mixi人狼Wiki

キャラクター

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

キャラクター

  • キャラクター紹介とかRP指南とか。
  • ネタ要素あり。




[不幸担当]ジョージ

読み
じょーじ
呼称
ジョージ
説明
おなじみジョージ。
プレイヤーは使えないダミー村人。1日目爽やかに死亡フラグを立て、2日目に必ず食われる。
ジョージイイイイイイ!!
クリスマスにはサンタ帽を被っていた。見られた人はラッキーかも。



[ペット]ちょび

読み
ちょび
呼称
ちょび、ちょびちゃん、しゃちほこ
説明
犬。中の人のペット。今夜は犬鍋だね!
リアル人外。村人COしても人じゃない。唯一の動物キャラだったのも今は昔。
RPでわおーんすると誤爆疑われるぞ!気をつけろ!
語尾は「~わん」とか。



[ゲリラ兵]コブラ

読み
こぶら
呼称
コブラ、コブ、コブラさん
説明
愛のゲリラ兵。はっはっは!
元々地味なキャラだったのがとあるプレイヤーのせいで一転、幼女大好きキャラに。
星ったー総合ランキングでは自分吊りを決定したり霊能COしたのに自分に黒出しちゃったり天然キャラ。
某ス●ーク風なハードなコブラもいる。



[ナース]ありさ

読み
ありさ
呼称
ありさ、ナース、ありささん
説明
看護婦さん。元ネタはたぶん観●ありさ。
くちばしみたいな唇がチャームポイント。よく見るとアヒルに似てる。
同じ病院キャラなしげじぃとの関係は不明。
最近「なーっす☆」なる新たな挨拶を流行らせようとしている。流行るのか?



[2丁目勤務]セイラ

読み
せいら
呼称
セイラ、セイラさん、オカマ、チャコ
説明
オカマ。青ヒゲが凄い。
実はウィッグ着用。よく見ると黒い地毛がわかる。眉毛も黒い。
RPはオネエ言葉がほとんど。オカマバーっぽい下ネタも許されるかも。
開き直って漢らしくなってしまったセイラもいる。



[原始人]タール

読み
たーる
呼称
タール
説明
なぜかmixi人狼ワールドにタイムスリップしてきた原始人。
荒々しい髭の割に可愛い顔をしている。左手にはおなじみマンガ肉。人肉?
RPは語尾に「~ウホ」とか。
一切現代語を喋らずに生き延びたタールもいる。すごい。



[赤子]大五郎

読み
だいごろう
呼称
赤子、大五郎、大ちゃん、大五狼
説明
ただの赤ん坊。でも喋れる。神童。
なぜか中の人が賢い事が多い。ギャップ萌え。



[少女]小梅

読み
こうめ
呼称
小梅、小梅ちゃん、小梅たん、幼女
説明
おかっぱ頭にかんざしがトレードマーク。 公私ともに和装派。 守備位置は捕手、打順は1番であったが後に2番に変更される。
2位のちょびを抑えて人気No.1のょぅι゙ょ。RPは癒し系でも毒舌でもお好きなように。
当wikiで初心者教室の生徒を担当。オッスだぜ!



[村医]しげじぃ

読み
しげじぃ
呼称
しげじぃ、じぃ、しげ、じじぃ
説明
村唯一の医者。 ちょっとぼけてきている。 指先の震えはデフォなので気にしてはいけない。
最近はしげじぃランドなる遊園地の経営にも手を出した。しかしボケは着実に進んでいる。
当wikiで初心者教室の先生を担当。そっちだととっても常識人。



[探偵]ホームズ

読み
ほーむず
呼称
ホームズ、ホム、探偵、ホーモズ
説明
名探偵となるか、迷探偵となるか。 ちゃんとした、推理をするとカッコイイが、自分が犯人の時だってある。 



[仙人]山田

読み
やまだ
呼称
山田、仙人 なすび
説明
長年の修行により、仙人となった男。 禁欲的な生活をおくっているらしい。 その杖には刀が仕込まれており、一度それを抜けば鮮血の花が咲く。 



[Aボーイ]ハバラ

読み
はばら
呼称
ハバラ
説明
説明の必要を感じない男。 みたまんまである。 とりあえず「萌え~~」っと叫んでおけばいいだろう。 



[ネイリスト]キャサリン

読み
きゃさりん
呼称
キャサリン、キャサ、キャス、キャシー、姐さん
説明
最近、周りから結婚したらと言われるのが気になるお年頃。 自分でも内心焦ってはいるが、今は仕事だと言い聞かせている。 好みの男性のタイプは優しくて包容力のある人。 



