張角

【元ネタ】史実、三国志演義
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】張角
【性別】男性
【身長・体重】158cm・55kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力A+ 幸運A 宝具A
【クラス別スキル】
陣地作成:B


【固有スキル】
天公将軍:B-
 黄巾の乱における最高指導者、「天公将軍」を名乗ったことを示すスキル。
 さらに弟の張宝を「地公将軍」、張梁を「人公将軍」とした。
 数十万を超える黄巾の民の頂点に立つ者としての指導力、指示力。
 このスキルは主に軍事能力に関して発揮される、カリスマの類似スキルである。
 最後まで戦いきれずに病に倒れた影響、また黄巾の乱が仲間の裏切りによりなし崩し的に始まったことから、ランクはやや低い。

大賢良師:A
 疫病を符水などで癒し、信奉を集めた太平道の創始者としての在り方を示すスキル。
 民間療法治療能力、宗教家としての人心掌握術、話術、伝達能力などを総合したもの。
 軍事遺骸の面に関する対人能力とでも言うべきものであり、第1スキルよりもランクが高い。


【宝具】
『蒼天已死、黄天當立(そうてんすでにしす、こうてんまさにたつべし)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1~100 最大捕捉:500人
 そうてんすでにしす、こうてんまさにたつべし。
 黄巾の兵たちが掲げたスローガン、反乱の題目の名を冠した宝具。
 漢帝国に対して最初に起こった民たちの明確な反乱行動という、大きな時代のうねりそのものの具現化。
 わかりやすくは張角たち兄弟が操ったと言われる天候操作の妖術が軌道し、嵐、雷鳴、雹、霧などの大規模対軍攻撃が行われる。
 また黄巾の操作術で支配下においた傀儡兵、あるいは農民たちの行動操作も可能であり、組み合わせることでたとえ官軍に対しても真っ向から立ち向かうことが可能となる。

【解説】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年06月09日 21:42