な霊を憑依させ、特に霊体へ効果的な武器として駆使する。
死神:B
暴走し規範を外れたサーヴァントを狩らんとする妄執。
英霊や反英雄にまつわる広範囲な知識。
【宝具】
『天遡鉾(アメノサカホコ)』
ランク:B 種別:対霊宝具 レンジ:1~14 最大捕捉:1000人
大神・伊邪那岐と伊邪那美による“国産み”を逆転再現する忌まわしき祭事。
冥神の力を継承するエリセが、準サーヴァント化により獲得した独自の魔術。
神造祭器“天沼矛(アメノヌボコ)”レプリカで時空をかきまぜ、その構造を推定演算し、対象空間の包有する構造、質量、意味、縁の全てを原初の混沌へおくり還す。
サーヴァントが対象となる際はその霊基構造を解消、切断する。エントロピー逆転の黄泉返し。
【解説】
【元ネタ】Fate/Requiem
【CLASS】アヴェンジャー
【マスター】
【真名】宇津見 エリセ
【性別】女性
【身長・体重】158cm・48kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷B 魔力C 幸運E 宝具D
【クラス別スキル】
復讐者:C
【固有スキル】
巫邪霊媒:A
エリセの血脈に潜む邪悪な霊を憑依させ、
特に霊体へ効果的な武器として駆使する。
黄泉路の境界:C
追跡と報復に適した呪詛の空間を展開する。
日本神話の黄泉比良坂の逸話と冥神の宝具に由来する。
死神:A
暴走し規範を外れたサーヴァントを狩らんとする妄執。
英霊や反英雄の広範な知識に加えて、彼らにとって原罪と呼ぶべき忌まわしい秘密への接触。
【宝具】
『天乃羅摩船(アメノカガミノフネ)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:1~? 最大捕捉:1人
少名毘古那神(すくなびこなのかみ)が、荒ぶる常世浪をかきわけ現世に到着した際に乗っていた船。
ガガイモの実(乾燥したさや)で出来ており、別名を虚舟(うつろぶね)ともいう。
水着霊基になるにあたって、異界・常世国と現世を行き来するこの神船を、エリセはとある条件でレンタルした。
【解説】
最終更新:2022年12月22日 17:50