[忍者]むつごろう

読み
むつごろう
呼称
むつ、むつごろう、むっちゃん
説明
禁則事項により、削除されました。 



[レスラー]グレートあつし

読み
ぐれーとあつし
呼称
あつし、あっちゃん
説明
どこかの上司にそっくりの容貌と、同じ名を持つ男。 そろそろ、俺も引退だなっと言い出して早10年、今もリングに立ち続ける。 



[花売り]花子

読み
はなこ
呼称
花子、花子ちゃん、梅子
説明
まだ、若いながら花屋の店長さんである。 母が残してくれた花屋を1人で切り盛りしている。 指先の絆創膏が似合う女の子。 



[ミス村娘]ようこ

読み
ようこ
呼称
ようこ
説明
村一番の美人。 自称ではなく、コンテストで選ばれた。 ただし、そのコンテストの参加人数は定かではない。 



[お父さん]波平

読み
なみへい
呼称
波平、お父さん、おとん
説明
みんなの愛すべきお父さん。 毎日仕事でクタクタ、でも、家族サービスは忘れない。 新聞片手にニュースを見ながら酒を飲むのが日課。 髪は地毛である。 



[海賊]ジョー

読み
じょー
呼称
ジョー、ジョーさん
説明
最近はもっぱらソマリア沖で活動中。 いつかは、海賊王になるのが夢らしい。 



[旅人]かさべぇ

読み
かさべぇ
呼称
かさ、かさべぇ、べぇ
説明
街から街への旅ガラス。 あっしにほれちゃいけねぇぜ。 川辺で1人ハーモニカを吹く姿は哀愁を感じさせる。 昔、どこかで、恋人を亡くしたらしい。 見た目的に人外っぽいが、人間キャラらしい……。



[手品師]パンドラー

読み
ぱんどらー
呼称
パンドラー、パンドラ、パン
説明
村一番の怪しさを誇る人物。 見るからに人外な生物が闊歩している中でも異彩を放っている。 テーブルマジックから、大脱出までこなす。 ショーの依頼は随時受け付け中。 



[神父]プーシン

読み
ぷーしん
呼称
プーシン、プー、神父、プーチン プシ プシッ
説明
村の教会の神父様。 大変丸顔であり、その事を本人も気にしている。 



[シスター]ベラ

読み
べら
呼称
ベラ 緑
説明
キャラデザインの人が色を塗り間違えたとしか思えないような肌をしたシスター。 一説には、宇宙人だとも言われている。 口から卵を産んだりはしないらしい。
そのありえない体色ゆえのナメック星人ネタはもはや鉄板。むしろ食傷気味。



[ホスト]えいこう

読み
えいこう
呼称
えいこう
説明
自称ナンバー1ホスト。 よく似た名前の芸人さんがいるが無関係である。 



[ヤンキー]ゆうじ

読み
ゆうじ
呼称
ゆうじ
説明
こうじとは兄弟。 良い子、悪い子、普通の子の悪い子にあたる。 



[家事手伝い]エミリー

読み
えみりー
呼称
エミリー、エミリ
説明
家事手伝い=○ー○っと言ってはいけません。 彼女だって色々あるんです。 



[きこり]三郎

読み
さぶろう
呼称
三郎、きこり、さぶ、さぶちゃん
説明
これと言った特徴がないのが特徴のキャラ。 



[ネット住民]鈴木

読み
すずき
呼称
鈴木
説明
よぉく見ると、頭にアンテナが見えます。 実は、彼はアバターなのです。 中の人などいません。 



[おかん]浜田

読み
はまだ
呼称
浜田、おかん
条件
参加村数 8回
説明
ごく普通の二人は、ごく普通の恋をして、

 ごく普通の結婚をしました。

 でも、ただ一つ、違っていたのは・・・

 奥様は浜田だったのです



[お婆]小森

読み
こもり
呼称
小森、おばちゃま、ばばぁ
条件
参加村数 33回
説明
村のおおババ様。 最近目と耳が悪くなってきたが、まだまだ若い者には負けないと言っている。 



