【元ネタ】史実、三国志演義など
【CLASS】
キャスター
【真名】諸葛亮孔明
【性別】男
【身長・体重】184cm・63kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E 耐久D 敏捷D 魔力A 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
陣地作成:A
魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
風・火属性の魔術の効果を大幅に強化する、『七星壇』を形成することが可能。
道具作成:A+
魔力を帯びた器具を作成できる。
わずかな時間と素材で、魔術的な絡繰りを作成・量産する事が可能。
【保有スキル】
奇門遁甲:A+
式占、呪術、兵法を兼ね備えた特殊な魔術スキル。
元は運命を読み取り、凶運を吉運へと好転させる事を目的とする道術である。
話術:A+
言論によって人を動かせる才。
言霊が宿るほどの卓越した話術により国政から詐略・口論まで幅広く有利な補正が与えられる。
誹謗中傷により心理的ダメージを与える事も可能で、心理的ダメージが大きくなると憤死判定が発生する。
高速思考:A
物事の筋道を順序立てて追う思考の速度。
卓越した思考能力により、弁論や策略や戦術などにおいて大きな効果を発揮する。
混乱・幻惑といった精神干渉を軽減する効果もある。
【宝具】
『大鵬白羽扇(バイ・ユー・シャン)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
過去と未来を読み解く白羽扇。大鵬鷹子鳥の羽根を使い、孔明自ら制作した。
使用した時間軸から過去300年に及ぶ羽根に記載される情報を基に、未来を予測し導き出す。
未来は確定されたものではなく常に変化し続けるため、予測に反する事態も起こり得る。
演算能力や予測的中精度、最大予測年数などは全て使用者の智慧に左右される。
それ自体が高い魔力を秘めた補助礼装としても機能し、呪術の効果を増幅し、呪術の詠唱時間を短縮する。
『八卦迷宮・石兵八陣(バグア・ミゴン)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:1000人
休・生・傷・杜・景・死・驚・開の八門とそれを守る石兵を基点に構築される布陣。
陣の内部は奇門遁甲の理論に従った、罠・伏兵が無数に配置された迷宮になっており、
正しい順番で門を通る事で門が崩壊、全ての門を破壊する事で外に離脱する事が出来る。
八卦迷宮内は
精神汚染・魔力流出など様々な効果を持つ魔霧に満たされており、
精神・体力・魔力的に消耗しやすくなっている。
なお、門は間違った順に破壊された場合瞬時に全てが修復される。
【解説】
浪人時代から臥竜と呼ばれて期待され、劉備に仕え、軍師や政治家や将軍として蜀漢建国に貢献し、
蜀漢の宰相に成ってからは反乱平定や魏との戦いで活躍したが、働きすぎで過労死した。
現代でも名文とされる出師表を書き、八陣や連弩や木牛・流馬や筒袖鎧など、様々な発明をしたといわれる万能の才人。
饅頭や気球まで発明したといわれる伝承もある。
魔術的な物を含めれば、兵士が育つ豆や「龍」、式神、木獣を作ったとも言われる。
三国志演義では戦場含めていついかなる場所でも防具皆無で、常に頭に綸巾(りんきん)をかぶり、
身に鶴しょう(鶴の羽)をまとい、大鵬の羽根で出来た白羽扇を持つ、天才軍師にして呪術師。
他の物語や伝承でも、呪術師として活躍している話は少なくない。
最終更新:2014年11月15日 17:46