周瑜

能力値

Lv 兵力 武力
1 2250 850
100 4500 1700
200 10500 4700

計略

ランク 計略名 効果
N 火計 敵の待機武将に500の兵力ダメージを与える。
R 火計(強) 敵の待機武将に800の兵力ダメージを与える。
SR 美周郎の調べ 敵にかかっている計略の効果を、自身にも得る。
LE 美周郎の調べ[LE] 自身の兵力を1000増やし、さらに、敵にかかっている計略の効果を、自身にも得る。
SLE 美周郎の調べ[SLE] 自身の兵力を3000増やし、さらに、敵にかかっている計略の効果を、自身にも得た後、敵の武力を半減させる。

入手方法

  • 在野登用
  • 水鏡先生登用

解説

計略:美周郎の調べ[SLE]

発動タイミングは「最初の攻撃を行う直前」。下記の効果を発動します。
  • 自身の兵力を3000増やす
  • 現在前衛にいる敵に掛かっている「兵力/武力が増加する」効果をすべて得る
  • 現在前衛にいる敵の武力を半減させる
敵に強力なバフが掛かっていれば掛かっているほど強化されます。
また「敵の武力を半減させる」という効果を持つため、現在の敵に対してはかなりの高確率でアドバンテージを得ることが出来ます。

なお、得ることが出来る計略効果は上述のとおり「兵力/武力が増加する」系の効果のみです。
たとえば曹操などの「敵全体にダメージを与え、与えたダメージ分だけ曹操の兵力を増加させる」というような計略の場合、「敵全体にダメージを与える」という計略を周瑜が実行できるようになるわけではありません。
ですが、曹操が計略を発動させた結果、曹操の兵力が6000増加していた場合、周瑜は「兵力が6000増加」という効果を受けることが出来ます。

また、少なくとも、下記の計略効果を得ることがないことを確認しています。
  • 「減少する」系の効果
  • 「兵力と武力を入れ替える」効果 (呂布が使用) 
  • 「ダメージを○%減少する」効果 (張郃?魏延?などが使用)

コメント

最終更新:2018年07月10日 00:45