[ロボ]カン太

読み
かんた
呼称
カン太、ロボ 
条件
参加村数 60回
説明
村にある古代遺跡から出てきたロボット。 見た目に反して高性能。 廃人CO。 



[お嬢]ゆかり

読み
ゆかり
呼称
ゆかり、お嬢
条件
村おこし数 13回
説明
村一番のお嬢様。 何を言っても許されると思っている所があるのが珠に傷。 



[けが人]みゆき

読み
みゆき
呼称
みゆき ヤンデレ
条件
村おこし数 29回
説明
しげじぃの病院に入院している患者。 何で入院しているのか不明。 



[秀才]こうじ

読み
こうじ
呼称
こうじ
条件
mixi人狼アプリを登録しているマイミクが33人以上
説明
ゆうじの兄弟。 良い子、悪い子、普通の子の良い子にあたる。 



[芸人]田中

読み
たなか
呼称
田中
条件
MVP獲得数 1回
説明
スベリ芸人。MVP獲得という輝かしい条件のレアキャラとは思えない程扱いが酷い。
初回田中吊り、田中食いはmixi人狼の風物詩。油断すると真っ先に吊られる。マゾプレイ用キャラ。 生き残るだけで、MVPになれると言われているほど、生存率が低い。



[珍獣]6号

読み
ろくごう
呼称
6号、珍獣、パンダ
条件
MVP得票数 50票
説明
村近くの笹林にいる生物。 パンダだと言われているが、定かではない。 観光資源とする案もあったらしいが、意外に凶暴なので却下された。 



[女将]中島

読み
なかじま
呼称
中島、女将、おかみ
条件
村人回数 14回
説明
村唯一の宿泊施設の女将。 温泉は弱アルカリ性で、お肌にいい。 わざわざ都心から足を運ぶ者も少なくない。 また、この宿を愛した文豪として冬目漱右などがいる。 



[鍵っ子]ペーター

読み
ぺーたー
呼称
ペーター、ペタ、ペタきゅん
条件
役職「人狼」を17回使用
説明
かぶっているのは本物の狼の皮。 地走りと呼ばれる一族の末裔。
ペーター!ペーター!ペーター!ペータああううぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
キワモノの多いキャラの中ではかなりまともな外見。ペタきゅんLOVEずっきゅん。



[宇宙人]稲葉

読み
いなば
呼称
稲葉 イカ 三角 ホイミスライム
条件
役職「占い師」を18回使用
説明
村の裏山に墜落した宇宙船の乗組員。 そのショックで記憶を失っているらしい。 持ち前の順応性で、村の一員として生活中。 



[おばけ]さくら

読み
さくら
呼称
さくら CC
条件
二日目死亡回数 15回
説明
村の墓地に出没するお化け。 プーシン神父とは、茶飲み仲間らしい。 



[猛獣]タイガァ

読み
たいがぁ
呼称
タイガァ、道産虎
条件
説明
どう見てもライオンです。 2010年はコイツの年だって思ってはいけない。 



[デブ猫]テラ丸

読み
てらまる
呼称
テラ丸
条件
説明
村に住み着いている野良猫。 愛情を一杯受けて大きくなってます。 あのお腹には愛が詰まっている。 脂肪ではない。 



[警官]菅田くん

読み
すがたくん
呼称
菅田、菅田くん、くだたくん、お巡りさん、すがやん
条件
説明
犬顔な村の警察官。 二足歩行しているので、ちょびとは格が違う。 間違っても「かんた」くんではない。 



[ウサギ]伊達男

読み
だてお
呼称
うさ、うさぎ、伊達男
条件
すべての役職を使用
説明
村に巣くう野良ウサギ。 とりあえず、語尾に「うさ」っとつけておけばいい。
その普遍的な可愛さ、比較的ゆるい条件からレアキャラの中ではダントツの人気を誇る。こいつ…狙ってやがる!!
ビックリする程本名で呼ばれない。鍋の具材。



[神]???

読み
???
呼称
条件
運営者専用キャラ
説明
ロビーに試験的に配置されているが、あれはただの飾りである。 実装された場合には、システムエラーから村を救う存在になる予定。 だが、中身が誰であるのかによっては、恐ろしい結果を生む可能性がある。



  • 暫定的につくりました 呼称とかかなり適当です。んな呼称ねーよとかあったらガンガン加筆修正していって下さい -- 名無しさん (2010-01-16 02:41:12)
  • そういやキャラアイコン貼り忘れた! 面倒だから誰かやって! -- 名無しさん (2010-01-16 02:48:37)
  • 全然説明書いてないのにかなーり縦長になってますね 何ページかに分けた方がみやすいかも -- 名無しさん (2010-01-16 02:56:21)
  • とりあえず、通常キャラとレアキャラに分割ですかね。せきねさん曰く、通常キャラは今後リストラしていくらしいですし。 -- 名無しさん (2010-01-16 20:38:17)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー