アキレウス(APOCRYPHA)

【元ネタ】ギリシャ神話
【CLASS】ライダー
【マスター】シロウ・コトミネ
【真名】アキレウス
【性別】男性
【身長・体重】185cm・97kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力B+ 耐久A 敏捷A+ 魔力C 幸運D 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:C
 二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:A+
 騎乗の才能。
 獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。
 ただし、竜種は該当しない。

【固有スキル】
戦闘続行:A
 往生際が悪い。
 弱点であるはずのアキレス腱と心臓を射抜かれてもしばらく戦い続けた。

勇猛:A+
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

女神の寵愛:B
 母である女神テティスからの寵愛を受けている。
 魔力と幸運を除く全ステータスがランクアップする。

神性:C
 海の女神テティスと人間の英雄ペレウスとの間の子。

【宝具】
『疾風怒濤の不死戦車(トロイアス・トラゴーイディア)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:2~60 最大捕捉:50人
 三頭立ての戦車。
 馬は海神ポセイドンから賜った不死の神馬が二頭、都市から略奪した名馬が一頭。
 その神速でもって戦場を蹂躙する。速度の向上に比例して追加ダメージを与えることができる。
 最高速度では、さながら疾走する巨大な芝刈り機。

『彗星走法(ドロメウス・コメーテース)』
ランク:A+ 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 『疾風怒濤の不死戦車』から降り立つことによって起動する常時発動型の宝具。
 あらゆる時代のあらゆる英雄の中で、もっとも迅いという伝説が具現化したもの。
 広大な戦場を一呼吸で駆け抜け、フィールド上に障害があっても速度は鈍らない。
 自身の弱点であるアキレス腱を露出しなくてはならないが、この速度を捕らえきれる英霊は数少ない。

『勇者の不凋花(アンドレアス・アマラントス)』
ランク:B 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 踵を除く全てに母である女神テティスが与えた不死の祝福がかかっている。
 いかなる攻撃をも無効化するが、固有スキル『神性』を持つ者にはこのスキルが打ち消されてしまう。

『宙駆ける星の穂先(ディアトレコーン・アステール・ロンケーイ)』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:2~10 最大捕捉:1人
 『疾風怒濤の不死戦車』から降り立つことによって使用可能になる宝具。
 アキレウスの父母が結婚する際、ケイローンが彼らに贈った長槍。
 英雄同士の一騎討ちを目的とする領域を作り上げるという、固有結界に匹敵する大魔術。
 ランサーとして召喚されていないため、不治の呪いなど一部の能力が失われている。
 また、アマゾネスの女王ペンテシレイアをこの槍で殺した際、酷く後悔したという逸話のために
 女性相手では真名を発動できない。

『蒼天囲みし小世界(アキレウス・コスモス)』
ランク:A+ 種別:結界宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 『熾天覆う七つの円環(ロー・アイアス)』に匹敵する防具系の結界宝具。
 鍛冶の神ヘパイストスに作られたという盾。
 アキレウスが見てきた世界そのものが投影されており、外周部分には海神による海流が渦巻いている。
 この盾に立ち向かうということは、即ち世界を相手取るということであり、
 発動させれば対城・対国・対神宝具すら防ぎ切れる。

【解説】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年08月27日 06:58